見出し画像

改めまして「父と私の出会い」

おはようございます。

じーさん観察日記と申します。

先月末、体調不良を訴えた父の観察日記です。

6月5日(金)。

禁煙9日目 / 禁酒5日目

じーさんの観察日記とは関係ありませんが、昨日アベノマスクが届きました。じーさんが使うようです。

今日は、私と父の出会いについて自己紹介みたいなものを書いてみようかと。

出会いは私が年長の時。

父は母の再婚相手。母と妹と私と暮らす家に、よく電話をかけて来た変なおっさんが今の父「変な男の人から電話がかかってくるな~」と思っていたら父親になっていました。今でもはっきり覚えているww

いつのまにやら父の家に家族で引っ越し、一緒に暮らしだしたのは小学生になる寸前だったと思う。

本当の父親じゃないと把握しながら、いつから父を「お父さん」と呼んでいたかは定かではありません。

父は中距離トラック運転手で兼業農家。

週末、遊びに行くのは畑か田んぼ。

それでも、お米の時期以外はそれなりにレジャ―施設へ連れて行ってくれました。大人になるまでに、ディズニーランドへ家族で行ったのは、たった1回だけ。家が農家でお出かけが出来ないことが、中学生くらいまで恥ずかしかったです。。

昭和の雷おやじで、「出ていけー」と怒鳴られることもあれば、米蔵に閉じ込められることも。雨の中、泣きじゃくりながら勢いで出て行った小学生の私に、ケットラで追いかけてきた父。迎えに来てくれたのかと安心したら、「傘持っていけと」黒い大きなおっさん傘を渡されました。。

そんな父です。

アメとムチをしっかりと?兼ね揃えた、典型的な昭和のおやじで。

とにかく怖かったですよww

父は母と初婚ですが、母は再婚。連れ子で嫁に来た母と姑はとにかく仲たがい。嫁姑、顔を合わせれば喧嘩して、父はその場でだんまり決め込むw

嫁にも自分の母親にも、はっきりいえない優しさも持っていて。。父なりに、苦しかったんじゃないかな~と今となっては思います。父にはどっちも大切な人ですもんね。

そうしているうちに母は私が多分中学生の頃、私たち姉妹を置いて失踪w今だから笑えるけど。

父と3姉妹と祖母の新しいドタバタ生活の始まりです。

この続きは、また明日。

そして今日も、じーさんは元気です。

今日も、お刺身たべてたよ。

公開し忘れてました。。。

おはようございましたw





この記事が参加している募集

#自己紹介

230,447件

#スキしてみて

526,258件

よろしければサポートお願いいたします。父の健康の祈り、食事療法などの勉強に使わせて頂きます。