見出し画像

11.【共同運営マガジン】頑張る隊🫡新メンバー紹介!&注目記事まとめ!


はじめに

12月も残すところ2週間となりました。みなさまいかがお過ごしでしょうか?

【共同運営マガジン】頑張る隊🫡のご紹介

頑張る隊🫡では、毎週末に記事紹介と、新メンバーのご紹介をさせていただきます!拙紹介ではありますが、楽しんでいただけると幸いです!

気になる方はぜひご入隊お願いします。

ハッシュタグのお願い

記事を投稿されるときに「#頑張る隊」をつけていただけると嬉しいです!

認知を増やして、フォローやスキという形で還元されたら嬉しく思います。

「頑張る隊🫡」振り返り(12月16日現在)

運営メンバー↓
総勢23名。

投稿記事数↓
750本

「頑張る隊🫡」の表紙募集

先月から募集させていただいてます、
「頑張る隊🫡」の表紙ですが、12月12日で一旦締め切らせていただきました。

BRILLIANT_Sさんと、なえすとろさん、こんな企画にもご参加いただき本当にありがとうございました!泣

複数枚いただいておりますので、来年2024年から使わせていただきたいと思います!😊

本当にありがとうございます!!

新メンバーのご紹介!

今週はお2人にご入隊頂きました!ありがとうございます!

交流あるマガジン」として「スキ」、「フォロー」そして「学び」を楽しんでいただけると嬉しいです!

福ちゃんさん

ちゃんにさんをつけるのも違和感ですが、福ちゃんさんです!笑

運営中のブログとXでは、仕事の実務的な内容がほとんどなので、
もっとパーソナルな部分の思考を深め、アウトプットをしたいと思い、はじめることにしました。

福ちゃんさんのno+eより

no+eでたくさんの想いを読ませてください😊

今後ともよろしくお願いします!


kagetoraさん

1級建築施工管理技士であり、現在は1級建築士やほかの資格の取得も目指すkagetoraさんです!

記事をザーと眺めさせていただきましたが、すごく興味のある話題ばかりで、ブログも頑張りたいよへいとしてはすごく勉強になりそうです!

子育て世代として情報交換できると嬉しいです!

これからよろしくお願いします!
(自己紹介に貼られているブログのリンクですがwwwをつけないと飛べませんでした><。修正いただけると嬉しいです><)

注目記事

今週も多くの記事でマガジンを彩ってくださったみなさん、本当にありがとうございます✨

今週も拙紹介ですがやらせていただきますね!

大志|大志を抱く中年さん

数十人規模を見る立場に変わった

大志さんのno+eより

大志さんは只者ではないと思っていましたが、やはり仕事場でも責任あるポジションを任されているようです!大志さんのような方が上司だと部下も働き甲斐があるだろうなぁ。これから職場での苦悩とか解決方法とかも聞けると嬉しいです😊

本当はドラクエの記事を紹介したいのですが、ドラクエしたことなくて紹介できないです😭力不足でもうしわけないです🙇

リケジョママ@ASDっ子の子育てさん

どうしても紹介したい記事が2つあって、実は「頑張る隊」では紹介は1人1記事というルールを貫いてきましたが、すみません、ルールを破ります!

みなさんサイトマップを作るときは参考にされてください!時短になります!

そしてこちら。子育て世代には絶対読んで欲しい優しい記事。ちょっとね、目頭あつくなるから何回も読めない。

kagetoraさん

こちらも子育て世代におすすめの記事です!こんなにキュンキュンするエピソードをありがとうございます。

頭ごなしに怒っちゃダメだなって、まずは子どもの想いを受けとめなきゃなって反省しました。

なえすとろ|神話学の魔女(PhD)、PolariusCEO、エッセイストさん

「私はこうなりたい」「私はこうしたい」というはっきりしたイメージを、どんな時もぱっと思い浮かべることが出来て、強く念じることが出来れば、あなたの中から変わっていくことが出来る。

なえすとろさんのno+eより

まさに今の自分の課題です。

同じ星に生まれたものとして、この時代を生きるものとして、自分のもっているもの(好きなものとかできるものとか)を多くの方に使っていきていけたらいいなと思います。

カンタメChannel広報さん

6:39
具体的にそもそも遺産がたくさん出るっていうのはこれは食後ですよね。そして胃酸が食道側に逆流しやすい体勢とか姿勢はと言うと横になってる時ですね。

6:59
食後にすぐ横になっちゃうっていうのを避けるわけです。つまり寝る前に食事を取るのを避けるっていう風に言うんですね。

カンタメChannel広報さんのno+eより

食後にすぐ横にならないほうが良いってこういう理由だったんですね!初めて知りました!
仕事が忙しくて、食後すぐに寝る生活をされている方への対策も教えてくれていますので、ぜひ御覧ください!

