マガジンのカバー画像

感動したnote

3
読んで感動したり参考にあったノートを記録しておく場所です。
運営しているクリエイター

記事一覧

世界を、何となく覆う「悲しみ」~新美南吉『川』(他)

世界を、何となく覆う「悲しみ」~新美南吉『川』(他)

今回は、『ごんぎつね』であまりにも有名な新美南吉の作品群の中で、彼が晩年に残した「少年もの」を中心に取り上げていきます。

また、スタイルを変えながらも彼が一貫して表現しようと努めてきた「悲しみ」とはどのようなものだったのか等も、あわせて辿っていきます。

主な作品と執筆年まず、29才という短い生涯における南吉の作品群を、初期・中期・後期と、大きく三つの時代に分けてみます。(太字は、今回言及するも

もっとみる
♡今日のひと言♡バートランド・ラッセル

♡今日のひと言♡バートランド・ラッセル

バートランド・ラッセル(1872-1970~イギリス・哲学者、数学者、平和運動家)
大学で数学と哲学を学び、卒業後講師となり、1910年に名著『数学原理』を著した。社会問題にも関心が深く、第一次大戦の反戦活動で大学を追われたがその後も平和運動を推進し、50年にノーベル文学賞を受賞。55年にはアインシュタインと共に原水爆禁止宣言を行い、63年にバートランド・ラッセル平和財団を創設した。58歳の時の著

もっとみる
なぜ殺人は許されないのか?ドストエフスキーの入口(改訂)~「百姓マレイ」と「罪と罰」

なぜ殺人は許されないのか?ドストエフスキーの入口(改訂)~「百姓マレイ」と「罪と罰」

今回は、難解なイメージが強いドストエフスキーの『罪と罰』を中心として、彼が貫こうとした「大地主義」とともになるべくわかりやすく解説します。(注:終盤のシーンふくめ、ネタバレありです)

「なぜ殺人は許されないのか?」
普遍的とも言えるこの課題については、古今あらゆるメディアで様々な論が交わされてきました。

「自分がされて嫌なことを人にしてはいけないから」
「家族や知り合いにつらい思いをさせてしま

もっとみる