Jun~中東イランで子育てを経験!フリーアナウンサー~

2023年1月まで イランの首都テヘランで生活していました。 フリーアナウンサーであり…

Jun~中東イランで子育てを経験!フリーアナウンサー~

2023年1月まで イランの首都テヘランで生活していました。 フリーアナウンサーであり、2児(7歳娘と2歳息子)の母でもあります。 はじめての中東生活で日々感じた日常を綴ります。

最近の記事

ラマダン

イランで買った携帯を使い続けていたら 今年も表示された「ラマダン」の表記。 今年は3月中に始まったみたいです。 ラマダンとは イスラム教の断食月のことです。 イスラム教徒はおよそ1ヶ月間、 日の出から日没まで、 日中は飲食を控える生活をします。 日中の飲食が禁止されているので、 この時期は日没後から町が賑わいます。 私が暮らしていたテヘラン北部の地域でも 飲食店が夜に開店していました。 日が沈んでから 食べ始めるのですが 最初に食べるのがこちら。 日中の断食を終え

    • Happy Yalda(シャベ ヤルダー)

      すっかり街はクリスマスムード一色ですね! 街がキラキラしていて 寒くてもお散歩をしたくなるような雰囲気。 さて、今回はイランのこの時期のことを書こうと思います。 本当は去年、 この記事を書こうと写真を撮っていたのですが なんせ電波状況が悪く、、、 写真をアップするのが難しくて。。。 一年越しの投稿になりました!すみません、笑 イランはイスラム教の国。 なので、大々的にクリスマスはお祝いしません。 (一部クリスマスをお祝いする地域もありますが。) その代わり、ということで

      • ザクロ発見!!

        イランで大好きになったザクロ。 もう1か月以上前のことですが、 息子のスクールの庭で見つけて 嬉しくなってしまいました! このときすでにほとんどが収穫された後みたいでしたが、、、 見えますか?? 左右に赤い実がなっています! 見えにくい写真ですみません!笑 イランのものと比べると、かなり小ぶり。 みかんと同じくらいの大きさかな。 中の実は、、、 美しい赤!!! やっぱり宝石みたいで美しい~!! 味はイランのものよりも酸味が強い気がしました。 カップケーキにトッピン

        • 懐かしの再会!!

          先日、大規模家具店で買い物をしていた時に、 発見!!! 「Made in Iran」のギャッベ。 懐かしいな〜 こんな丸い形のもあったな〜 どこのギャッベだろうかと見てみると、、、 このマーク! よく知っている!! 息子が通っていたキンダーガーテンの お友達のママのお店のものでした。 家族で絨毯を作っていて 売っている、と話を聞きました。 とてもおしゃれな柄で 現地在住の日本人の皆さんも SNSをチェックしていました。 日本にも取引きがあると言っていましたが こん

          イラン人に習う本格的なペルシャ料理♪

          先日、夢を見ました。 ペルシャ料理を作る夢!笑 イランで手に入れた ザクロペーストやクルミ、乾燥レモン、ゼレシュクなどを 早く使わないとなぁと思っているからでしょうか!笑 ペルシャ料理は、ケバブやピラフのようなもの、煮込み料理などがあります。 思っていたよりも シンプルな味付けのものが多く 私はとっても好きでした。 中でも特に好きな料理を、 帰国前にどうしても作れるようになりたくて、 イラン人女性に教えてもらいました! 名前は「ゲイメ バデンジュン」。 ゲイメというのは

          イラン人に習う本格的なペルシャ料理♪

          ペルシャ絨毯を作る?!?!

          イランはもうすぐノウルーズですね。 新年を迎えます。 私もイランのノウルーズを体験したかったなぁと思いつつ、、、 すっかりハマってしまったイランでの体験を綴ます。 テヘラン在住の日本人コミュニティには いくつもの会があります。 そのうちの一つが絨毯会!! お友達が見学に行くというので誘っていただき 私も行ってみました。 A4サイズのものを 自分の好きなデザインで作れるということ! え??? 自分でペルシャ絨毯を作れるの?!?! 驚きでした。 難しそうだし 細

          帰国しました!

          イランから日本に帰国しました! 思っていたよりも短い滞在でしたが とっても濃い日々でした。。。 行く前は イラン?イラク?戦地??? と勘違いされることも多く 私自身も中東のことなんて 全然知りませんでした。 経済制裁の国のことも どうして? どんな影響があるの? と疑問ばかりでした。 短い間にも政治情勢は常に変化し、 なかなか自由に生活できないことも多かったです。 でも、ニュースでは全く分からない、 ヒト、モノ、生活のことを たくさん実感することができました。 ペ

          イランの冬の果物いろいろ

          イランは季節ごとに 果物も野菜も旬のものに変わるので面白いです。 最近息子が大好きなイランの「柿」。 見た目は日本のものと同じなのですが 触ってみると、、、柔らかい!!! 力を加えるとすぐにぐちゃっとつぶれてしまいそうなくらいです。 切ってみると。 中が輝いていて美しい。 柔らかいのですが、べちゃっと崩れないのが不思議です。 食べてみると。。 とーっても甘い!! ゼリーのようです。美味しい!! 日本の柿は熟すともっともっとべちゃっと崩れてしまう印象なので 種類が

