マガジンのカバー画像

カルチャー雑感

57
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

【カルチャー雑感】2024年01月21日~27日の映画、YouTube、ポッドキャスト

【カルチャー雑感】2024年01月21日~27日の映画、YouTube、ポッドキャスト

この一週間でふれて、印象に残ったものの感想です。

映画

ブリング・ミンヨー・バック!(森脇ユウジ/日本/2023)

日本各地に代々伝わる「民謡」と、世界中の伝統的なダンスミュージックをリミックスさせた曲を演奏するバンド「民謡クルセイダーズ」のドキュメンタリー映画。民謡クルセイダーズの存在は知っていて、アルバムを聴いて良いなと思ったことはあったけど、どんな活動をしていて、どれくらい凄いバンドな

もっとみる
【カルチャー雑感】2024年01月14日~20日の音楽、書籍、映画

【カルチャー雑感】2024年01月14日~20日の音楽、書籍、映画

この一週間でふれて、印象に残ったものの感想です。

音楽

カネヨリマサル「ラブソングがいらない君へ」(2024)

大阪を拠点に活動するスリーピースロックバンドのシングル。バンドの存在は去年知った。ボーカルの声も耳に残るメロディも良い。ポップだけどどこかオルタナティブロックの要素も感じ取れる。

書籍

宮田珠己「スットコランド日記 深煎り」(2010)

古書店で購入したものを読み終えた。海の

もっとみる
【カルチャー雑感】2023年12月31日~2024年01月06日の音楽、小説、ポッドキャスト

【カルチャー雑感】2023年12月31日~2024年01月06日の音楽、小説、ポッドキャスト

この一週間でふれて、印象に残ったものの感想です。

音楽

ザ・おめでたズ「TODAY IS THA DAY」

富山を中心に活動する5MC1DJのラップグループ、ザ・おめでたズの新曲。グループのコンセプトは「日常を祝う」。心地良くてノリの良いビートに、肩の力が抜けたラップが乗っかる。おめでたズ特有の落ち着いていて明るい感じが、新年早々味わえて嬉しい。

小説

呉勝浩「爆弾」(2022)

些細

もっとみる
2023年にふれて印象的だったものベスト150

2023年にふれて印象的だったものベスト150

2023年の頭から、ずっと観たもの読んだもの聴いたものを記録していたので、良かったものをランキングでまとめてみました。

採点基準は「印象に残ったかどうか」です。

テレビ、映画、書籍、音楽、ラジオ、ポッドキャスト、YouTubeなどから選んでいます。今年は「2023年に放送・上映・配信・刊行されたもの」に絞りました。(映画に関しては『2023年に上映はしているけど私が住んでいる地域で2022年に

もっとみる