見出し画像

⑩サポーターはすごいです


突然、前触れもなく、膝折れします。
無意識なので、なす術もなく、受け身もとれません。

ちょっと足が引っかかっても、膝カックンのように倒れます。

だから、膝、足首、足、があぶないんです。

以前、通院していたTリハビリテーション病院の理学療法士から膝と足首のサポーターを薦められました。
筋力の落とさぬよう、ガチガチに固めるサポーターじゃなくて、動かせるスポーツ用のサポーターです。

膝は、左膝で ザムスト EKー3

左膝が右より膝折れするので、まず。
効果は正直わかりません。
が、装着していることで漫然と歩くことが減ったと思う。

足首は、両足首とも ザムスト FAー1

これはかなり効果あり!
転倒したときに足首を捻ったりするのを防げて、大怪我にならずに済んでます。
足の指を守るまでは難しいようですが。

腰は、ZWー4

T中央病院の主治医からのお薦めで、立位と歩行のふらつきを抑えるため。
正直効果はわかりませんけど、骨盤が締められているので安心感あり。


自宅では、両足ともオルトップ

Tリハビリテーション病院の別の理学療法士にお薦めされました。
手軽に装着できて、足の指〜足首を守れます。
実際、オルトップを装着しての転倒で怪我はありません。
リハ科の医師の診断書により全額助成されます。

QOLの向上のため。

兎にも角にも、歩けなくなるような怪我をしないこと、これが重要。

では