ぽん

口を開けばV6と嵐の話ばかりしています。

ぽん

口を開けばV6と嵐の話ばかりしています。

最近の記事

嵐とV6。私の大好きなアイドルは区切りを選んだ。

2021年3月12日。仕事を終え、いつもの癖でTwitterを何気なく開いた私の目に飛び込む信じがたい、信じたくない言葉の数々。 「どうせまたいつもの週刊誌の嘘…だよね?」 その数十秒後には本当にほんとうに6人が新たな道を歩む決断をしたことを知った。Twitterを開いてから、どうか嘘だと言ってほしくてファンクラブのサイトを開くまでのあの時間は、人生で最も長い数十秒だった気がする。 私はたった3か月半前に、人生で初めて好きになったアイドルグループである嵐とのお別れを経験

    • 「This is 嵐」 レビュー

      はじめに2012年12月11日。嵐の活動休止前ラストアルバム、かつ、最新作である「This is 嵐」が発売から1ヶ月の時を経てついにサブスクを解禁した。嵐の音楽を1度でも愛したことのある人も、嵐の曲はいくつかサビだけはわかる人も、J-popに苦手意識がある人も、はたまたJ-popを愛する人にも、全ての人に"イマ"聴いて欲しいアルバムである。 This is 嵐というタイトルが公開された時「なんてカッコいい人たちなんだ」と同時に「なんて難しいテーマなんだ」と感じた。活動休止

      • V6 For the 25th Anniversaryを観て思うこと

        -私は、いや私たちは、エンターテインメントの転換点を目撃した。 コンサートが終わった瞬間、そう直感した。11月1日に行われたV6の25周年コンサート、V6 For the 25th Anniversaryは昨今のコロナ禍により、オンラインでの配信を余儀なくされた。最後にV6のライブツアーが開催されたのは3年前。ファンとしても首が大気圏突入するのではないかと危惧するほど首を長~~~くして待ち続けたコンサートだっただけに、会うことができない悲しさ、悔しさ、苦しさ、寂しさ…そういっ

        • 櫻井翔はズルい、という話。

           翔くん(恐縮ながら普段の呼び方をさせてもらう)はファンサをしない。  そんな言葉を聞いたことのある人も、これを読んでいる人の中にはいるかもしれない。確かに翔くんはコンサート中に個別のうちわに反応してそれらに応えることは殆どない。  24時間テレビの募金コーナーで、他の芸能人の皆さんが募金に並んだ人と握手をする中、翔くんは1人うしろで手を組み会釈をしている映像が流れたことがある。当時はネットでも話題になった記憶があるが、こういった姿を見て「ああ、櫻井翔はファンサをしないん

        嵐とV6。私の大好きなアイドルは区切りを選んだ。

          V6に"より大きな声援"を送るためのヒント集

           このブログでは「ほんの少しの手間と工夫で、より大きな声援をV6に届ける方法」を書いていきます。無理のない範囲での応援を継続的にしてもらいたいという思いから、難易度の高いものは省いてる場合もあります。あくまでもこれはV6に日本1や世界1を取ってもらうための物ではなく「もっと沢山のコンサートが見たい」「1人でも多くの人にシングルを買ってもらいたい」というような近い目標・願望を達成するためのヒントです。長いので、やるべき事だけを知りたい場合は各項目のタイトルと太字だけ読んでくださ

          V6に"より大きな声援"を送るためのヒント集

          大好きな三宅健くんへ

          初めに健くん、お誕生日おめでとうございます!!!!!!  お祝いの気持ちを伝えたくて、健くんの好きなところや魅力的なところをたくさん書きました。本当は年齢に合わせて41個書く予定だったのですが、健くんのことが好きすぎるあまりペース配分を間違えまくってしまったので、今回は厳選してお届けします。また、このブログを書くにあたり事前アンケートに協力いただいた皆様ありがとうございました。想像以上に沢山の愛を届けていただいたため、全てに触れることはできませんが、どれも心から共感しました。

