たつみ @旅する語り屋 × エンジニア

フリーランスのエンジニアやライフコーチなど、何足もの草鞋を履いて生活している25歳です…

たつみ @旅する語り屋 × エンジニア

フリーランスのエンジニアやライフコーチなど、何足もの草鞋を履いて生活している25歳です✨ 「やりたいことを諦めず、『自分らしい」生き方を作る』をテーマに活動しています。 「旅ぐらし」「物語」「ポーカー」が最近のテーマ。 ビジョンは「誰もが「物語の語り手」になれる世界を作ること。

マガジン

  • Tatsumi Diary ~ 書く、読む、話す。~

    タツミが不定期で、自分の思考を公開しています。 Note本編やブログでは話せない、ちょっとしたトピックや気づきなどを最低限のデザインで発信。 エッセイ感覚で読んでいただけると嬉しいです。 需要なし上等。 見た人と僕が楽しければそれでいいんじゃあ〜〜 訪れた人がクスッと笑って、 気づきを持ち帰ってくれればそれほど嬉しいことはありません。 「久しぶりに見てやるか」 そう思った時には気軽に立ち寄ってください。 一味違った世界観をここに。 感想やご意見はDMやレターでお待ちしています。楽しんでいってくださいね!! ※ これを書いている私はストレングスファインダーで言うところの「内省」「学習欲」「収集心」「個別化」「慎重さ」持ちです。 上位3つ + 個別化のせいで、思考のスピードがマジで速いです。 (頭が速いとかとはまた別の話。なので、ハイスペック自慢ではないので念の為)

  • ちょっと寄り道エッセイ

    流れていく日々の中で、ちょっとした違和感からの着想ををエッセイに載せて綴るマガジンです。

  • 2023年12月Note毎日チャレンジ

    2023年ももう終わり。 皆さんいかがお過ごしですか? 僕は12月、Note毎日更新に挑戦します。 自分のコンテンツ生産力を上げるため、そして文章のスタイルを見直すため、 書いて、書いて、書きまくります。 コンテンツが1つずつ積み上がる過程をぜひ楽しんでいってください〜!

  • YouTube動画まとめ

    今まで公開したYouTube動画をまとめています。 動画では語っていない内容についての解説もしておりますので、ぜひご覧ください!

最近の記事

  • 固定された記事

【自己紹介】24歳新卒フリーランスエンジニアが歩むフリーランスという選択肢

2023年に、ついにYouTubeが動き始めました! ずっとやろうかな〜とか、やりたいな・・・という気持ちはあったんですけど、なかなか踏み出せていなかったんですよね・・・ なぜYouTubeを始めようと思ったかということをざっくりというと、自分の思いをもっと濃く、生の声で届けたいなと思ったからです。 やっぱり、こうやってNoteとかに文章を書くのも好きなんですけれど、文字ってどうしても読者の恣意的な解釈をされるというか。 読み手によって全然解釈が違うじゃないですか。

    • 美術の評定3だった平凡なボクが絵を描き始めた理由を話します。

      こんにちは、タツミです。 長野でエンジニアをしながら、ライフコーチやタロット占い、ポーカーのレクチャーなど、さまざまな自分の「好き」で生計を立てているフリーランス4年目をやっています。 今回はちょっと個人的な話題から始まるのですが。。 皆さんは、普段からどのくらい絵を描いていますか?? え??じゃないですよ。絵です。絵。 水彩画でも、日本画でも、デッサンでも模写でも。 別に自分で絵を売ってます!!という形じゃなくてもいいんです。 趣味レベルでもいい。誰に見せるともな

      • 頭の中でいつも考え事をしている「自動思考つよつよ」さんへ。書こう。書けばわかるさ。

        こんにちは、タツミです。 普段はエンジニアの仕事をしながら、ライフコーチや旅人など、さまざまな仕事で生計を立てている4年目フリーランスをやっています。 情報発信をしている人の中にも、あたり前ですがいろんな思考タイプの方がいますよね。 今回はその中でも、「普段から頭でいろんなことを考えてしまう」あなたに向けて記事を書こうと思います。 僕自身がまさにこのタイプの人で、普段から大小いろ〜〜〜んな思考が頭の中を占めています。意味の合うことないこともたくさんです。 ただ、この

