てんこ

「本来の自分」に自分で意識を変えられるようになるセッションをしています。小さい頃から不…

てんこ

「本来の自分」に自分で意識を変えられるようになるセッションをしています。小さい頃から不安症で人が苦手、今もつまづきながら「自分って最高!」「人って最高!」を味わってます。愛と恐怖のゲームの世界で「愛の創造」楽しみましょう。セッション⇒https://blessed888.pro/

記事一覧

人の素敵なところを見てしまう方法(自然に)

今回は「人のいいところ、素敵なところ」に目がいってしまう。 という方法をご紹介したいと思います。 スピリチュアルで 「人の欠点ではなくて、人のよいところに目を向け…

てんこ
1年前
1

自分らしくいる方法

自分らしくいることが大事。 というのは、よ~く分かっている。 分かっているけど「そんな勇気ないよ」 という時についてです。 今までずっと周りの顔色を見ながら、 人…

てんこ
1年前

エゴの「イヤ」を大切にしながら、気分を変える方法

「いい気分が大事」「全ては波動」という教え、 何度も見たり聞いたりしたと思います。 じゃ、どうやっていい気分になる? どうやって、よい波動にする? ということで、…

てんこ
1年前

感情を本来の自分(愛)で味わう方法

感情を味わう方法について、こちらにまとめています。 感情を「本来の自分(愛)」で味わう方法 ①まず、嫌なこと、辛いことに焦点をあてる 焦点をあてることで、嫌な事…

てんこ
1年前
1

人に嫌われてもいい」と思えるまで~「放っておく」は愛の継続

前回は、感情を味わっていくと本来の自分の意識(愛)になる。 についてシェアしたのですが、 今日は感情を味わっても、 「あれ、重たい感じあるな」 という時にについて…

てんこ
1年前
1

スピの実践、分かっているのに出来ない時にチェックすること

分かっているのに出来ないスピの教えにいっぱい触れてきて、何をするともっと幸せになるのか分かっている。 分かっているのに出来ないという時、 例えば、 いい気分になる…

てんこ
1年前

今、「本来の自分」とつながる

「本来の自分」はどんな自分の中にもいる「本来の自分」と聞くと、もしかしたら、 ちょっとスピリチュアルな感じがしたり、特別な才能がないと「本来の自分」の意識になれ…

てんこ
1年前

ネガティブをなくす努力より、愛してみる

ネガティブはダメ?スピリチュアルをやっていると、ネガティブが悪いような感覚。 そしてちゃんと意識していれば(修行すれば)、「ネガティブな自分がなくなってしまうん…

てんこ
1年前

「いい気分」になろうとして、余計に苦しくなる理由

「いい気分が大事!」っよくいわれてます。 なので「いい気分」になろうと、自分にご褒美あげたりするんだけど、いい気分になれない。それどころか、「あれっ、こころが重…

てんこ
1年前
1

ネガティブも愛にしてしまう方法

今日は「ネガティブを解放する」、そして「愛」にしてしまうおススメの方法を紹介したいと思います。 そして、スピが好きで「波動をよくしよう!」と思っているのに、ネガ…

てんこ
1年前
2

嫌な事が起こっても大丈夫!

今日は、スピリチュアルや引き寄せをやっている時にハマってしまう「嫌な事が起きると自己否定をするパターン」についてシェアをしたいと思います。 これ「スピリチュアル…

てんこ
1年前
人の素敵なところを見てしまう方法(自然に)

人の素敵なところを見てしまう方法(自然に)

今回は「人のいいところ、素敵なところ」に目がいってしまう。
という方法をご紹介したいと思います。

スピリチュアルで
「人の欠点ではなくて、人のよいところに目を向けましょう」
といわれるのですが、

それが、
「分かっているけど出来ない」
という時についてです。

なぜこれが出来ないかというと、
人間の脳の働きが関係しています。

脳は、ポジティブな情報よりもネガティブな情報に強く反応する
という

もっとみる
自分らしくいる方法

自分らしくいる方法

自分らしくいることが大事。
というのは、よ~く分かっている。
分かっているけど「そんな勇気ないよ」

という時についてです。

今までずっと周りの顔色を見ながら、
人に合わせてきたのに、
いきなり「素の自分」を出したら、

「この人、どうした??」って変な目で見られる
かもしれない...

しかも、自分らしくって、
今ここで、どうやって自分らしくいたらいいのか分からない。

と、これ、以前の私です

もっとみる
エゴの「イヤ」を大切にしながら、気分を変える方法

エゴの「イヤ」を大切にしながら、気分を変える方法

「いい気分が大事」「全ては波動」という教え、
何度も見たり聞いたりしたと思います。

じゃ、どうやっていい気分になる?
どうやって、よい波動にする?

