神宮寺五龍院

大阪は飛田新地の五龍神の内、天龍と金龍の夫婦龍神をお祀りしている神仏習合の神宮寺五龍院…

神宮寺五龍院

大阪は飛田新地の五龍神の内、天龍と金龍の夫婦龍神をお祀りしている神仏習合の神宮寺五龍院です。 十一面観世音菩薩を本尊としており、仏舎利を安置によって神宮寺といたしました。神道において、現在は天龍大神、金龍大神を祀っております。 これから、よろしくお願いいたします。

記事一覧

固定された記事

こんにちは。神宮寺五龍院です。

初めまして! 大阪は飛田新地の五龍神の内、天龍と金龍の夫婦龍神をお祀りしている神仏習合の神宮寺五龍院です。 私たちは… 正式に十一面観世音菩薩を仏教及び密教にお…

神宮寺五龍院
1か月前
24

得度のお得度 〜徳用・得度講座〜(後編)

私が得度した時  突然ですが、得度式とは葬式の一部でもあります。逆に、実際の一般人の葬式というものには、得度式が含まれているのです。つまり、得度式というのは、俗…

2

波羅蜜多礦石記(2)愛なのよ...聖天さま

聖天さまは愛なのよ… 最初に…  波羅蜜多礦石記も第二回目となりました! 気付けば、夏みたいな暑さを感じるお昼間。ちょいとメモ書きみたいな、驚きをご紹介。 聖天さ…

神宮寺五龍院
3週間前
1

得度のお得度 〜徳用・得度講座〜(前編)

今回は神宮寺五龍院の住職でもある落語も好きという梵智惇声(ぼんちじゅんしょう)からお話です。 得度のメリット  冒頭から…何をややこしいタイトルつけとんねん!と…

神宮寺五龍院
1か月前
4

十一面観音さまと一緒に読経

毎月20日20時からは!  「8時だよ!….」という話がわかる人たちがコレを読んでくれるのか…という心配をしながらも、書いていきます(笑)!  ということで、毎月20日、…

神宮寺五龍院
1か月前
3

波羅蜜多礦石記(1)ちょこっと十一面観音について

どうってことはないのですが…  タイトルを悩んで、適度に思い出して、適度に調べて、それなりにソレっぽいものにしてみました。 波羅蜜多とは…  ざっくりと「修行」…

神宮寺五龍院
1か月前
6

「敬愛護摩」をご存知だろうか…

敬愛護摩とは そもそも護摩とは…  サンスクリット語の「ホーマ」を音写した漢字で、インドにおいて火の神アグニに対 し、火を焚いて供物をその火に投入することで祈願…

神宮寺五龍院
1か月前
19

【三面大黒天護摩】出世・増益護摩

出世と増益の護摩なんです!収入の安定、人間関係の円満、仕事と趣味の充実。 身も心も美しく。 誰もが悩む事柄をこっそり祈願出来る護摩祈祷! 日時:令和6年5月26日(日)…

神宮寺五龍院
1か月前
10
こんにちは。神宮寺五龍院です。

こんにちは。神宮寺五龍院です。

初めまして!

大阪は飛田新地の五龍神の内、天龍と金龍の夫婦龍神をお祀りしている神仏習合の神宮寺五龍院です。

私たちは…

正式に十一面観世音菩薩を仏教及び密教における本尊として勧請、個人所有物の仏舎利を安置、これらによって神宮寺といたしました。神道において、信貴山にお帰りいただいていた金龍大神を再び当社にお迎えいたしまして、現在は天龍大神、金龍大神を祀っております。

私たちは、天龍神社に祀ら

もっとみる
得度のお得度 〜徳用・得度講座〜(後編)

得度のお得度 〜徳用・得度講座〜(後編)

私が得度した時

 突然ですが、得度式とは葬式の一部でもあります。逆に、実際の一般人の葬式というものには、得度式が含まれているのです。つまり、得度式というのは、俗人としては一旦死んで、僧分として再生する儀式でもあるのです。葬式の場合は、同じことを死んでからするだけのことで、本義はあくまでも生前の得度式の方です。

