見出し画像

カレー初めはチェティナード料理の新店で!パンチのあるカレー最高!@経堂 スリ マンガラム1/3OPEN

いつまでも正月ボケ
している場合ではない

最近、天然ボケに加えて
加齢によるボケも激しい
じょいっこですが...

画像21

1/3に新しいカレー屋さんがオープン
したという情報をtwitterで発見し、
正月のまどろみから飛び起きて
行ってきました。

1/3の経堂はまだお店がほとんど
開いていなくて
のんびり静かな感じ。

画像4

そんなひっそりとした商店街の中に
新店「スリ マンガラム」はあります。

画像6

どうやら、twitterで調べたところ
以前名店「フードタイム」
があった場所らしい~。

シェフは元・大山ヤジニの
マハリンガム氏。

画像5

看板に「メッチャオイシイ」の文字。
めっちゃ美味しそう!笑

画像7

13時くらいに行ったのですが
入店したら、初日ということもあって
待ってる人が!
じょいっこもその列に並んでみました。
5分くらい待ってすぐに
座ることができました。

画像8

初日はメニューが限られて
ミールスのみの提供だそう。
「ノンベジ」と「ベジ」が選べたので
「ノンベジ」をセレクト。

画像9

メニューに載っている謎のイラストは
儀式でつかう壺とのこと。
上に乗っている物体はなんなのか・・
不思議ですね。

料理が来る前にちょっと
チェティナード
について勉強してみました。

場所は南インドの右下の方。

画像1

チェティナード地方には昔、チェティアールと呼ばれる商人がたくさんいました。
18世紀の終わりから19世紀の半ばにかけてその商人たちが外貨を稼ぐためにマレーシア、スリランカ、ミャンマーなどの外国へ渡りそれぞれの土地の食文化を持ち帰り、自分たちの南インド料理とハイブリッドさせ、新たな料理をつくりあげたんだとか。
裕福な身分だったからか、スパイスをケチらず使ったカレーは、従来のインド料理の概念を超えたリッチな味わいに仕上がったんですって~。
参考URL https://ontrip.jal.co.jp/asi/17313012

ためになったね〜
ためになったよ〜

画像3

もう中学生、元気かな...

チェティナードのことを
ざっくりわかったところで

画像10

来ました!
これがスリ マンガラムの
ノンベジミールス(1500円)だ!

画像20

器が7つも乗っててゴー☆ジャス!

画像11

サンバル
野菜たっぷり。
素朴なおいしさ。


画像12

ラッサム
酸味はそんなに強く
ありませんが旨みがあります。
ニンニクが入ってるのかな?

画像13

クートゥ
豆とほうれん草。
もったりとしたおいしさ。

画像14

サブジ(?)
メニューに載ってなかったけど
ジャガイモのカレー炒めみたいなモノ。
ニンニクとスパイスがたっぷり
効いています。カレーリーフも
ふんだんに入ってました。

画像16

チキンドライ
通称チェティナード・チキンと呼ばれている
カレーだろうか。
いい色してる。
ドライで辛くパンチがあって美味しかった

画像15

チキンカレー
ココナッツの濃厚な味わい。
だからと言って甘くはない。
しっかりとした味わい。

画像17

ライス
バスマティライスが
大盛り乗ってきます。

画像18

パヤサム
おそらくセモリナ粉を
使っているのかしら?
ざらっとした舌触りが楽しい食感。
カルダモンの爽やかな
スパイスがいい感じです。

画像19

パロタ
途中で初日のサービスということで
パロタが振舞われました。
ここのパロタ、エアリーであり
つつしっかりしていておいしい!

じょいっこパロタ大好きなので
嬉しかった~!

どのカレーも
ニンニクとスパイスを
結構使っているのか
パンチがあって
じょいっこ好みでした。


カレー研究家・水野仁輔さんが
コラムの中で
ひょっとしたら数年後、
「チェティナード料理が日本で
ブームを巻き起こすかもしれない」
と書いていたので、
ブレイクしそうですね!


画像2

ボケることも人間の特性。
全て正確に覚えてるより
少しぐらいボケてる方が
ラッキーばあさん
すこ〜しボケて、なが〜く生きる
by大原麗子



この記事が参加している募集

おかね ください お問い合わせはgoogleフォームからお願いします https://forms.gle/t4oP3u82qpHpv6wN9