Junichi.

富山県に住んでいる市井の男です。家族、妻、息子を愛する男です。また、難病患者でもありま…

Junichi.

富山県に住んでいる市井の男です。家族、妻、息子を愛する男です。また、難病患者でもあります。病名は球脊髄性筋萎縮症です。

マガジン

最近の記事

23.歩行器を使って1ヶ月

歩行器で歩くのもだんだん慣れてきました。 まだ、転倒はありません。 歩行器を使う前も頻繁に転倒してたわけではないですが。 何事も慣れた頃がいっち危ない。 実は、杖問題も解決しました。 そういえば、杖に「転ばぬ杖」を取り付けしてて、それを活用すればと。 左右をつなぐポールに引っ掛けたら、少しブラブラしてますが、歩行器を使って歩く速度ぐらいでは落ちませんでした。 この製品は機能がシンプルながら、シンプルだけに使いやすいです。 で、ほぼ1ヶ月、かなり筋力が少なくなっている自

    • 22.お盆の帰省に行ってきました

      お盆なので少し早めに自分の実家に帰省。 実家は隣の石川県、幸運にも実家は1月の令和6年の能登半島地震の影響もなかったので、いつもと変わらぬ帰省。 実家までは、北陸高速道路を経由して100キロ前後。 自宅は最寄りインターまで車で約5分。 実家は最寄りインターまで車で約15分。 とってもスムーズ。 なので、自分が自力起立できる頃、息子が小さい頃、お正月、お盆は必ず一泊帰省していました。 大型連休にも帰省する年もありました。 両親(じじばば)が息子(孫)を見れば喜ぶので。 し

      • 21.家族と外に出かける

        ちょっと外行ってくる、も大変です。 2年前の夏までは、独りで外に出るのに苦労はあっても、独りで出かけられました。 コンビニのような広くない店、スーパーマーケットのような少し広めの店なら、なんとか歩けました。 量販店やショッピングモールのような広いお店ではぐいぐい歩けないけど、休み休みで歩いてました。 お店によっては無料の車いすがありお借りしてました。 美術館のような公共施設ではしっかり無料の車いすがあります。 しかし、完全車いすとなると、車いすの貸出がない店は入れませ

        • 20.玄関からはイバラの道

          室内(自宅)は歩行器、 室外(屋外)は車いす、 と少しQOLを盛り返しました。 しかし、この中と外の境が障壁。 そこは、玄関とアプローチです。 そこには、段差、階段、坂があります。 廊下と土間には段差があります。 日本家屋なので、もちろん、玄関で靴を脱ぐ、履く、ジャパニーズスタイルです。 伝統的な日本家屋と比べれば段差は高くないですが、それなりにあります。 踏み台を置いて段差を分けて半分にしているものの、もう独りでは土間からあがれません。 以前、上り始めた途中でニッチモ

        23.歩行器を使って1ヶ月

        マガジン

        • 歩きたいんです。
          23本
        • お試し
          0本
        • ロボット、って?
          1本

        記事

          19.歩行器始めました

          家族、妻と相談し、自宅内での歩行器の使用を決断しました。 少し値は張りましたが、山善さんの歩行器をAmazonで購入しました。 7月17日に受け取り、家族、妻、息子が開封し組み立て、歩行試験して、使用感レポートを聞きました。 翌日18日から試用開始。 左右の脚は固定式と交互式のいずれか。 交互式とは、自分の歩みの左右の脚の動きに合わせて、歩行器の左右の脚を交互に動かす。 前側の脚の足先はスタンド式とキャスター式のいずれか。 キャスター式とは、前側の脚の足先にキャスター

          19.歩行器始めました

          18.独りでお風呂に入れますか?

          歩行器はまだ検討中。 山善さんで、歩行器 立ち上がり補助 【完成品】 3WAY (キャスター付き 交互式 固定式) 高さ調節 折りたたみ 軽量 室内 杖 手すり 高齢者 ガンメタリック KFW-08A(GM) をみつけました。 床からの立ち上がり、も助けてもらえるみたい。 少し値ははりますが、これかな。 さて 大概の人は独りでお風呂に入れます。 入れれば、独りで出れます。 ですよね? でも、自分は脚の筋力が大きく衰えてます。 立位から座るときから危ないです。 もちろ

          18.独りでお風呂に入れますか?

          昨日の夜、iPad Pro 10.5インチから、iPad Air M2 11インチに切り替えました。 高グラフィックのゲームでカクカクしてたけど、NEWはそんなストレスなし。 突然の大音量にも困ってました。 ただ…音量アップダウンのボタンが逆になってドギマギ‼️

          昨日の夜、iPad Pro 10.5インチから、iPad Air M2 11インチに切り替えました。 高グラフィックのゲームでカクカクしてたけど、NEWはそんなストレスなし。 突然の大音量にも困ってました。 ただ…音量アップダウンのボタンが逆になってドギマギ‼️

          17.頼らず歩く

          還暦は子どもに戻る、とは言い得て妙かもしれません。 まだ、3年ありますけどね。 自分は、まだ歩けない幼子のようです。 お家の中も手すりがないところは家族に腕を借りて歩いています。 いわゆる「動く手すり」、「移動する手すり」。 数週間前の転倒からの腰のフラつきも無くなったような感触なので、独り歩きはいけるとは思うのですが・・・ 正直、つまづき、膝折れからの転倒が怖いです。 歩き方を思い出そうとする感覚もあります。 何気なく足を踏み出せないときも珍しくありません。 困ったもの

