Misa Izumi

ヨガをしています。 ヨガとヨガ以外について、考えていることの言語化と整理を兼ねたジャー…

Misa Izumi

ヨガをしています。 ヨガとヨガ以外について、考えていることの言語化と整理を兼ねたジャーナルです。

マガジン

  • ここから先は有料コンテンツ

    公開からしばらく経ったjournalは、クラス内容・お知らせを除き有料といたします。ひと記事300円で読めます。スタジオオープン・継続資金として活用させて頂きますので、投げ銭気分でお願いします。 それにしてもある日のうちのおいなり子(茶虎雌)、いとおしすぎやしませんか。

最近の記事

嗅いだり触ったり

先日、友人と感覚についての話をしました。 五感のなかでいちばん心に留まるものは? 視覚・聴覚・触覚・味覚・嗅覚。 季節のうつろうさまを五感を通じて受け取ることの豊かさ。 冬から春へと向かう今はひときわ、そのことを感じずにはいられません。 とくに、いまのわたしの心に留まるのは触覚と嗅覚。 肌に触る軽くて柔らかい春物の衣服や毛布。 ひんやりとした猫の鼻先と肉球。 十数年ぶりに新調した指輪が中指にぎゅっとはまる感じ。 ぬるい湿度のなかでくゆらせる、練香と乾燥させた無花果の葉の

    • ソイソイにご用心

      春が来ました。 陽の光がどこかやわらかく、風の匂いや草木の表情が変わり、 なんとなくふわふわととりとめなく、眠りは重く、 体や心が乱されがちな春。 わたしが住む高知県の言葉に「ソイソイする」という表現があるのですが、春はまさにソイソイする季節。 そんな春のはじまり、皆さんはどのように過ごしていますか? ソイソイすると、普段はやらないうっかりミスをしたり、忘れ物をしたり、怪我をしたり、とりとめのない思考からついついしゃべりすぎてしまう。 ゆっくりと座って呼吸をしたり、深い呼

      • 毎日太陽礼拝を45分やってみた

        2024年、今年もよろしくお願いします。 今回のjournalはタイトルの通り。 毎日太陽礼拝45分やってみた、というか現在進行形でやっています。 太陽礼拝をあまり考えずに、とにかくたくさんしてみよう!どんな風に変わるだろう?何が変わらないだろう?というモチベーションで続けております。 結構面白い体験だったので、始めようと思ったきっかけ、1月末時点でのわかったことを記録しておきたいと思います。 スタートは2024年の1月7日。 そこから毎日、BTYクラスや逆立ちの練習とは別

        • 沈黙とともに駆け抜けろ

          本日は大晦日。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 どんな1年だったでしょうか。 私の年末は鬼のように忙しく、気づいたら大晦日になっていました。 忙しくなることはそれなりに想像していたのですが、想像以上でした。 いやー。よく働き、よく遊んだ。 毎月どこかしらに旅に行って、良い音を浴び、マットの上で動き、美味しいものを食べ、美しいものを見ました。 特に12月は盛りだくさんだったので、ゆるゆると備忘録として書き留めておきます。 12月最初の週末はベジトモライブ。 BORN

        嗅いだり触ったり

        マガジン

        • ここから先は有料コンテンツ
          14本

        記事

          よくあるQ&AとそんなにないかもしれないQ&Aと 2023

          こんにちは。今回は久しぶりにQ&Aを行います。 穴場で行っているヨガクラスのことを中心に、普段クラスや問い合わせフォームから頂く質問をまとめました。 Q.身体が固いけれどクラスに参加できますか?A.まったく問題ありません。 大丈夫です。 基本的に、どのクラスにおいても柔軟性は必須ではありません。 ある程度の柔軟性があれば便利かもしれませんが、練習をしていれば自然と培われていきます。 それよりもやばいのは「身体が固い人はヨガしちゃいけない」というカッチコチに固まった先入観で

          よくあるQ&AとそんなにないかもしれないQ&Aと 2023

          穴場のヨガクラス/サービス/現在開講中のクラス(2023.11月1日~)

          2022年11月1日、高知県高知市はりまや町に穴場という小さなヨガスタジオをオープンして、もうすぐ1年が経ちます。 高知県では唯一のBORN TO YOG公認スタジオとして、日々クラスを開講しています。 今回のjournalでは、 ・穴場で開講中のクラス ・穴場で定期開催しているヨガのワークショップ ・穴場で開催しているイベント ・穴場以外で行う出張クラス について詳しく書いてみます。 毎月の開講スケジュールや料金についてはインスタグラムもしくはHPからご覧いただけます。

          穴場のヨガクラス/サービス/現在開講中のクラス(2023.11月1日~)

