見出し画像

チェコワインの町 Mikulov

チェコがビール消費国世界一なのは有名ですが、
モラヴィア地方はビールよりもワインの生産地として名高いです。

前回はZnojmo(ズノイモ)という町を紹介しましたが、Mikulov(ミクロフ)もワインが有名です!

街中を歩いているとワインバーがそこかしこにあり、
しかも値段もそんなに高くないので昼間から飲んでいる人がいるのも頷けます。

小さな町ですが、お城の周りを囲むオレンジ屋根の家々と所々に生える植物の緑を見ているだけで穏やかな気持ちにさせてくれます。
何よりワインが美味しい。。。

そんなミクロフの見どころをご紹介します!


ミクロフ城

坂道を登ったところに突如現れるお城。
オレンジの屋根とクリーム色の壁がお洒落です。
高級ホテルのような佇まい。

お城の地下には巨大なワイン樽を展示しているワインセラーがあるようなのですが、時間の都合で見に行けず。

お散歩気分でお城の外観をさらっと見物しました。

お城の門を入ってすぐのところにあったもの。
「拷問器具か?!」と思いきや葡萄を潰す機械だそうで。。
めちゃくちゃ大きかったです。

Kozí Hrádek (山羊の塔)

街中には「山羊の塔」と呼ばれる高い塔があります。
町の全景が見渡せるのでかなりオススメスポットです。

塔から見た景色。丘の上に立つ聖セバスチャン礼拝堂が見えます。


ミクロフのユダヤ人コミュニティ

15世紀の半ばごろからミクロフの一部にユダヤ教徒の人々が大きなコミュニティを形成し始めました。
その歴史を物語るかのように広い墓地が残っています。

墓地にはかなりの数の墓標が立っており、
積み重ねて石垣のようになっている場所もあります。(いいのかな。。?)

日本ではなかなか見られないヘブライ文字のお墓がたくさんあります。


Svatý kopeček(聖なる丘)

山羊の塔から見えた聖なる丘です。
頂上までの道には「十字架の道行き」と呼ばれる
イエス・キリストの受難をほぼ等身大の像で再現した祈祷所が点在しています。

坂道がずっと続くのでしんどいですが、登りきると絶景というご褒美があります。

聖セバスチャン礼拝堂がひっそりと建っています。
見晴らしがよいのでオーストリアまで見えちゃいます。
(感動と登り切った疲れで写真を忘れていました)


石畳の道をゆっくりと散歩しながら夕日を見つつ、

最後はワインとおつまみで締めます。

(おつまみが美味しすぎてワインの写真を忘れました)


観光客が少ない印象なのでゆったり旅をしたい方には良いかもしれません。

ぜひ行ってみてください!

#旅 #旅行 #チェコ #写真 #ワイン #料理 #自然 #ヨーロッパ #城 #風景

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?