お坊さんの映像制作

慈優株式会社では、下記のサービスをお客様に提供しています。 ・動画撮影 ・編集 ・W…

お坊さんの映像制作

慈優株式会社では、下記のサービスをお客様に提供しています。 ・動画撮影 ・編集 ・WEBマーケティング 慈優では映像制作だけでなく、貴社のサービスを 必要とするターゲット層に届く宣伝方法を ご提案します。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

はじめまして

自己紹介はじめまして。 慈優株式会社(ジユウカブシキガイシャ)を経営させていただいてます井上 裕太です。 高野山真言宗の僧侶をしています。 僕は高校3年間と大学の4年間を高野山で過ごしました。 その後、大阪府池田市に戻り仏教をお伝えするため、講演活動などを経て映像制作の会社を2020年10月に設立しました。 会社の紹介弊社では、下記のサービスをお客様に提供しています。 ・動画撮影 ・編集 ・WEBマーケティング 映像制作だけでなく、貴社のサービスを必要とするター

    • YouTubeの始め方

      こんにちは。慈優株式会社です。 本日は”YouTubeチャンネルの開設方法”について解説していきます。 ※PCからの操作になります。 Googleのアカウントさえあれば誰でも簡単に作ることができるので、今日からでも開設し配信することが可能になります。 まず最初にYouTubeチャンネルには2種類あります。 チャンネルの種類YouTubeチャンネルには2種類あります。 この2つの違いについて、まずは解説します。 ⒈デフォルトアカウント Googleアカウントを登録した

      • 推し測れない心

        こんばんは。 裕径です🙏 最近、大阪は寒暖差が激しいですがみなさんいかがお過ごしですか? 【押し測れない心】 物事の判断をする時、いろんな物差しを用いることがあります。背が高い、低い。かけっこが早い、遅い。値段が高い、安いなど。数字に落とし込めるものは明確に判断できますが「心」の状態は計り知れません。 みなさんは人と関わる際「優しそう、冷たそう」その人の心をどうやって判別しますか? 人の第一印象は7秒で決まると言われていますが、人間は本能的にその人を瞬時に推し量る性質が

        • 「高野山の法話」公開収録のご案内

          おはようございます。 裕径です🙏 暖冬といえども寒さ続きますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか? 日本には春夏秋冬ありますが、温度は人間の心に大きく影響します。朝起きれなかったり、外に出る気にならなかったり、心の変化は行動に表れてきます。 仏教では環境を整える大切さを強く説いていますが、それは環境が人間の「心」に及ぼす影響が多いからと言えます。 冬は冷えるので「寒い」という感覚が大きく心に影響を与えますが、それ以外にも冬の景色、香り、味、音、それぞれにも特色があり無

        • 固定された記事

        マガジン

        • 映像制作で大切なこと
          5本
        • 仏教
          13本
        • Webマーケティングで大切なこと
          6本

        記事

          人間の本質を説く「仏教」からマーケティングを考える

          みなさん仏教と聞くとどんなイメージを持ちますか? 「お葬式、法事、お布施」 こんなワードが浮かんでくるのではないでしょうか? 仏教と聞いても現代の方は「あまり自分とは関係ない」と思うかもしれません。 しかし仏教の教え、実は資本主義に生きる私たちにとって、とても重要でそして全ての学びの根本となる 「人間の本質」が説かれています。 現代は情報が手軽にみられるようになり たくさんのノウハウやハウツーが溢れかえっています。 「すぐに、簡単に稼ぐ方法」 「異性にモテるたった一

          人間の本質を説く「仏教」からマーケティングを考える

          生きることの苦しみ

          小説を読んだりドラマ、映画を見たりして涙することがあります。 年を重ねれば涙脆くなるとよく言いますが、これに対し と知り合いのお坊さんがおっしゃっていたことを、ふと思い出しました。 人生において体験したことを物語と照らし合わし自分のことのように感情移入してしまう この言葉は、私の中でやけに腑に落ち心に残っています。 感極まるのは自分の経験、それに近いかそれを複合した状況を想像しているのだと。 経験を重ね、ものごとをより深く理解できることがあるように、辛い思いを抱え

          生きることの苦しみ

          【自分らしさを考える】

          自分に合った生き方を全うすることはとても大切です。 「太陽は昼にかがやき、月は夜に照し。武士は鎧を着てかがやき、バラモンは瞑想に専念してかがやく。ブッダはつねに威力もって昼夜に輝く。」 ダンマパダ経典より 意味 太陽は昼を明るく照らし、月は夜を静かに照らす。武士は武力を制して人々を守り、善き人間であるものは修行によって輝く。 人間として生まれたからには、思考ができるという特性を生かして、知恵を輝かせ真理を得たいものである 自分らしさとは何か、自分の得意分野は何か。 ア

          【自分らしさを考える】

          今、別れを乗り越えようとしている人へ【諦めるの本当の意味】

          仏教用語四苦八苦の一つである「愛別離苦」 愛する人との別れは人間の苦しみの中でも相当辛いものであります。 これは愛する人が戻ってこないと諦めようとしている人に読んで欲しい仏教の教えです。 「自灯明」「法灯明」 ・自分を灯火として生きること ・教え、世の中の真理を求め生きていくこと 諦めるという言葉は「サトヤ」というサンスクリット語が語源だと言われています。 サトヤとは「真理や悟り」を意味し明らかにこの世界を見て真実を知る「明らかに見る」という意味があります。 人