 ちなみに、我々のような灌頂も受けている真言宗僧侶は、普通の葬式は必要ありません。真

もっとみる
波羅蜜多礦石記(2)愛なのよ...聖天さま

波羅蜜多礦石記(2)愛なのよ...聖天さま

聖天さまは愛なのよ…

最初に…
 波羅蜜多礦石記も第二回目となりました!
気付けば、夏みたいな暑さを感じるお昼間。ちょいとメモ書きみたいな、驚きをご紹介。

聖天さまは愛なのよ…

 聞いたことがある人はある。聞いたことがない人はない。当たり前なのですが(笑)。この仏さまの名前も知らぬままに生涯を終える人もいるとの話を聞いた時、まぁ、そんなもんだよね程度に思ってました。

 古今東西、色んな仏像

もっとみる
得度のお得度 〜徳用・得度講座〜(前編)

得度のお得度 〜徳用・得度講座〜(前編)

今回は神宮寺五龍院の住職でもある落語も好きという梵智惇声(ぼんちじゅんしょう)からお話です。

得度のメリット

 冒頭から…何をややこしいタイトルつけとんねん!と思われる方も多いでしょうし、下手なシャレいらんねん!と思ってらっしゃる関西人もいらっしゃるでしょう。しかし、「八五郎坊主」という落語には、こんな言葉も出てまいります。

「一人出家を遂ぐれば九族天に生ず」

 要するに、1人が出家得度し

もっとみる
十一面観音さまと一緒に読経

十一面観音さまと一緒に読経

毎月20日20時からは!

 「8時だよ!….」という話がわかる人たちがコレを読んでくれるのか…という心配をしながらも、書いていきます(笑)!

 ということで、毎月20日、20時から「十一面観音さまと読経」が始まります。まずは6月20日からです。 会社帰りの人も、息抜きに抜け出した人も…とにかく、私たちのいる大阪市西成区は「飛田新地」というちょっぴりレトロな世界が広がる空間横にあります「天龍神社

もっとみる
波羅蜜多礦石記(1)ちょこっと十一面観音について

波羅蜜多礦石記(1)ちょこっと十一面観音について

どうってことはないのですが…

 タイトルを悩んで、適度に思い出して、適度に調べて、それなりにソレっぽいものにしてみました。

波羅蜜多とは…

 ざっくりと「修行」のことです。
 雑な説明ですが、別にココは大学・大学院などの勉強や研究をする場でも、僧侶になるための修行の場でもないので…ゆる〜く、こんな感じで把握してくれていたら、問題ありません(苦笑)。

礦石って…

 今回初めて知ったのですが

もっとみる
「敬愛護摩」をご存知だろうか…

「敬愛護摩」をご存知だろうか…

敬愛護摩とは

そもそも護摩とは…

 サンスクリット語の「ホーマ」を音写した漢字で、インドにおいて火の神アグニに対 し、火を焚いて供物をその火に投入することで祈願していたのが、その起源です。それが密教儀礼 に取り入れられて、様々な神仏や曼荼羅に対して修されるようになったものが、密教における護 摩であります。
 ならば密教の護摩と、インドにおける護摩が全くのイコールなのかといえば、そこ には仏教を

もっとみる
【三面大黒天護摩】出世・増益護摩

【三面大黒天護摩】出世・増益護摩

出世と増益の護摩なんです!収入の安定、人間関係の円満、仕事と趣味の充実。
身も心も美しく。
誰もが悩む事柄をこっそり祈願出来る護摩祈祷!

日時:令和6年5月26日(日)13時~
場所:天龍神社・神宮寺五龍院
〒557-0001
大阪府大阪市西成区山王2丁目1−19

香りの供養のご案内

 実は2024年3月の護摩で試験的に行っておりましたが、本尊や祈願内容に応じた香りの供養もできれば、と考え、

もっとみる