マガジンのカバー画像

雑記いろいろ

58
分類し難い何かをとりあえず放り込んでおきます。いわゆるエッセイとか日記多め。
運営しているクリエイター

#タピオカミルクティー

タピオカ狂想曲・3

タピオカ狂想曲・3

地元マスコミで散々取材を受け行列のできるタピオカ屋としてもてはやされた店に、とうとう閑古鳥が鳴き始めた。週末でも並ぶ人が殆どなく、平日の昼時も当然のように人影は無かった。
インスタで撮りまくっていた人々はどこに行ったのか。

タピオカミルクティーを持って歩く人間自体はさほど減ったように見えないので、この店から人が離れただけなのだろう。タピオカミルクティー(以下タピと略す)の店自体は増えているので、

もっとみる
春水堂でごはん。

春水堂でごはん。

タピオカミルクティーの流行が終わる前に、そもそもの発端となったお店に行くべきでは? と思い向かいました。
タピオカミルクティー発祥の店「春水堂(チュンスイタン)」に。

大阪ではグランフロント大阪のうめきた広場に有ります。関西はここの他に西宮ガーデンズにある模様。

宝塚で観劇を終えて、少し空腹気味なのを根性で堪えつつ到着したら、エゲツない行列が出来上がってました。と思ったらテイクアウトのお客様専

もっとみる
タピオカ狂想曲・2

タピオカ狂想曲・2

なんばの生タピオカのお店、全く客足が減っていなかった。
この前とは違う時間帯、午後の3時ごろ通ったら開店前の行列と同じくらい混んでいる。
先日少なかったのは偶然だったようだ。

開店前の行列との違いは、制服に身を包んだ高校生と思われるグループが多いことだろうか。そして相変わらずカートを引いている観光客も多い。
邪魔じゃないのかな、あれ。

かくいう私は家人とともに、すっかり春水堂のファンになってし

もっとみる