        • 発信がうまくいかず、距離を取りたくなった時、もう一度考えてみたいこと。

          こんにちは、タツミです。 エンジニアをしながら、ライフコーチやタロット占いなど、自分の「好き」を仕事にし続けて4年目のフリーランスをやっています。 Noteで文章を書こうとする時。 YouTubeで動画を撮ろうとする時。 Stand.FMで音声を録ろうとする時。 コンテンツを作ろう、アウトプットをしようとはするんだけど、「いざやろう!」という瞬間になるととたんに、手が止まって嫌な気持ちが湧き上がってくる。 YouTubeやマンガみたいな、わかりやすい娯楽に逃げてしまう。

        • 固定された記事

        【自己紹介】24歳新卒フリーランスエンジニアが歩むフリーランスという選択肢

        マガジン

        • Tatsumi Diary ~ 書く、読む、話す。~
          81本
        • ちょっと寄り道エッセイ
          29本
        • 2023年12月Note毎日チャレンジ
          31本
        • YouTube動画まとめ
          4本

        記事

          4年間苦楽を共にした、相棒MacBook。2世代目に引き継ぐことになりました。

          こんにちは タツミです。 皆さんはパソコンはどのメーカーを使っていますか? そして、どのくらいの年数で買い替えていますか? ボクは2020年からフリーランスとして活動を始めたのですが、その頃からずっとAppleユーザーで、最初に購入したMacBookProを今でも使い続けています。 以前はASUSのWindowsPCも使っていたんですけどね。 一度Macの沼にハマってしまってから、すっかり抜け出せなくなってしまいました。 それはさておき。 一般ユーザーの方はもちろん

          4年間苦楽を共にした、相棒MacBook。2世代目に引き継ぐことになりました。

          取捨選択して捨てるからこそ、自分に本当に必要なモノを得ることができる。

          多くの情報がひとりでに入ってくる。 知らないうちに、ものが増えていく。 「もっともっと」と常に新しいもの、肩書き、お金を得ようとする。 誰もがこのようなことを思い、「〇〇を知りたい!」「▲▲が欲しい!」「◾️◾️を得たい!」と、欲望の海に飛び込んだことがあるはずだ。 少しの間は楽しいかもしれない。 自分の「欲しい!」「得たい!」が手に入る気持ちよさ。 今まで出会ったことがないものに、満たされていく好奇心。 何か、未来が変わっていくのではという根拠のない自信。 何者

          取捨選択して捨てるからこそ、自分に本当に必要なモノを得ることができる。

          発信を楽しく続けるために。いろんなスタイルで「書く」ことを自分に許してみる。

          こんにちは、タツミです。 新年から体調を崩し、熱自体はだいぶ落ち着いてきたものの、鼻水や喉の痛みが多少残っており、万全とは言えない状況です。 𝕏を見てても、風邪をひいていたり体調を崩していたりする人が多いですね。まずは自分のこととは思いつつ、心配です。 あたたかいお茶を飲んで休みつつ、それでも何か発信したいなぁ〜〜という気持ちは消えなくて。こうやって書き始めちゃいました。 思えば、12月の毎日更新Noteをやっていた時もこんな感覚でした。 「何か書きたい」 「何かを

          発信を楽しく続けるために。いろんなスタイルで「書く」ことを自分に許してみる。

          自分の体調や環境に合わせて、スタイルを変えるという発信術

          寝っ転がって、リラックスしながら書いたら、どうやらいい記事が書けるらしい。 こんにちは、タツミです。 今日は、「書く」スタイルに関する話をします。 年が終わり、明けてからの数日間は、長いようであっという間に過ぎます。 かじかむ手でみかんの皮をむきながらこたつに潜る人も。 親戚にあいさつをと、忙しく各地を巡っている人も。 初詣のおみくじに一喜一憂し、今年も頑張るぞ!と張り切っている人も。 それぞれの過ごし方はあるでしょうけど、皆を揃えて「ああ、もう新年から3日経ったのか

          自分の体調や環境に合わせて、スタイルを変えるという発信術

          何も被害がなかったボクたちだからこそ、今できること。

          2024年初日。午後4時10分石川県の能登半島のあたりで起きた、震度7くらいの大地震。 2024年2日目。新千歳発、羽田空港着のJAL516便が、海上保安庁所属のMA722便と衝突し、炎上。 2024年は壮絶な2日間から幕を開けてしまった。 被害に遭われた方々には、心からお見舞い申し上げます。 1日でも早く、被害に遭われた方や関係者の方々が安心できる状況になることを祈っています。 ボク自身も、妹がまさに石川方面に住んでいて、地震の最中に巻き込まれている可能性があったの