ということで、困るのが、

本当はやりたいくない仕事をしている時、
苦手な人と関わる時等です。

「だって、本当はやりたくないし、嫌なんだもん」

というエゴの声が聞こえてくる...

でも、
どうしても仕事は行かないといけない。
苦手な人とのお付

もっとみる
感情を本来の自分(愛)で味わう方法

感情を本来の自分(愛)で味わう方法

感情を味わう方法について、こちらにまとめています。

感情を「本来の自分(愛)」で味わう方法

①まず、嫌なこと、辛いことに焦点をあてる
焦点をあてることで、嫌な事から守っている思考(ごまかしたり、なだめたり等)をはずします。
(今まさに目の前で起こっていて、感情を感じている時は①は、とばします)

②胸のあたりがどんな感じがするかに意識を向ける
※胸のあたりの感覚を感じるときには、
感覚のみに意

もっとみる
人に嫌われてもいい」と思えるまで~「放っておく」は愛の継続

人に嫌われてもいい」と思えるまで~「放っておく」は愛の継続

前回は、感情を味わっていくと本来の自分の意識(愛)になる。
についてシェアしたのですが、

今日は感情を味わっても、
「あれ、重たい感じあるな」
という時にについてです。

感情を味わっていくと、
本来の自分のエネルギー、愛のエネルギーの状態のはず。

なのに、なぜ、ハートに重たい感じが残るかというと、
自分の中に、
ゆずれない理想や望み、守りたいものがあるからです。

それは、自分にとって大事な

もっとみる
スピの実践、分かっているのに出来ない時にチェックすること

スピの実践、分かっているのに出来ない時にチェックすること

分かっているのに出来ないスピの教えにいっぱい触れてきて、何をするともっと幸せになるのか分かっている。
分かっているのに出来ないという時、
例えば、
いい気分になる、感謝できることをみつける、見方を変える、自分らしくいる、好きな事をする、等々。

だけど、それが出来ない時、
やってみるけど、いつもの自分に戻る時。

そんな時にチェックしてほしいことが、一つあります。
それは何かというと、
感情を味わ

もっとみる
今、「本来の自分」とつながる

今、「本来の自分」とつながる

「本来の自分」はどんな自分の中にもいる「本来の自分」と聞くと、もしかしたら、

ちょっとスピリチュアルな感じがしたり、特別な才能がないと「本来の自分」の意識になれない…
と思われるかもしれません。

でも、「本来の自分」って自分自身ですから、
ずっと自分の中にあるんですよね。  
今の自分が居心地悪いからといって、他の人のところに遊びに行ったりしません。

例えば、「自分でなんてダメなんだ」と思っ

もっとみる
ネガティブをなくす努力より、愛してみる

ネガティブをなくす努力より、愛してみる

ネガティブはダメ?スピリチュアルをやっていると、ネガティブが悪いような感覚。
そしてちゃんと意識していれば(修行すれば)、「ネガティブな自分がなくなってしまうんじゃないか」という期待を知らず知らずのうちに持ってしまうことがあります。

なので、ネガティブな自分をみると「すっごい意識しているのに、またネガティブ思考(感情)になってた…」とガッカリする。
アルアルです(;^_^A

ここでのネガティブ

もっとみる
「いい気分」になろうとして、余計に苦しくなる理由

「いい気分」になろうとして、余計に苦しくなる理由

「いい気分が大事!」っよくいわれてます。
なので「いい気分」になろうと、自分にご褒美あげたりするんだけど、いい気分になれない。それどころか、「あれっ、こころが重たい…」という時。

いい気分になれない、その理由「いい気分」になるはずが、なぜ、かえって気持ちが重たくなるのかというと、いい気分になろうとしてやったことが”本当の自分の欲求ではなかった”からなんです。

そんな時、何が起こっているのか、そ

もっとみる
ネガティブも愛にしてしまう方法

ネガティブも愛にしてしまう方法

今日は「ネガティブを解放する」、そして「愛」にしてしまうおススメの方法を紹介したいと思います。
そして、スピが好きで「波動をよくしよう!」と思っているのに、ネガティブからなかなか抜けられない、嫌なことがあると自己否定したりネガティブになってしまう、という時にぜひ試していただきたい方法です。

ネガティブはチャンス!その前にお伝えしたいことがひとつ。
それは「自分からネガティブが出てきた時は、チャン

もっとみる
嫌な事が起こっても大丈夫!

嫌な事が起こっても大丈夫!

今日は、スピリチュアルや引き寄せをやっている時にハマってしまう「嫌な事が起きると自己否定をするパターン」についてシェアをしたいと思います。

これ「スピリチュアルあるある」だと思うんですが、自分の大好きなスピの教えで「自分を幸せにしたい」「もっと人生を楽しみたい」と思っているのに、そのスピの教え通りに出来ない時、出来ない自分をついつい責めてしまう。自己否定に入っていくパターンです。

嫌な事は、愛

もっとみる