70代縄文ママの日々の暮らし

縄文ママの日々の暮らし。 お料理、手作りの陶芸など。 こちらのブログで小さなしあわせや…

70代縄文ママの日々の暮らし

縄文ママの日々の暮らし。 お料理、手作りの陶芸など。 こちらのブログで小さなしあわせや気付きを綴ります。

マガジン

最近の記事

命を見つめて❗️

4月7日、夫の念願であった詩人坂村真民先生の生誕115年記念祭が、奈良の100年会館で無事行われました。 一年前、真民先生の生誕祭をフッと思いついたのはいいのですけど、いつも大変な思いをされるのは勉強会の仲間の方々。今までいくどとなく夫の思いつきにこころよく付き合ってくださいました。 「お願いですから、そちらから主人にお断りしてください!」 と私がお願いしても、皆さんニコニコして、 「私たちは先生のわがままに付き合うのが楽しいんです😃」 とおっしゃる。全く私には想像の出来な

    • 里山生活(土いじり、うつわ作り、散歩)

      自宅の庭をつぶして野菜と花を植えるようになってから、もう20年くらい経ちます。 農家の人にもらった牛フンと家の野菜クズを発酵させたものを肥料に使っているのですが、今だに立派な作物を収穫したことがありません。 それでも毎年春になると、嬉々として小さな畑を耕しています。 スマホを覗いていると、ついつい世界のあちこちで起こっている争いや、事件、地震予報などの情報に心が動かされそうになりますが、土を触っていると、それらの誘惑がピタッと止まってしまいます。 昼食後、右手足の不自由な

      • 一億円のパラレルワールド

        昨年の11月半ば頃、ある方から連絡が入り、カフェに使っていた店を譲ってくれないかということでした。 12月に入ってからも別の方が店の方にやって来 て売ってくれるかどうか聞かれました。 年明けて1月10日を過ぎた頃、また関係者のかたから夫の携帯に連絡が入り、 「いくらだったら売ってくれますか?」 ということでした。 私の夫がとっさに 「一億円!」 というと、 「離れの古民家も一緒につけて下さい!また連絡します。」 と言われました。 「もし先方さんが本気だった

        • サインに気付く❗️

          今年も残りわずか。心をとぎすませてみると、2023年も自分は現象に振り回されていたなと思います。 それはそれで五感の喜びをたくさん味わい、楽しかったけど、 私の夫が残りの命の火を最大限に生かし切っているのをみると、 同世代の人間として、自分は一体今まで何してきたんだろうという、敗北感のような感情が沸きあがってくるのも事実です。 夫は、学生時代から自分の生き方に使命を持ち、心の師をどこまでも追い求め、自分の思うように生きてきた。良いことも、悪いことも堂々とやり抜き、最後は周り

        マガジン

        • ごあいさつ
          0本

        記事

          天国と地獄〜巨大スズメバチの巣🐝騒動〜

          9月の初め、我が家の軒下菜園に蒔いた大根と人参の種が、10月の初め頃には葉っぱを広げ 間引きしなくても済むような間隔で細々と育っていました。 私は毎日お勝手のドアを開け、菜園を覗きに行くのがとても楽しみでした。 ある日菜園にしゃがみ込んでいる私の頭上を、おびただしい程のスズメバチの群勢が、三角屋根の内側の窪みに巣を作り始めていました。 スズメバチの巣はみるみるうちに大きくなっていきました。私が菜園にしゃがみ込んでいると、娘が家の前に車を止めて私の方を見上げながら、 「

          天国と地獄〜巨大スズメバチの巣🐝騒動〜

          里山めぐり

          このところ用事が多くて、我がhappy農園を のぞくのをすっかり忘れていました。 9月に玉ねぎとにんじん、大根、きくななどの種を畑に蒔いてそのまんま、その存在すら思い出すこともなく月日が過ぎ、気がついた時には、雑草の中で埋もれてしまって跡形もなく、全滅してしまいました。 近所のフランス人のSさんの自宅前の菜園は、うちと同じ頃種を蒔いたのに、毎日手入れして愛情たっぷりに育てておられるので、いろんな野菜や草花が、いきいきと立派に育っています。 野菜作りは自分には向かないのか

          物価上昇のため手作り大作戦(暮らしを楽しむ)

          「ポスト📮作り」 私は普段、新聞もテレビも観ていないので、情報源は唯一スマホだけです。 朝食の後、まず沖縄の男の人のラジオチャンネルで、世の中の動きを教えてもらっています。 その方の情報源の信憑性はともかく、おしゃべりが楽しく愛に溢れていて、ついついはまって しまっています。 彼が言われるには、10月1日からとんでもない 値上げが始まり、世の中は大変なことになるということ。 そういえば、私も夫のデイケアの送迎の空き時間に、スーパーやホームセンターに行くのですが、1カ月前120

          物価上昇のため手作り大作戦(暮らしを楽しむ)

          縄文上映会いのちまつりバタバタキッチン

          8月11日はうちの娘の企画したいのち祭りがありました。 カフェを休業してから大きなイベントとしては 3年ぶりです。 お弁当を担当している私は、1週間前から食材を調達したり、メニューを考えたり、今まで通りのやり方でこなそうとしていましたが、当日になったら春巻きはビチャビチャになるし、ポテサラ用のポテトも、やわらかくなりすぎ。 おまけに娘の設定した冷蔵庫の温度が逆回しを していたため、昨日作った物は全て廃棄処分。 ゼロからやり直ししてキッチンはヒッチャカメッチャカになりましたが

