マガジンのカバー画像

手作り工作編

5
簡単な装置を自作して実験!
運営しているクリエイター

記事一覧

レジンは、木工製品のニスから発展!

レジンは、木工製品のニスから発展!

ちょっと素敵なものをいただきましたよ!

ゲロ~~~!
って、軍曹さんがタヌキになったのではなりません~。
頭にのっているのは、「葉脈標本に、色を付けて、レジンでコーティング
したもの」です。

いただいたものです♡が、いいですよね~。
ちなみに、レジンは、紫外線に当たると固まる樹脂(光硬化性樹脂の
ひとつ)です。レジンは、樹脂っていう意味もあるんですけどね…
で、実験隊的に、いいな~。と思うのは

もっとみる
光のジュースで遊ぼう!実験キットの簡単工作

光のジュースで遊ぼう!実験キットの簡単工作

光のジュースで遊ぼう!の実験キットは、
『光の三原色』赤・緑・青のLEDを、コイン電池にくっつけ、それぞれを紙コップに入れて実験を行います。まるで『光のジュース』みたい!って言われる実験です。

光の三原色から色の三原色を作り出し、人間の視覚についても理解が及ぶようにしています。

実験教室では、実験終了後に、
別に3色に光るライトを用意して、工作を行うのですが、実験キットとして販売しているものは

もっとみる
BB弾でアイロンビーズができるかな?

BB弾でアイロンビーズができるかな?

アイロンビーズってご存じですか?

「アイロンビーズ」を販売している(株)カワダのサイトでは、

アイロンを使って、簡単にモチーフが作れる楽しいビーズです。
好きな絵や形にカラフルなビーズを並べて、アイロンで熱します。

と紹介されています。
大人の方のハンドクラフト作品もありますね。
このアイロンビーズに似たような粒って、他にないかなと探したのですが・・・

プラスチックの、BB弾ではどうでしょ

もっとみる
偏光板のブラックウォールの工作を考える!

偏光板のブラックウォールの工作を考える!

これは厳密に考えると、ちょっと違うんじゃないかな!?と思ったことがあったので、
どこまで説明が伝わるか、わからないのですが…
アップしておきます。
偏光板の実験教室をなさっている方が読んでくだされば、幸いです。
今回、ふと気づいたのですが、そういうことを考えずに、説明していたので、ちょっとありゃ~。と思ってしまいました。

偏光板を使った、よくある、ブラックウォールという工作

ボールを落とすと、

もっとみる
ラベルでプラ板

ラベルでプラ板

プラ板ってご存じですか?最近は100円ショップにも売っているけど、プラスチックの板に、マジックで絵を描いて、トースターに入れて縮めて、キーホルダーにしたりする、工作です。

これって、板を買わなくたって、できちゃいます。スーパーのお総菜容器だったり
コーヒーのインサートカップだったり

ペットボトルのラベルだったり。

ペットボトルのラベルの作り方ペットボトルのラベルの作り方は、イラストのように熱

もっとみる