マガジンのカバー画像

#土曜夜にアイルランドを語る

16
運営しているクリエイター

#アイルランド音楽

アイリッシュパブの出口戦略?! - Irish PUB field, 洲崎一彦

アイリッシュパブの出口戦略?! - Irish PUB field, 洲崎一彦

帰ってきた「#土曜夜にアイルランドを語る」。
これからは気まぐれ連載だよん。

7月号は京都のアイリッシュパブ、Irish PUB field のオーナー、洲崎一彦さんにご寄稿いただきました。

洲崎さんとは実はまだ会ったことがありませんが、fieldがいつも面白そうな試みをされているのはウォッチしています。fieldのnote、みなさん読んでいますか?

↓ 最近のお気に入り記事

fieldの

もっとみる
ダルシマーでアイリッシュを弾く ~アイリッシュ音楽の異端者?~

ダルシマーでアイリッシュを弾く ~アイリッシュ音楽の異端者?~

はいどうもこんばんは。カリスマ楽器(城さんがそう言ってた)こと、ダルシマーを弾いている北向でございます。
実名だとあれかなと思ってハンドルネームを考えようとしましたが、「ダルシマー弾き」という時点でかなり特定されてしまうのでやめました(笑)。
ここで書かれている皆さんは多くが20代の若い方々ですが、私は四十路に入ったおっさんで、一人で平均年齢を上げています。平成生まれが多い中で昭和の男が書くんです

もっとみる
言葉は力〜アイルランドの歌文化〜#土曜夜にアイルランドを語る

言葉は力〜アイルランドの歌文化〜#土曜夜にアイルランドを語る

 こちらのnoteを開いてくださった皆様、ありがとうございます。ごっぴと申します。

↓Twitter

 4月から始まった連載「#土曜夜にアイルランドを語る」も、ついに6月に突入。こちらの連載では、アイルランドという国の文化について、毎週多くの方が、様々な角度から切り込んだ素敵な文章を執筆してくださっています。
 アイルランドという国の魅力について日本のアイリッシュオタクたちが語ってくれている内

もっとみる
終わりなき旅。音源を通じた音楽との出会い方、探し方 #土曜夜にアイルランドを語る

終わりなき旅。音源を通じた音楽との出会い方、探し方 #土曜夜にアイルランドを語る

おうちで楽しむアイリッシュ、5月GW真っ只中の初回は、数多の音楽の中からネット時代での音楽の探し方出会い方について、ご紹介します。

これまでの4月号の記事4本は、都知事もビックリの密な内容なので、初めましての皆さんは是非ご覧ください。
前回の木村穂波さんの記事にまとめがあるので、みなさん是非チェックをお願いします。

~内容~自己紹介
音楽との出会い方
【1】CDショップ探訪/書籍・まとめサイト

もっとみる
YouTubeで129時間融かした僕が考えるアイルランド音楽のリズム #土曜夜にアイルランドを語る

YouTubeで129時間融かした僕が考えるアイルランド音楽のリズム #土曜夜にアイルランドを語る

みなさんこんにちは〜、アイアイと申します。このハンドルネームにした理由は忘れましたが、実体はメロディオンを弾いている中林です。おさるが弾いてそうな楽器だしベストマッチな名前な気がしてきたので、名前はこのままにしようと思います(笑)

某ウイルスの影響で外出や交流に制限が出ていますが、みなさん無事にお過ごしでしょうか。私は仕事も授業も会議も飲み会も友達との雑談も実は在宅のままできるということ自体にま

もっとみる