マガジンのカバー画像

論語とそろばんと大室と私

11
運営しているクリエイター

#対談

BUMP OF CHIKENに見るメンバーシップ型組織とジョブ型組織のあり方

BUMP OF CHIKENに見るメンバーシップ型組織とジョブ型組織のあり方

混迷を極める現代社会の病巣に、臨床医学的な見地から軽妙洒脱な筆致で快刀乱麻にメスを入れるサブカル産業医・大室正志と、特にメスは入れていない朝倉が考える、メンバーシップ型組織とジョブ型組織のあり方のお話。

「働き方改革」はジョブ型社会移行のメッセージ大室:僕は産業医という仕事をしているんですが、産業医って医療+人事労務にまつわる仕事というイメージですよね。人事領域を扱うので、人事系のイベントに沢山

もっとみる
「宗教」とコミュニティの境目はどこなんだ問題

「宗教」とコミュニティの境目はどこなんだ問題

混迷を極める現代社会の病巣に、臨床医学的な見地から軽妙洒脱な筆致で快刀乱麻にメスを入れるサブカル産業医・大室正志と、特にメスは入れていない朝倉による、「宗教」とコミュニティを巡る放談です。
(編集:代 麻理子)

宗教とコミュニティの境目はどこなんじゃい!大室正志:昨今、なにかと「コミュニティ」がブームですけど、「コミュニティ」と「宗教」の間というか境目がどこにあるのか、という制球が難しい問題につ

もっとみる
本当は「アレオレ詐欺」よりも怖い、「アレオレじゃない」問題

本当は「アレオレ詐欺」よりも怖い、「アレオレじゃない」問題

混迷を極める現代社会の病巣に、臨床医学的な見地から軽妙洒脱な筆致で快刀乱麻にメスを入れるサブカル産業医・大室正志と、特にメスは入れていない朝倉祐介による、内角高めギリギリストライクゾーンを狙った新春放談企画。
第3回は初回の「なぜ人はプロフィールを盛るのか」というテーマから派生して、「アレオレ問題」と「アレオレじゃない問題」についてああだこうだ言った挙げ句、「盛り問題」に対する最終結論を提示してい

もっとみる
成功したら人は謙虚になると思っていたら大間違いだ問題

成功したら人は謙虚になると思っていたら大間違いだ問題

混迷を極める現代社会の病巣に、臨床医学的な見地から軽妙洒脱な筆致で快刀乱麻にメスを入れるサブカル産業医・大室正志と、特にメスは入れていない朝倉祐介による、内角高めギリギリストライクゾーンを狙った新春放談企画。
第2回は前回の「なぜ人はプロフィールを盛るのか」というテーマから派生して、「盛り」に対する文化の違いや自己肯定感、「権威自己申告制」について、ああだこうだ言っています。
ディスクレーマー:最

もっとみる