          17.頼らず歩く

          16.No Car, No Life (参)

          腰は、ゆっくりだけど戻ってきました。 なので、話しを戻します。 オープンカーを探すといっても、ホンダ、オープンカー、普通車、で絞り込むとS2000の1点。 高級スポーツカーでもあるので新車は高額過ぎて、手を出せず。 中古車はなんとかなりそうなので、探すも、そもそも市場になかなか出てこない。 さらに、好みの色、装備、年式、全ての条件が合致するのは全くもって出てこない。 条件が足りないものが市場に出ても、太平洋側。数日で成約されてしまう。 写真も数センチの1枚程度、もちろん試

          16.No Car, No Life (参)

          15.長引いてます

          13日木曜の夜、15日土曜の朝、2回転倒が身体に腰に響いてます。 これも筋肉が弱っているためかもしれません。 筋肉痛程度かと思ってました。 独りで立てるし、歩いても痛くないから。 ちょっとフラつく、ことが今までにない感覚はありましたが・・・ ゴロンした13日木曜日の夜から1週間後、20日は朝から腰が重い。 内科のかかりつけ医に向かう車中、助手席でシートベルトを締めて座るも、めちゃめちゃ揺らされる感。 こんなに揺らされる経験を思い出せないぐらい。 耐えれば耐えるほど、腰に響

          15.長引いてます

          14.久しぶりの転倒

          久しぶりに、木曜13日夜、土曜15日朝、と転倒しました。 それぞれ、原因が違う。 連日のようなものなんでショックが深い。 13日の夜は、バランスを失い、膝を崩しながら、後ろにゴロン。 リビングの電灯のスイッチを切って、身体の向きを変えようとして、バランス失い後ろに傾き、姿勢が耐えられず膝が折れ、後ろに背中からゴロンとなった。 後頭部をゴンしたかは覚えていない。 とにかく、バタンと倒れないようと。 猫背なので、背筋が伸びるようでキツかった。 15日の朝は、寝起きで、寝室を

          14.久しぶりの転倒

          13.No Car, No Life (弍)

          当時、オープンエア・モータリングが百花繚乱。 車好きなので我慢することもなく、発売されれば、メーカー問わず、カーディラーを巡りました。 しかし、当時は商談に入ってからの試乗が珍しくなく、なかなか容易く体験できませんでした。 ようやく、運良く、ユーノス ロードスターには試乗できました。 サンルーフとは比較にならない、遥かに超える何もさえぎらない夕方の空に、風を身体全体で感じて、数分で心奪われました。 俺はオープンカーに乗る。 5台目はホンダ ビート。 軽自動車規格、幌の収

          13.No Car, No Life (弍)

          12.No Car, No Life (壱)

          さらに、もっと辛い決断を迎えるであろう前に。 たたが、車。されど、車、なんです。 少し聞いてください(気持ちを整理するために) 1台目はレックス。 軽四ながら、大学生のモラトリアムな毎日をともに過ごしました。 パワーは小さかったけど、車重が軽いので下手な横好きで振り回しまくりました。 振り回しまくったあげく、最後は小さな川の堤防道路を滑り落ちながら1回転し全損のラスト。 2台目はカローラセダン。 社会人初の乗用車までのつなぎ。 めちゃめちゃ古いカローラでしたが、普通車は

          12.No Car, No Life (壱)

          11.マイカーとサヨナラ

          ついに、この決断に。 マイカーとサヨナラします、永遠に。 乗り換えで手放すのは何度もありました。 今回は違う。 大学2年生で、母の軽四を譲ってもらって(奪って?)から、車との人生が始まりました。 No Car , No Life. スバル レックス トヨタ カローラ ニッサン ラングレー ホンダ シビックSi セダン ホンダ ビート ホンダ CR-V ホンダ S2000 ホンダ N-ONE 今は、通勤、外出は、妻のN-BOXなので、N-ONEは乗らなくなり、運転も

          11.マイカーとサヨナラ

          ⑩サポーターはすごいです

          突然、前触れもなく、膝折れします。 無意識なので、なす術もなく、受け身もとれません。 ちょっと足が引っかかっても、膝カックンのように倒れます。 だから、膝、足首、足、があぶないんです。 以前、通院していたTリハビリテーション病院の理学療法士から膝と足首のサポーターを薦められました。 筋力の落とさぬよう、ガチガチに固めるサポーターじゃなくて、動かせるスポーツ用のサポーターです。 膝は、左膝で ザムスト EKー3 左膝が右より膝折れするので、まず。 効果は正直わかりませ

          ⑩サポーターはすごいです

          ⑨自宅があぶない

          存外、自宅も危ないのです。 外は気が張っているので、存外ひざ折れ、けつまずきも少なめ。 頑張りすぎないよう無理せず、さっさと車いすを借りたりするので。 で、自宅はどうでしょう。 実は、ここ10年の間で骨折・捻挫合わせて、外は1回、自宅は5回。 自宅では安心しているので、気を張り続けてないから、もあるかもしれません。 自宅の設計はバリアフリーを意識し、高さのある玄関アプローチ、玄関の敷居を超えれば、床の段差はゼロ、部屋の敷居はゼロ、部屋の扉の吊り下げ引戸。 ウッドデッ

          ⑨自宅があぶない