マガジンのカバー画像

コラム

218
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

「ハッピーな朝の世界の住人に戻りたい」傾向と対策を練ります。

「アレクサ、うるさい」

彼に意思があれば「おめーが起こせって言ったんだろうが!」と、ブチギレられ案件まったなしの午前4:55。

「出したボンドはすぐにくっつけるなよ。半透明になるまでまってからつけろ。そうすると剥がれにくくなる」

木材で貯金箱をつくる小学4年生のぼくに父がいったひとこと。展示した貯金箱は、中学校になっても部屋で現役生活をおくれるほどに頑丈に作られた。

あまりに開かない上のま

もっとみる

「”達成”と”貢献”で時間軸をつくる」継続的に幸福度が高い状態を目指す。

前回の記事で、こんな内容を書きました。

前回の内容を踏まえて、今回は「具体的にどうやって幸せな状態を目指すか」的なことを考えたいと思います。

ーーー ✂︎ ーーー

まず、継続的に幸せな状態を目指すなら、一時的な喜びよりも、達成とか貢献あたりがキーポイントになって来るはずです。

「美味しいご飯食べて美味しい」という感情は、お腹がいっぱいになったらなくなりますし、「3度の飯よりもサウナ」だと思

もっとみる
母は最強で、いくつになっても勝てないなぁと思った話。

母は最強で、いくつになっても勝てないなぁと思った話。

#さくっとエッセイ

年末年始。

地元鹿児島が大好きなぼくは、1日の運行を終えた環状線が駅舎に帰っていくがごとく、2年に1回ほど、充電がてら鹿児島の空気を吸うために地元に帰る。

鹿児島独特のなまりのある言葉のイントネーションが、ほっと一息つかせてくれる。少し車を走らせ田舎に向かうと家畜のフンの匂いがする。

あの感じがたまらなく好きなのだ。

だが、2022年は転職のタイミングでまとめて有給を

もっとみる