見出し画像

ニオイ対策は、日々の食事から〜パプリカのビタミン満載マリネ

過剰に分泌された皮脂が、肌や髪、衣服の表面で酸化するとニオイの「もと」になるとされます。そして、皮脂の分泌量は、食生活と深く関係するようです。

ニオイの「もと」となる皮脂のコントロールには、抗酸化ビタミンが大切!今回のレシピは、β-カロテン、ビタミンC、ビタミンEを豊富に含むパプリカに、ビタミンCリッチなオレンジを合わせたニオイ対策「パプリカのビタミン満載マリネ」です。

マリネにすることで、脂溶性ビタミンのβ-カロテン、ビタミンEを効率よく摂取できるのが嬉しい。丸ごとオーブントースターで焼いて、甘味を引き出したパプリカに、砕いたクルミとカッテージチーズがよく合います。色鮮やかなカラーは、気持ちもアップさせてくれそう!

<パプリカのビタミン満載マリネ>

●材料(2人分)

赤パプリカ 1個
オレンジ 1個

Aオリーブオイル 大さじ1
A白ワインビネガー 大さじ1/2
A塩 少々
Aブラックペッパー 少々

カッテージチーズ 30g
くるみ 10g
イタリアンパセリ 適量

●作り方

①パプリカは縦半分に切り、種とヘタをとる。アルミホイルを敷いたオーブントースター1200Wでパプリカに焼き色がつくまで15分程加熱し、そのままアルミホイルに包み10分程おき、冷めてから皮をむく。

②オレンジは皮を厚くむき、種と薄皮を除き小房に分けて実を取りだす。

③くるみをビニール袋に入れ、手で砕き、カッテージチーズと混ぜ合わせる。

④Aを混ぜ合わせ、①、②を和え、器に盛り付ける。上に③、イタリアンパセリを散らす。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?