          何も被害がなかったボクたちだからこそ、今できること。

          最強に「自分らしい」生き方を作るための、2024年やりたいことリスト100

          先日、「やりたいことリストを作るポイント」という記事を書きました。 まだみていない方は、ぜひこちらからチェックしてみてください! この記事では、実際にボクが作ったやりたいことリストを共有します。 「やりたいこと・・・って言われてもよくわからない」という方。 「こんな小さなことをかいてもいいのかな?」と悩んでいる方。 「こんなことも書いていいんだ!!」と参考になる部分があると思うので、ぜひボクのやりたいことリストも見ていってください。 それではいきます。 始まりの1

          最強に「自分らしい」生き方を作るための、2024年やりたいことリスト100

          1年のスタートダッシュを切るための、「やりたいことリスト」を作る3つのポイント。

          決めれば動ける————。 動ければ————、歩める。 新年、あけましておめでとうございます。 そして、今年も旅する語り屋タツミをよろしくお願いいたします。 今年は辰年。正確にいうと、甲辰(きのえたつ)年。 干支の世界では、どうやら今年は「物事のはじまり」と「大きな成長」を象徴する年になる傾向にあるそうです。 ボクの名前にも「タツ」があるので、甲辰年は実質、ボクの年と言ってもいいかもしれませんね。(違う) と、茶番は置いといて。 そんなわけで2024年も始まったわけ

          1年のスタートダッシュを切るための、「やりたいことリスト」を作る3つのポイント。

          あけましておめでとうございます✨ 新年から地震やらで大変ですが、今年も頑張っていきたいと思います☺️ 早速ですが、新年のグリーティングカードを作りました‼️ 友達や親戚に大好評のグリーティングカード。 みなさんも年賀状がわりにぜひ作ってみて下さい! 自分はCanvaで制作です!

          あけましておめでとうございます✨ 新年から地震やらで大変ですが、今年も頑張っていきたいと思います☺️ 早速ですが、新年のグリーティングカードを作りました‼️ 友達や親戚に大好評のグリーティングカード。 みなさんも年賀状がわりにぜひ作ってみて下さい! 自分はCanvaで制作です!

          カッコつけるのをやめたら、旅しながら働くスタイルを見つけた。【2023年ハイライト】【12月活動報告】

          こんにちは、タツミです。 先日、こんなポストをしました。 こーんな淡々と書いてますけど、もう12月終わりですよ! 2023年も終わり!2024年!! 来年は辰年らしいですよ。 と、来年に向けて思いを馳せたいところですけれど、皆さんは今年1年を振り返ってみた時、毎月どんなふうに過ごしてきたでしょうか? 僕は今年は、「自立と解放」の年でした。 2022年末に精神的にヤバくなり実家に強制帰還。 療養しながら、改めて「自分」を見つめ直し、「自分らしいスタイル」を見つけようと

          カッコつけるのをやめたら、旅しながら働くスタイルを見つけた。【2023年ハイライト】【12月活動報告】

          2023年も1年お世話になりました。 たくさんの出会いと学び、自分のスタイルに向き合った1年。出会えた方・繋がれた方には感謝しております! 2024年も1年、改めて頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いいたします!

          2023年も1年お世話になりました。 たくさんの出会いと学び、自分のスタイルに向き合った1年。出会えた方・繋がれた方には感謝しております! 2024年も1年、改めて頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いいたします!

          「新しい自分」にならなくてもいい。過去の自分も受け入れて、来年に向かいませんか?。

          自分だけは否定しなくていい。 自分が積み重ねてきたものを、無意味だと切り捨てなくていい。 こんにちは、タツミです。 今日はもう大晦日。 一部では雨模様になりそうですが、いかがお過ごしでしょうか? さまざまな思いを胸に秘めながら、12月末の忙しい時期、そして仕事納めからの数日をあっという間に過ごされてきたことと思います。 来年に目を向けがちなこの時期ですが、今年1年はみなさんにとってはどんな1年だったでしょうか? 僕は「1年」という単位で物事を考えるときに、目標につい

          「新しい自分」にならなくてもいい。過去の自分も受け入れて、来年に向かいませんか?。

          1日8時間働いている人ってすごいよ。本気で尊敬する。

          8時間、5日連続で働くことなんて、並大抵のことじゃない。 ぼくはせいぜい5時間が限界。 そう思った。 今回は、8時間労働をしているすべての人に、心からの尊敬の念を送る記事を書こうと思う。 前提として 8時間労働をしている人、していない人や、企業に勤めている人、勤めていない人の上下をつけたり、いずれかを下げて、いずれかを上げる、ということを目的とした記事ではありません。 独立している自分すごいよね!!ってことを言いたい記事でもありません。 「8時間働く」という経験を

          1日8時間働いている人ってすごいよ。本気で尊敬する。