見出し画像

マッサージでどこまで治るのか?

こんにちは。かどやです。


実は私、昔、地域No.1の整骨院のエースで、海外からも引っ張り凧な人だったのですが、そんな私が『マッサージでどこまで治るか?』について今日は本格的に書きたいと思います。


(結論を先に知りたい方は、下のほうの《ーー結論ーー》から読んでみてくださいませ!)


まず、マッサージでどうして『腰痛』などの症状が和らぐのか私オリジナルの意見を書きたいと思います。


それはズバリ『神経を刺激することで、強ばった筋の力が緩むから』です。


決して、『ツボに入れるから』でも、『硬くなった筋肉を揉んでほぐすから』でも御座いません。


ここに文句ある方、全国だれでもかかってきんしゃーい☆


一瞬で証明させて頂きます。


どんなに腕の良いマッサージ師でも、私と同じところまでご存知の方は中々にいないのがこの残念な社会だと私は落胆しています。


でもこの私の意見が分かれば、揉み方がきっと変わるかと思います。


例えば、『ツボに入れるから』と考える場合、ツボの位置を圧するのではなく、ツボの位置の流れを読んで、ツボとして載っていないところを、下に圧してから横に入れるなどが、必要だと言うことに気づくでしょう。


『硬くなった筋肉を揉んでほぐす』と考える方ならば、むしろ筋肉を揉むより、筋肉のはじめと終わりを点圧するほうが、筋肉全体が緩むことに気が付くでしょう。


はい。そうです。


大切なのは『神経』への刺激です。


私の習った整体に、『回復整体』というものがあります。


これは実はその整体の考え方そのままなんです(笑)


回復整体では、『身体を揺らすこと』や『身体の一部を牽引すること』などで、『神経』を刺激し、身体の『回復機能』にスイッチを入れるのですが、


つまりは、それをマッサージ師は『圧すること』でしているのです。


ただ、マッサージで『神経』を刺激する場合には、身体から『マッサージを嫌がる抵抗』がありまして、普通にやっても中々に上手には緩みません。


なので皆さん、『マッサージを嫌がる抵抗』よりも、無理矢理に強く圧して、その抵抗を『黙らせる』のです。


それが『つよもみ』の正体です。


そして、その黙らせた『マッサージへの抵抗』は、後々身体に『コブ』となって現れます。


そして、その『コブ』が『症状を慢性化』させ、身体の『回復力』を奪います。


これは、『マッサージを受けないと回復しない 』という身体になり、そのあと、『マッサージが効かない身体』になります。


私はマッサージ大好き人間で、これら全てに経験があります。


では、この『マッサージを嫌がる抵抗』を避ける方法は無いのか?


あります。


あるのです。


ここで武術が登場します。


武術に詳しい方なら、すでにピンと来ているかもしれませんが…


瓦を地面に10枚重ねて置き、上から瓦割りをするとします。


さて、

一番キレイに割れるのはどれでしょうか?


①上から殴る❗

②ジャンプして上に乗る❗

③身体の脱力と背骨の波を合わせて手のひらで圧する。


書き方で分かるかもしれませんが…

答えは③です。


でもこれ、マッサージも同じなんです。


まず、①の『上から殴る』ですが、こちらは一番『反発する力』を受けて一枚目に力が吸収されます。


一枚目が大きく割れますが、下までは衝撃が届きません。


これはマッサージで言うところの『手の力だけで揉んでいる』という状態でよく初心者さんがやって怒られちゃうヤツです。


しんどいのに効かないというマッサージです。


次に②の『上から乗る❗』ですが、こちらも①を強くしただけで、下までは割れるかもしれませんが、一番上のほうが粉々になり、キレイには割れないことでしょう。


これはマッサージで言うところの『体重を使って揉む』というやつです。


現在のマッサージ業界では、こちらの揉み方が素晴らしいとされていますが、このやり方は、施術者が楽なだけで、力が雑に入り、『マッサージを嫌がる抵抗』をモロに受けます。

それによくマッサージ事故である『肋骨が折れる』のもこの揉み方の特徴です。


そして、次の③が武術をかじった者にしか出来ない本当のマッサージ、『身体の脱力と背骨の波を使って揉む』です。


これは中国武術では、『沈墜勁』、『翻浪勁』と言います。


身体は瓦では無いので、一気に力を入れたりはせず、私はこれらを使って、神経の一点に『マッサージを嫌がる抵抗』が出ないギリギリの刺激を長く与え、自ら緩むのを待ちます。


このギリギリの力の出力を保つことが出来るのが、『沈墜勁』と『翻浪勁』を使ってこそなのです。


これでしたら、『マッサージを嫌がる抵抗』は受けません❗



《ーーー結論ーーー》

さて、長々と説明を書きましたが、そろそろ今回のテーマ『マッサージでどのくらい治るか?』に戻ります。


まずは、この『マッサージを嫌がる抵抗』を避ける技術があるかどうかで、天と地の差があります。


避ける技術があるなら、それは『回復機能にスイッチが入る』ので、腰痛だけでなく、ヘルニアや、風邪だって早く治る可能性があるでしょう。


あとは、あなたの『回復力次第』です。


そして、そういった技術が無いのなら、腰痛でもなんでも、『治るのは一瞬だけ』か『筋違いなどの浅い症状』だけかと思います。


最初受けてみて治らないなら、止めたほうが健康だと思います。


結論が遅くなってスミマセン。


今回は以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?