          大好きな三宅健くんへ

          Happy LIVE Day1 参戦レポ

          ※さも会場に行ったかのように妄想を繰り広げますが実際の会場は自宅テレビ前です。嵐も書こうかと思いましたが力尽きました。 2020年6月16日、ワンズコン横浜アリーナ公演に参加して以来なんと984日ぶりに、V6のライブに参戦しました。事前に届いていたチケットはアリーナ最前列、花道の真横。こんな特等席は10年に渡るジャニヲタ人生でも初めてだったので、会場入りする前から期待と緊張で吐きそうになっていました.... 今回のコンサートでは普段禁止されている公式以外のペンライト持ち込み

          Happy LIVE Day1 参戦レポ

          V6三宅健による手厚すぎる福利厚生

          私がV6のファンになり、三宅さんの担当を名乗るようになってからずっと思っていたこと。 ・・・・・・・ファンへの福利厚生が手厚すぎませんか???? ファンの方にはかなりの確率で同意していただけるのではないかと思いますが、そうでない方には企業じゃなくてアイドルの福利厚生ってどういうこっちゃねん、ですよね。Happy LIVEでキンプリや嵐を見ようと思っていた人が、もしかしたらV6の魅力に気付くかもしれない。健くんが格好良くて可愛くてとにかく最高のアイドルであることに気付いてし

          V6三宅健による手厚すぎる福利厚生

          The ONESのすゝめ

          なんとV6の最新コンサート、The ONESがYouTubeに公開されました・・・!コメント欄が残念ながら閉じられているので、ここに好きな気持ちを書き記しておこうと思います。そして、V6のコンサートを観たことのない人が、2時間はハードル高いけど気になるな、というときにちょっとでも参考になれば嬉しい。 V6コンサートの特徴・Johnny’s Jr.がいない つまり、バックダンサーなしで、6人のみのコンサートが基本です。嵐もアラフェスという形式のコンサートの際にはバックダンサー

          The ONESのすゝめ

          アラフェス2012を人類は見よ。

          先週嵐のコンサート「untitled」が配信されたとき、ジャニーズの歴史が動いた、と確信した。表紙を飾ってもウェブ上では黒塗りされていたり、集合写真から主演だけが不自然に省かれていたあの「ジャニーズ」が有料のコンサート映像をYouTubeで配信するなんて。そして今日、嵐が「アラフェス2012」を配信した。まさかの2本目。期間限定だし、いつまた黒塗り時代が到来するかわからないから、とりあえず見たほうがいい。ジャーニーズの方針は変わりやすい。 アラフェスとはアラフェスとは嵐の、

          アラフェス2012を人類は見よ。

          「Untitled 」を布教したい

          新型コロナウイルスの影響で外出ができず、家で代り映えのない日々をお過ごしの皆さん。今こそ嵐のコンサートを観るチャンスです。ジャニーズの公式動画って今までほぼ存在していなかったので、誰かを沼に沈めようと思ったらDVD一式を持って家に押し掛けるしかなかったんですよ。それがなんと期間限定でYouTube無料配。こんな未来が来るなんて去年の私に言っても信じないだろうな。 とはいえ、ジャニーズに触れてこなっかった一般人が2時間のライブをフルで見るのはハードルが高いと思われるので、見て

          「Untitled 」を布教したい

          嵐が描く“トップ”になりたいという夢

          私は嵐が好きだ。彼らはいつもファンに終わらない夢を見させてくれる。 小さなアリーナから始まったコンサートはドームになり、多くのヒット曲を生み、気が付けば紅白のトリを務めるほどの存在になった。深夜に乳首が空いたTシャツを着ていた彼らも大好きだが、今の「国民的」と呼ばれるに相応しい老若男女に愛される5人も大好きだ。 そして、そんな大好きな嵐は2020年いっぱいでの活動休止を発表した。 もちろん、悲しくないといえば嘘になる。 だが、この発表以降の言動を通じて、わたしは彼らが

          嵐が描く“トップ”になりたいという夢