          ぼちぼちとがっつり

          こんにちは。暑い夏が終わり、スタジオには気持ちの良い秋の風が吹いています。 みなさん、練習していますか? 前回のjournalの冒頭で、がっつりとやりこむ期間を設けると、普段の練習では見えなかったことが見えてくると書きました。 今回のjournalでは、「がっつり」の方ではなく、普段の練習について書いてみたいと思います。 わたしの毎日のヨガの練習時間は、平均して1時間ほどです。これはあくまで「平均」で、実際には大体1時間くらい、時間を作って2時間3時間とがっつりやる日もあ

          ぼちぼちとがっつり

          コントロールの夏

          皆様、今年の夏はどのようにお過ごしですか。 わたしにとっては「コントロールの夏」でした。 かねてより、自分の身体におけるテーマの一つであったコントロール。 パワーや柔軟性だけで動くのではなく、コントロールを以て身体を動かすこと。 そこにフォーカスしてヨガの練習に取り組みました。 夏はなぜか、テーマを決めて取り組むのに良い季節だと思っています。 部活や勉強においても、夏に合宿や集中講座をするところも多いですよね。 わたしはお盆期間中、徳島のヨガスタジオ caronにお邪魔し

          コントロールの夏

          発酵と練習

          みなさん、発酵しておりますか? 最近発酵食品が楽しいです。 発酵食品を食べたり、発酵食品を仕込んだり、発酵食品について教わったり、誰かと発酵食品について話したり。 今この記事も、自家製酵母のドーナツと、美味しいチーズと、お気に入りのビールを呑みながら書いています。 本日昼間は、私が主宰するヨガスタジオで発酵ワークショップを行いました。 大好きなパン屋さん(今食べているドーナツもここの)をゲストにお呼びして、おいしいパンを生み出す素となる、酵母液をおこすWSをしてもらいました。

          発酵と練習

          夏のヨガ練習に欠かせないウェアたち

          以前、お気に入りのヨガウェアとマットについて書きました。 日に日に日差しが強くなってきた夏のはじまり。 快適なウェアを身につけて、しっかり汗を流したいものです。 最近気に入っているウェアをご紹介します。 最近購入して、ほぼ毎日履いているのはルルレモンのハーフパンツ。 https://www.lululemon.co.jp/ja-jp/p/license-to-train-linerless-short-7%22/prod10400405.html メンズですが、丈感が

          夏のヨガ練習に欠かせないウェアたち

          PMSが変わった

          以前、こんな記事を書きました。 月経、主にPMS(月経前症候群)について、思いつくままに、あまり推敲せずに一気に書き上げた文章です。 投稿後、たくさんのメッセージを頂きありがとうございました。 この文章を書いていて、これまで漠然と感じていた不快感や悩みの輪郭が、ぼんやりと明確に、捉えられたような気持になったのを覚えています。 ぼんやりと明確にって、日本語としてなんだか不思議な表現ですが。 よるべのない宙ぶらりんな曖昧さの中に手を突っ込んでみたら、ざらりとした手触りを感じた

          有料
          300

          PMSが変わった

          好きなトキモノコトをとりあえず100個

          好きな瞬間や物事をリストアップする作業が楽しいです。 今回のjournalは思いつくままに私の「好き」について100個書き連ねてみようと思います。 1.BORN TO YOG 言わずもがな。

          有料
          300

          好きなトキモノコトをとりあえず100個

          ヨガとヨガ以外のお気に入りのものたち

          以前、お気に入りのヨガウェアとマットについて書きました。 ヨガは身体ひとつでできます。 お気に入りのウェアやマットがあるとより練習が楽しく、心地よいものになるかと思います。 今回のjournalでは、必ずしも必要ではないけれど、ヨガクラスや自身の練習、私が主宰するスタジオ穴場にあるお気に入りのもの、練習が楽しくなるものを紹介したいなと思います。

          有料
          300

          ヨガとヨガ以外のお気に入りのものたち

          静と動/陰と陽、そのあわいに。

          日差しや風に、やわらかな春の匂いが交じるようになりました。 春の気配とともに、ここ最近じわじわとご予約を頂いている陰ヨガについて、書いてみたいと思います。

          有料
          300

          静と動/陰と陽、そのあわいに。

          ピンときた人とピンときた場所で

          「いろんな人のヨガクラスを受けてみるといいよ」 と、スタジオに遊びに来てくれた人たちによく話します。 今回のjournalはもうこの言葉の通りです。

          有料
          300

          ピンときた人とピンときた場所で

          2023年の自己紹介

          あけましておめでとうございます。 今年もこのjournalを読んでくださり、ありがとうございます。 ふと先日、journalを書くにあたってちゃんとした自己紹介をしていないことに気づきました。 2023年のはじまりのjournalは、自己紹介をしておこうと思います。 ちなみに、簡単な自己紹介はHPにあります。 忙しい方はこちらをご覧ください。 泉 美沙 BORN TO YOG講師・フリーライター・イベントディレクター ピアノ講師・ベリーダンサー・ホステス・農家アルバイト

          2023年の自己紹介