かおさん

かおさん、28歳おめでとうございます!投稿も沢山してくださり感謝です!

マガジンメンバーみんな!「おめでとう」のコメントで祝福しましょう
かおさんこれからもよろしくお願いします!

福ちゃんさん

うわぁ、心がきゅーんてするno+eでした。優しい気持ちになれる。
当たり前にできてる福ちゃんさん御夫婦が羨ましくも。。

よへい、2024年の目標に取り入れます!

なな@noteとKindleの応援団長さん

ななさん、いつも気づきのno+eをありがとうございます!よへいはプレミアムでありながら予約投稿さえつかっていませんでいした(ナンテコッタ)。

ひとまず一旦解約。ななさんと同じで、また使いたいときが来たら使おうかな。みなさんはプレミアムされているのかな?気になります。

健常者になろう!さん

実は腎臓が悪い、よへい。クレアチンなるものが、クレアチニンに変化していることを初めて知りました。プロテインにも入っているのですかね?一時期飲んでいたのですが、ちょっと体調が良くなかった気が。。

ソラマメの独り言。【哲学✕中学生】@フォロバ100さん

SF映画のような、「マトリックス」のような世界観。

これをそのまま映画にできちゃいそう。多層なレイヤーからなる重複世界。

ソラマメさん、映画を作って世に問うなんてのはどうでしょう?映像化すると凄そう。

宴は終わったがさん

3回に渡り紹介されてきた澤田大樹記者の姿勢や態度。

政界に真っ直ぐな姿勢を求める澤田記者のような方が国民を守ってくれていることを知れる貴重な記事ですし、自分たちも舐められないように勉強し続けなくてはいけないと刺激をうける記事でした。

(そもそも政治家 対 国民という対立構造に違和感を覚えますが。。)

一ノ瀬瑠奈/イチノセルナさん

こちらも目頭が熱くなるno+e。男なのでわかります。父は娘を愛している。

世のお父さん、絶対に読んでね。

友樹@明るい変わり者が明るい夢を語るさん

全くもって同意です。毎回、問題提起してくださる友樹さん、ありがとうございます!

数字もお金もあればあるほどいいと思ってる時点でセンスがないなと思います。要は器じゃない。お金も数字も器に集まる。無理すると祟る。そんな気がしますね。

うーたん@フォロバ100🎈さん

水餃子大好きです!美味しそう🤤

鍋(深めのフライパン)に水を入れて、鶏ガラスープの素、めんつゆ、ニンニクチップを入れて沸騰させる

うーたん@フォロバ100さん

鍋にめんつゆとにんにくチップってのが、いいですね!これ採用させてもらいます!


江戸っ子さん

和牛というのは、日本の在来種のことだったんですね!
日本に古くからいる在来種=和牛は、以下の種類。

「和牛」と呼ばれる品種は、「黒毛和種」「褐毛和種」「日本短角種」「無角和種」の4種類のみです。

江戸っ子さんのno+eより

このうち黒毛和種=黒毛和牛とよばれるものに、以下の銘柄あるんですね。

黒毛和種の有名な銘柄牛としては、「松阪牛」「米沢牛」「但馬牛」「近江牛」「前沢牛」などがあげられます。

江戸っ子さんのno+eより

いつか、このマガジンメンバーと黒毛和牛を食べにいくことを人生の目標に加えたいと思いました😊

BRILLIANT_Sさん

no+e100日で2200人フォロワーを超えられたBRILLIANT_Sさんです。

本当におめでとうございます!今日は、かおさんもBRILLIANT_Sさんもおめでとうございますです!

とにかく多くの方と交流されて学ばれていて、コメントも温かくて、学びを与えてくれます!

いつもありがとうございます!

編集後記

みなさん、仕事もプライベートもめちゃくちゃ忙しくなっている頃ではないでしょうか?

「便りのないのは良い便り」と言ったりするので、記事投稿があってもなくても「頑張ってるんだなぁ」と想像させてもらっています!

残り2週間、とにかく健康にそれから事故などにも注意していきましょうね!

みなさんが無事にここ「頑張る隊🫡」で、メリークリスマスとハッピーニューイヤーを迎えられることを願っています!

前回の「頑張る隊」メンバー紹介記事


サポートありがとうございます!これからも価値提供できるように頑張ります(*´ω`*)