見出し画像

試合結果 2022/03/26 まだ間に合ってない

2022年3月26日に三段跳の初戦として記録会に出場いたしました。

21日の走幅跳に続いて、3月に立て続けに試合に出たのは今まであまりなかったことでした。

試合までの過程と結果、反省を書きますが、試合動画は私の実名Instagramのアカウントでご覧いただけますのでぜひフォローをお願いいたします。

試合までの一週間

3/20 off 
3/21 水戸市記録会(走幅跳)
3/22 補強(雪のため)
3/23 off(実験と学位授与式)
3/24 午前 BD 助走練
3/25 18時~ 刺激(助走)

結果

試合は14時半からで、天候は曇り(途中雨降りました)、最高気温は16℃、風が4m近く吹くときもありました。

1本目 13m57(+3.1)
2本目 ×
3本目 13m94(+2.6)
4本目 13m73(+1.6)
5本目 ×
6本目 ×

この記録会に出場するまでの経緯

実はこの記録会の2日前まで欠場を考えていました。

理由はそもそも記録会の日は大型施設での実験期間中で、2日前まで私の試料での実験のセットアップが記録会の日と被る予定であったので欠場するという判断をする予定でした。

しかし、上手く前の実験の測定が記録会の日にずれ込み、2日前の午後に出場を決めました。

そのため、調整はほとんどなしで臨むこととなり、実験期間中だったので十分な練習もできていない状態でした。

それでもちょっと悪すぎるのでは

試合展開としては、完璧にはまった跳躍はなく、かなり動きが固いまま6本終わってしまったと動画を見返して思いました。

万全ではなかったとはいえ、14mも跳べなかったというのはさすがに問題で、大きな原因があるのでしょう。

考えられる原因としては
①調整があまりにも上手くいっていなかったため。
②冬季練習が十分でなく、時間変化で退化してしまったため。
③単純に跳躍技術が追い付いていないため。

①と③はほぼ確実に今回の結果に起因しているでしょう。

しかし、怖いのは②です。

冬期練習の不足はもう取り返し用がありません。
取り返せるにしても、ここから失うものが多くなってしまいます。

ただ、原因は何かはっきりさせないといけないため、来週または再来週で判断したいと思っています。

来週、再来週も三段跳に出場予定

②が本当かどうか確かめるために、来週の三段跳はなるべく調整をきっちりして、万全な状態で臨もうと思っています。

もちろん、1週間で簡単に変わるものとは限りませんし、ただいま実験期間中で生活も規則的とは言えない状況なので、再来週の記録会もかねて考えるつもりです。

これでまずまずの結果が出れば、今回の記録会の結果は調整が上手くいかなかったことが大きな原因だとわかり、冬期の間に退化したわけではないと判断できます。

逆に同じような結果になってしまえば、少し考える時間が必要になります。

試合を削り、もう一度冬期のような強化練習をする時間を取り入れなければなりません。

この判断をどうするかを4/2と4/9の記録会で決めたいと思います。


ジャンラボブログ

Twitter

Instagram


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?