          縄文上映会いのちまつりバタバタキッチン

          あたらしいお店

          カフェを閉店してから3年が経ちます。 現在店は自分たちで使ったり、他の人たちに 借りてもらったりして、少しづつ新しいステージで動き始めているようです。 私自身は、夫の介護や(といっても不自由な体で ほとんど本人が自分で出来ることは自分でやっています)、デイケアなどの送迎が主な仕事ですが 無駄な時間も多く、もっと工夫して自分の時間を 大切にしたいなと思うようになりました。 私は毎朝6時から自分独自のストレッチ体操を 30分やっています。一日でも休むと、体のネジが緩みそうな気

          猫にささげるバイオリンの調べ「芸術家達のほとばしる情熱❤️‍🔥」

          先日、うちのすぐ近所の彫刻家さとこさんの庭園で、沖縄出身のバイオリン奏者大城敦博さんのライブがありました。 バイオリンのなんとも言えない美しい音色がまわりの山々にこだまして、来客者はうっとりして聴き入っていました。 その時、さとこさんの愛猫がどこからともなくやって来て大城さんの足元に戯れてごろんと寝転んでしまいました。急遽大城さんは、猫ちゃんに捧げる曲をコミカルに面白く愉快なメロディで、即興で演奏して下さいました! さとこさんのお父さんYさんは彫刻家で、生前わたしの家にも

          猫にささげるバイオリンの調べ「芸術家達のほとばしる情熱❤️‍🔥」

          縄文上映会いのちまつり

          うちの娘の主催で夏のイベントが決まりました。 太陽のサンサン🌞と降りそそぐ下で 思い切り自分のいのちを 輝かせてもらいたいなと 思っております❗️ 当日券はございません。 完全ご予約制ですのでご予約してぜひお越しください^_^ あなたのお越し楽しみにお待ちしております イベント詳細お申し込みはこちらです😊 https://jomonmatama.com/jomonmatsuri/

          再出発!

          先日、オランダ在住の日本人女性が、 お友達を連れて店の方に来られました。 リトリートとして使いたいとのことで、 午前11時から午後4時まで、私の娘が 自分なりのスケジュールを作って彼女たち に見せると、それでOKということに なりました。 舞台で瞑想したり、 近くの里道を歩いて 巨石巡りをしたり、 お守り用のアクセサリーを粘土で作ったり、 囲炉裏を囲んで、 ハワイの先住民に教えて貰った 自分の心の中の捨てたいもの、 手に入れたいものを書いて、 それを炎で燃やしたりして、 遊

          ビックリ‼️

          今朝、北側の倉庫がわりにしている 部屋の隅っこに、ダンボール箱があったので 片付けようとしたらゴロゴロ音がするので あわてて開けてみたら、中にじゃがいもが 入っていました。 去年6月末に収穫して、あとで食べようと 思ってるうちに、新しい立派なじゃがいもが 送られて来たので、すっかりその存在すら 忘れていたのでした。 去年北海道から送られて来たじゃがいもは、 かなり大きな男爵芋で、蒸して塩をつけた だけでもホカホカして口当たりがよく、 シチューにしたり、コロッケにしたり、ポテ

          畳みの下の床板を自分でリフォームする!

          今住んでる家は、阪神大震災の半年前、フォレストギャラリーとして建てられました。 最初の頃はギャラリーとして使っていましたが、 震災後いつの間にか自宅として住むようになっていました。 時間の経過とともに、あちこちが老朽化し、特に私の部屋は何年か前、山から鉄砲水が床下まで襲って来て、かなりダメージを受けてしまいました。畳みの下の床板は、中央部分に亀裂が入り 、歩くたびにミシミシと音を立てて、体重の重い人が歩くとおそらくズシンと穴が開くのではないかと、私は内心ビクビクしていました

          畳みの下の床板を自分でリフォームする!

          桜の花が咲く頃

          九州に住む私の姉が、店の方に金柑を送ってくれたので、 車で夫と一緒に、 久しぶりに、元カフェの方へ出かけました。 自宅から車で30分。表道路から 店に通じる坂道を下っていくと、 桜の花や、真っ赤な椿の花が満開で、 まるでお伽話に出てくる様な情景を 見せていました。 人っ子ひとりいない建物の中は、 シーンと静まりかえっていました。 ウグイスの鳴き声がいやに大きく 元気に聴こえてきます。 私は、車の中にいる夫に杖を渡して、 一人で散歩して貰うことにしました。 その間わた

          あるがままに生きる

          我が家から50メートルくらい 離れたHappy_ farmでもうすぐじゃがいもの植え付けを始めます。 去年のじゃがいもの残りを種芋にして植えていきます。 その前に、残っていた野菜を収穫して今日の夕食のおかずにしたいと思います! ほうれん草、小松菜、ブロッコリー、 そして、土手に生えていたふきのとう、 のびる、よもぎ、オオバコなど。 小松菜や小粒のブロッコリーは厚揚げと一緒にオイスター炒め、ほうれん草はおひたしに、玉ねぎ、人参、じゃがいものかき揚げと一緒に家のまわりに生え