見出し画像

RadFan11月号「働き方ノート」に執筆しました!

この度、放射線科医や放射線技師が読む雑誌 「Rad Fan」に執筆の機会をいただきました。

RadFanの中の

「きっとyouも新しい仕事が見つかるかも!? 働き方ノート」に記事を執筆

このコーナーは放射線科医・診療放射線技師をしながらいろいろなお仕事をされている方々をピックアップした連載です。

RadFanより

(このyou、っていいですよね!昭和の香りがします笑)

計4ページ

留学後カリフォルニアに移住
自分らしいセカンドパラレルキャリアを


■仕事編

・放射線科医になった動機、やりがい
・オンラインで活動するようになったきっかけ
・普通のセミナーとオンラインセミナーの違いは?
・乳がん・流産で苦しんでいる方々へのサポート時、心がけていること
・アメリカのお仕事について大変だったこと
・不安や葛藤は?
・「いまの自分をつくった」と思う出来事

ある1日のスケジュール


■プライベート編


・アメリカに渡航したことでプライベートで特に変化したこと
・これから放射線科医を目指す方に向けて一言
・コロナ禍で思うこと
・仕事とプライベート(趣味など)との両立
・ワークライフバランス・これからの展望(お仕事面)
・お仕事をする上でのこだわり
・その他、これだけは言いたいことは?


直筆、座右の銘つき!!

となっております。


誰得情報かわかりませんが、私の生き様が垣間見れる内容となっております。


執筆に当たり

よかったこと

私の興味がある乳癌検診の特集号に当たった
久しぶりに習字を書いて、禅を味わった

驚いたこと

私で15回目なのに、これまで知り合いの先生2人が執筆していた!
(ちょっと変わった働き方をしていないと、お声がかからないので、ちょっとびっくり)

こちらから全文お読みいただけます!

これを読んで、私に何か相談してみたい、と思う方がいらっしゃいましたら、こちらからお問い合わせくださいね^ ^


最後までお読みくださり、ありがとうございました!

▶︎質問、お問い合わせはこちらから 


読んでくださり、ありがとうございます! 面白かった、役に立ったと思ったそこのあなた、もしよかったらサポートをお願いします😊 100円でもいいよ! Thanks in advance!!