見出し画像

“生きづらい”こそ自分らしく生きる“チャンス”です♬

私はどんなコミュニティーに属していても、「うまくやれない」人でした。

「生きづらい」って、毎日思ってました。

その原因は、「自分が能力が低いから」、「コミュニケーション能力が低いから」っていつも思っていました。

あとは、たまに「この社会がおかしいんだ」「あの人がおかしいんだ」とも思ってました。

でも、今思えば、その原因は、、、、

「自分らしく生きていないから。」

日本は回れ右の人間を作る教育をしてます(他国でもそういう国は多くあると思いますが)。学校で教えてくれるのは、”問題の答え”と”するべきこと”ですよね。
日本の権力者のせいで、とかだけじゃなくて、その先にも支配構造があって、複雑です。私も世界の全ての支配構造がどうなっているかわかりません。

ただ一つ言えるのは、この世界は自分の頭で考えさせないで、メディアや広告で不安を煽り、民衆にお金を使わせる。

「英語ができないとだめだから、スクールに通わなくちゃ(欧米人は日本語勉強しないのに、なんで日本は全員英語勉強してるんだっけ)」

「美人で脱毛していて痩せていないと女として価値がないから、○○に通わなくちゃ(そう思うようになったのは、なんでだっけ)」

これって全部、みんながお金を使ってくれれば、儲かる人がいるからです。不安や劣等感をなくすために、人間っていっぱいお金使います。

不安を煽るのと並行して、毎日のように美味しそうな食べ物の宣伝もひっきりなし。どんどん新商品が出るファストフードやコンビニ食品、流行りのお店。

でもその裏側は、遺伝子組み換え食品、農薬だらけの野菜や果物、薬漬けの動物の肉や乳製品。

実は、世界中見てもこんなに食品安全基準が緩くなっていっている国ってなかなかないです。

そしてそれを食べれば、当然医療費も膨らんで、医療にお金を落としてくれます。

体って、体に取り込んだものでできているんですよね。

もっと言ったら、感情の嬉しい悲しいに関係する脳内物質も、食べ物でできているんですよね。

ここまで考えていくと、生きづらいのって当然な気がしませんか?

「生きづらい」って思うのは、そんな社会の歪みに本能的に気づけているってことだと思うんです😌

だから、それに気づいているのなら、
むしろ楽しく生きる”チャンス”なんです✨

支配構造から抜け出そう。

そこから抜け出す唯一の方法が

「自分らしく生きること」

私はそう思っています😊

---

そろそろ自分の人生歩みたいなあっていう方、コーチングセッション受付中です😊

月に2回、コーチングの無料相談Dayもあります💻

詳細はHPからどうぞ✨

中目黒でカフェもしてますので是非🍵
@fude_cafe_nakameguro

私は、自分の価値観に沿って生きることが、生きる意味と思っています😊

#自分軸 #自分軸で生きる #自分軸を作る #傾聴 #過食症克服 #コーチング #コーチングセッション  #育児疲れ #自己肯定感 #自己肯定感を高める #自己肯定感を高める子育て #ありのまま #ありのままの自分 #ありのまま生きる #じぶん生活 #人間関係 #夫婦関係

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?