マガジンのカバー画像

瞑想メンテ

4
セラピストがお伝えする瞑想による自分メンテナンスの方法。その他、自分の整え方あれこれ。 瞑想状態とは? 何のために瞑想をするのか? 瞑想が人にとってどう良い変化をもたらすのか? …
運営しているクリエイター

#自分メンテ

内観・自己対話の方法

内観・自己対話の方法

先日の琴ちゃんの記事。
質問した私も、バイオリズムが測定できることをこの記事で知りました。
まだ読んでない人は読んでみてね。

今日の質問は…

内観するとき、自己対話するとき
どんな方法を使っていますか?

私はいたってシンプルで
★ノートに書く
★人に話す
★お風呂・海・静かな場所などで瞑想

アクションとしては、これだけ。
とても現実的ですw

ノートであれば
気持ちを書きなぐる時もあれば

もっとみる
深い瞑想状態とは。

深い瞑想状態とは。

水曜担当。
ヒプノセラピストの西琴美です。

ヒプノセラピーを知ってる方
セッションを受けたことがある方
どのくらいいるんだろう。。。

知らない方もいると思うので
簡単に説明します。

①ヒプノセラピーとは人の意識には
潜在意識(無意識):顕在意識(意識)があり
ざっくりいうと
約9:1の割合でできてると言われています。

ヒプノセラピーとは、
その潜在意識という自分の無意識から来てる壁や思い込

もっとみる