見出し画像

マニアックですが、垂直栽培知ってますか?

こんにちは チエです。
自然農を始めて3年になります。
夏野菜も今年も作ってます。

垂直栽培、ご存じですか。


楽です。ご存じですか?
初挑戦なんですが、もしかしたら凄い栽培法です。楽です!

少し前から、取り組んでいる方からの情報ですが、私
すぐやってみたくなる性分です。

何にでもやれる垂直栽培です。

道法スタイルと言うのですが

農薬や肥料を使わなくても
病気や害虫に強くて、野菜自体の出す植物ホルモンが活性化して
たくさん取れるという話題の栽培方法のことです。

何にでも使える方法のようです。
今、取り組んでますが、とにかく

楽です


トマト、世話かかるし面倒でもじゃもじゃしてと言うのが私の今まで。だけど、ぎゅっと縛って育てるだけ。病気や害虫にかからなくて強い、おまけに肥料も要らない!

何故にそうなるの分からないですが、自然農をやりたい人にとっては画期的で素晴らしいと私は思っています。

場所の少ない人には嬉しい栽培方法ですよね。

茄子も、ピーマンも出来るというのでやってみてます。ぎゅっと縛って育てるだけ。
キチンと柱を立てれば、風で倒れることもなく台風の心配もしなくて済むかもしれないです。

いろんな野菜で出来るようです。
ジャガイモも、サツマイモも出来るようです。サツマイモ、あのツルが厄介なのでやってみる価値あると思いませんか。
楽しみです。

自然農での家庭菜園の良さは、いろんな工夫が自由に出来ることです。新しい取り組みも頭の活性化にどれだけ有効なことなのかと思います。

大地のエネルギーと宇宙からのパワー、お天道さまの恵みと健康と自然農、ありがとうごさいます。
感謝しています。

自然農の素晴らしさを共有していきたいですね。

働かさせてもらいながら、給料を手に入れた頃と思えば、自立した考えと生き方が出来ます。

農家さんの高齢化、作れなくなってしまったという声をたくさん聞きます。しかし、
荒れ地にすることは許されなくて、お困りの農家の方はたくさん存在してます。

跡継ぎがなくてと、町工場の経営者さんとの跡継ぎ問題、技術を残したいことと、似ていると思えています。

上手く繋がれる方法、作りたい人と作って欲しい人の結び付きが出来ると良いと、初心者自然農をしてる私の熱く話したいです。

こんな結び付きの出来ることが日本の食を救うと思っています。

良い企画とか、知っている方がいたらご紹介をお願いいたします

よろしくお願いいたします。

自然農で家庭菜園に興味があったら スキ、よろしくね。
垂直栽培に興味があり、食と安全が気になる人が集まることが、日本は健康に出来ると本気で考えてます。
興味があったら 応援してくださいね



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?