          ゴージャスな美容院

          イランに来てから 一度も美容院には行っていませんでした。 周りの日本人に聞いても イランで美容院に行っている人は ほとんどいないような気がします。 私も、言葉をはじめ 分からないことだらけで不安が大きいため 日本に帰国したときに行けばいいかなーと思っていました。 が、 知り合いのイラン人が 「ヘアカラーをとても上手にしてくれる美容院がある、 連れて行ってあげるよ!」と あまりにオススメしてくれていて。 ちょうどヘアカラーもしたい時だし、と 勇気を出して行ってみました

          ザクロフェスティバルへ

          しゃりっとした触感と甘酸っぱい果実に、 生絞りジュース、お菓子、 すっかりザクロの虜になっている私に とっておきの情報が! 先日、ザクロフェスティバルが開かれていると聞き、 行ってきました。 最初に行こうとした日には 娘が体調を崩して外出できないことに。 娘が回復してすぐに、行けるときに行かねば!と思い 娘のスクールが終わった夕方から 娘と息子を連れて向かいました。 家から車で15分ほどで到着。 とーっても広い駐車場に車を停めて、歩いて会場へ。 入り口には看板が。 ザ

          サッカーW杯とイラン

          ある日の朝、パジャマのまま新聞を開いていた息子。笑 ちょうどそのページはサッカーW杯の話題みたいでした。 (ペルシャ語なので全然分かりませんが写真がW杯!) イランはサッカーファンが多いみたいです。 イラン人いわく、 「サッカーはイラン人が最も好きなスポーツよ!」とのこと。 子どもたちはサッカーを習っているというのもよく聞きます。 息子の幼稚園のサッカー教室でも、とても上手な子も多いです。 W杯開幕の少し前から、 いつものスーパーの店員さんにも 「もうすぐサッカーの試

          テヘランの子連れおすすめスポット②~イランのビッグなゲームセンター~

          テヘランの西の 方にあるショッピングモール「kourosh」の中には、 ちょっとした遊園地のような、ゲームセンターがあります。 お友達に誘ってもらい、 7歳の娘と行ってきました! 住んでいるところからは 車で40分くらいかかるかな、 久しぶりに少し離れたところまで行きました。 11時オープンとのことで、11時半くらいを目指して出発。 予定通りに着くと、、、 空いています! 何でもすぐに遊べそう!! まず、カードを作って、 お金をチャージします。 機械にカードを通し

          テヘランの子連れおすすめスポット②~イランのビッグなゲームセンター~

          ウイルス大流行~イランの注射とスープとジュースと~

          イランは今、ウイルスが大流行しています。 (日本も同じでしょうか?!) 息子はスクールに行くたびに 何かしらのウイルスをもらってきている気がします。 インフルエンザが大流行していることは ニュースにもなっているみたいです。 そんな中、私も体調を崩してしまっていました。 はじめは頭痛と39、4度の熱。 起き上がることもできず、ひたすらベッドに寝ていました。 そのまま3日間、39度以上の熱が続き 起き上がることができませんでした。 同時に息子も38度の熱と鼻水と咳の症状が

          ウイルス大流行~イランの注射とスープとジュースと~

          イランの秋冬の風物詩~さまざまな色のザクロ~

          今日も大規模デモの情報があったイラン。 以前とは明らかに違いますが、ここには今も普通の生活があります。 そんな日常ことを書きたいと思います。 イランに来て驚いたことのひとつは、 「日本と同じように四季があるんだ!」ということです。 (なんとなく砂漠のイメージだったので、暑いのかと思っていました。 実際は夏はとっても暑く、冬はとっても寒いらしいです。) 外に出ると痛いほどの日差しを感じていた夏が終わり 朝晩はすっかりひんやり、 日中も日陰は寒いと感じるくらいの気候になりまし

          イランの秋冬の風物詩~さまざまな色のザクロ~

          現在のイランの日常

          現在のイランはまだまだ緊張感があります。 日本でも報道されているようで 私も再びインタビューを受けました。 私は専門家でもジャーナリストでもないので 突っ込んだところは発言できません。 が、一般市民として 実際に今、どのように暮らしているのか、 見たり聞いたりしたことを 書きたいと思います。 現在の近所の様子と生活への影響について まず、 現在の近所の様子と生活への影響について。 最近でも近くのバザール付近は 数百人規模の警察や治安部隊の姿、 警察の制服、迷彩服、

          大胆な?!イランの支払いシステム

          イランに来て驚いたシステムがあります。 それはスーパーやレストランなどでの支払いの時。 いつも銀行のカードを使うのですが、 なんと、 暗証番号を声に出して店員さんに伝えるんです!! イランのお金は●●リアルで支払います。 これが大変で。 今は1ドルあたりだいたい30万リアルほどです。 つまり、日本の110円(今は150円くらい??)が 300000リアルになるというわけです。 この額が多すぎて、いまだに私は買い物に行くと戸惑います。 一回の買い物で5400000リアル