マガジンのカバー画像

4
運営しているクリエイター

記事一覧

車の整備表を振り返ると歴史が見えてくる

車の整備表を振り返ると歴史が見えてくる

初めての車検を経験して、様々なアクシデントに見回れました

ネットにそのことを記載すると、点検表を見たのかと指摘があり、確認をしてみることにしました

そこにはこの車がどんな歴史を歩んできたのかが見えてきて感慨深いものがありました

このフィアットは私で3人目のオーナーである

最初は大宮にあるフィアットの本店で購入されたようです

マメなオーナー?のようで一年点検が3回と、一回の車検履歴をみえま

もっとみる
フィアット500C 初車検 結果は?

フィアット500C 初車検 結果は?

こんにちはふらっとです。
今回はフィアットを2年所有したので車検にだした話をします
ついに車検がきましたね… 車を持つ以上必要な宿命にあるのでようやくといったところです

2年間車を所有することで初めて車のりとしてのワンサイクルが終わったと言えるかもしれませんね

今回お願いするところは以前、フィアットの修理で懇意にしていただいた整備工場です
対応の親切さに感銘を受け、固定になろうと言う次第です

もっとみる
終わりの乗り物を想像してみる 車編

終わりの乗り物を想像してみる 車編

フィアット500Cという趣味性が高い乗り物に乗り、不具合を感じていない私はきっと普通の車に戻るまでに時間を要すると思案しています

妄想では何度もシュミレーションをしているが、どうしたら終われるのかつぎは何に乗るのか妄想を執筆して考えて行きたい

・どうしたらフィアットからつぎに移れるのか

現在、フィアット500Cに乗って、約2年が経過している

その間、2.1万km走行していて関東圏ドライバー

もっとみる
フィアットのタイヤどうする?

フィアットのタイヤどうする?

こんにちはふらっとです。

購入してからそろそろ4回目のエンジンオイルならびにタイヤの溝が薄くなってきたなと感じ始めました
すでに21000kmちかく走行していて、中古車であるので前のオーナーが何キロ乗っているのか不明です

凝り性ゆえ、タイヤのことを調べてから買いたいなと思いました

タイヤはサマータイヤを前提に考えますが、基本的には4種類あると感じました

・低燃費重視
・走行性重視
・プレミ

もっとみる