見出し画像

夫(妻)をもっと褒めよう!

先日
ご近所の若いママから質問をされました。

「子供の教育方針が
 夫と違ったときは
 どうしたらいいですか?」

私の答えはまず、
夫をもっと褒めましょう!
です。


夫をうまく褒めると
今より
信頼を得ることができます。



信頼関係があれば
育児の提案もしやすく
あなたの教育方針も
受け入れられやすい
でしょう。



そのためには
日ごろから彼をよく見て
適切な褒め方をする必要があります。




彼の自己肯定感を
うまく上げて
幸せを感じてもらえるような
褒め方をご紹介します
ので
ぜひ参考にしてください!



①褒め方のポイントは子供




自分でも
密かに誇りに思っていることを
いつも一緒にいる人から
褒められたら
すごく嬉しいですね。



普段から、
『ここは彼の良いところだな~』
と思うところを
心にストックしておきましょう。


そして
すぐ言葉に出せるようにしておきます。



ポイントは
子供を引き合いにだすこと。



例えば、
お子さんが
学校や習い事の先生に
「こんにちは」とご挨拶をし

「○○ちゃん、
 ごあいさつがきちんとできて
 えらいですね」
と褒められたとき。



夫にはこう報告しましょう。



「今日、〇〇ちゃんが
『ごあいさつができて偉いね』
って先生から褒められたの。

礼儀正しいところは
あなたに似たのね。
身近にいい見本がいるから助かる。
ありがとう!」



子供が褒められたところから
夫につなげて褒める!
結局
すべて夫のおかげだと
いうことにする(笑)




夫が外で礼儀正しくしていることは
私は分かってるからね~と
仕事をねぎらってもいる。




子供にいい影響を与えてくれて
ありがとうと日ごろの感謝も伝えられる。





ただ「○○ちゃんが今日先生に
ほめられた」とだけ言うより
夫には
何倍も喜びを感じてもらえます。





②もう一つの褒め方のパターン


同じパターンでお義母さんも一緒に
褒める方法もあります。



例えば、ご近所さんに
「〇〇ちゃんの笑った顔が可愛いね」
と言っていただいた日。

この場合は・・・



「今日、『〇〇ちゃんの笑った顔が可愛いね』
ってご近所さんに言われたの。


この子いつも愛想が良くてね。
そこはあなたに似たみたい。


お義母さんがあなたを
きちんと育ててくれたから、
私たちの子育ても
うまくいってるのかもしれないね。




子供が褒められたところから
夫もお義母さんも一緒に褒めます!


会社で愛想よく働いている夫への感謝


彼をきちんと育ててくれた
お義母さんへの感謝。




そこから自分たちの子育ても順調だと断言する




子育てで悩みはあるし
自信など持てないものですが
この時だけは何も考えなくてOK。


「子育てはうまくいっている」
とはっきり
言ってしまいましょう。




そう口に出すことで、
あなたへの信頼は
ぐっと増し
夫婦のきずなは深まります。




信頼関係を築くチャンスは
日常にたくさん
ころがっています。




ただいま、いちごママと
ライン電話でセッションできる
無料モニターを募集しています。



第三者である私にお話しすることで

あなたの気持ちは必ず楽になります。


おひとりで悩まないでください!!



ご遠慮なく、こちら↓にご連絡ください。
ご質問も随時受け付けています。

子供が勉強する
環境の作り方を
投稿しています。
参考になれば嬉しいです↓














この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?