          今、別れを乗り越えようとしている人へ【諦めるの本当の意味】

          【心の主は自分であると自覚する】

          ダンマパダという経典の中に 「心は、捉え難く、軽々とざわめき、欲するがままにおもむく。その心をおさめることは善いことである。心をおさめたならば、安楽をもたらす。」 という一節があります。 人間は普段「心」によって「動かされて」います。 こうしたい、ああしたい。 眼 さまざまなものを見て 耳 さまざまな音を聞いて 鼻 さまざまな香りを嗅いで 舌 さまざまなものを味わって 触 さまざまなものに触れる 美味しそうな香りがしたら食べたいと「思い」 好きなブランド品を見れば

          【心の主は自分であると自覚する】

          【自分らしく輝く】

          太陽は昼に輝き 月は夜に照る 王族は武装に輝き バラモンは坐禅瞑想をして輝き ブッタは威光によって全てを照らす ダンマパダ経典より 意味 太陽には太陽の、月には月の、王族には王族の、修行者には修行者の輝き方がある。 ブッタはブッタの輝き方で万民を照らす。 「隣の芝生は青く見える」 という言葉があるように、人は自分の持っていないものを求めてしまう生き物です。 あの人はお金持ち、良い立場、良い環境があるから、あの人は資格を持っているから、あの人は人脈があるから。 外を

          【自分らしく輝く】

          【宗教は何のためにある?】

          「宗教はなんのためにあるのか?そもそも宗教は必要なのか?」 このような質問をよくいただきます。 みなさんはどう思われますか? まず「宗教は必要であるのか?」 このような疑問を持たれる方がいます。 必要であるかないかは私はわかりませんが、歴史を見ると宗教を持たなかった国や民族はあまりありません。現在でも、どの国にも宗教が存在します。 秩序を守るためだったり、そこに心の安穏を求めたり形は様々ですが、人間が集団になると宗教を作りその考えに基づき儀式、儀礼が作られる。 その

          【宗教は何のためにある?】

          【真実を知る】

          仏教経典「ダンマパダ」 世間の人々は盲目である。少数のものが真理を理解する。鳥網から逃れ出で空に生還する鳥が少ないように。良いこと、悪いことを判断するとき、私たちは周りの言動に頼り切ってしまうことがあります。 周りの意見を聞いて合わせたり、同じ行動をとったり。 「あの人がこう言ってるから」 「周りがそうしてるから」 「ニュースでああ言ってたから」 最近だと 「コロナウィルスが危険だから外に出るのはやめよう。イベントを中止にしよう」 それはもちろん大切です。新たな脅

          【心と身体】

          「病は気から」というような言葉がありますが 心と体は繋がっていると言われています。 TEDという番組でアメリカ人女性のエイミーカディーさんが「ボディーランゲージが人間を作る」というテーマでお話をされていて、その中でとても興味深い実験がありました。 それは、心と身体は関係しているのかを具体的に調べようと試みるものでした。 まず2つのグループをつくり、一方にはうれしい時に出るポーズ(ガッツポーズ、胸を張るなど)を2分間とってもらいます。対してもう一方のグループには悲しいポー

          【言語道断】

          「言語道断」 世の中の真理はとても深く言葉だけでは言い表せないという意。 私たちは普段、コミュニケーションを取る際、さまざまなことを方便で気持ちを相手に伝えようとします。 特に、人間は言葉を使うことができ、たくさんのことを共有できるようになりました。この言葉はとても汎用性が高く、複雑なことも伝えられるようになりました。 しかし、この世には言葉では言い表せないものもたくさんあります。 特に「心」 嬉しいという表現ひとつとっても「楽しい、面白い、愉快、喜ばしい」たくさん

          【善き友とは】

          私たちは周囲の人の言動、価値観に大きく影響を受けて生きています。 周りの人が良いと言えばよく見え、悪いといえば悪く見える。 以前、コロナウイルスのさまざまな情報が飛び交っていました。 「近々トイレットペーパーが不足する」 「コロナウイルスは2度かかると死に至る」   など、いろんなことを信じる人がいます。 しかし、その情報源が 「知り合いがそう言っていた」「SNSでみんなが言っている」 など。発信者が責任を持たなくてよい拡散であることがとても多い。 警戒するこ

          【仏教の説く最大の利益と財産】

          人間の最大の利益とはなにか? 人間の最大の財産とはなにか? を明確に説いています。 みなさんはなんだと思いますか? 仏教の答えは 人間の最大の利益は「健康」である 人間の最大の財産は「充実感」である 健康であるというのはこの上ない利益である。心の充実感はなにごとにも変えがたい財産である。 お金を稼ぐこと、高級車に乗ること、結婚すること、人間関係を良好に保つことなど、すべては心の幸せ(心の充実感)を得るための、それにたどり着くための道であります。 この資本主義

          【仏教の説く最大の利益と財産】