マガジンのカバー画像

石橋式 彼岸の隣人交流記

121
作者の経験した心霊話をゆるふわ系()でまとめてみました。 週1度UPする予定です。
運営しているクリエイター

2018年10月の記事一覧

おかっぱと隠れこども。

おかっぱと隠れこども。

いや、久々の更新になってしまいました。
ココ最近、数で押す感じの案件が連続で入っていまして、一日何個イラスト描いてるんだよ・・という生活をしてました。

企業さんのラインスタンプを担当させていただいたり、
スマホゲー用の宇宙人キャラ数十体をデザインしたり、
大手企業さんの案内イラストを作成したり。

もー、猫の手も借りたいほどのスケジュールでしたが、残念ながら猫の仕事は人間の邪魔をすることだったり

もっとみる
憑き物。

憑き物。

先日、夫婦で食料の買い出しに行ってきました。

調味料・野菜・お肉・その他もろもろ
こういう日は、お惣菜が晩ごはんになるから、僕的には家事が休めてちょっと楽。そして、昔と違って、スーパーのお惣菜ってすごく美味しくなってますよね。健康志向のお弁当があったり、しっかりカリカリに揚げられた揚げ物があったり。
ちょっと甘めの味付けなのはご愛嬌かな。

あらかた必要な物をかごに入れてレジに並んでいると、隣の

もっとみる
ニンゲン?

ニンゲン?

その昔、南極の海に白く気味の悪い未確認生物が出るという都市伝説がありましたよね。
              こんなの↓

そのお話が出た頃って、ちょうどアニメのエヴァン○リオンが流行った時期だったので、エヴァの使徒とかその辺がモデルだろう・・とか色々な憶測が飛び交っていました。

今よりも皆が純粋にコンテンツを楽しんでた良い時期だったなぁ。(笑)

で、僕はニンゲンの話を聞いて、エヴァの使徒じゃ

もっとみる
野良の子

野良の子

前から僕のマンガを読んでいる方は知っていると思いますが、ちょっと前まで、ウチはオバケ屋敷でした。
事故物件というわけじゃないんですが、位置があまり良くないらしく・・・。

で、そんな中で一番多かったのが、猫のオバケ。
とにかく知らない猫(シルエット)がチョロチョロと駆け回っていたんですよ。

誰も居ないのに、トイレをかき混ぜる音がしたり、カリカリを食べる音がしたり。
まーまー、したい放題。
飼い猫

もっとみる