Misa Izumi
公開からしばらく経ったjournalは、クラス内容・お知らせを除き有料といたします。ひと記事300円で読めます。スタジオオープン・継続資金として活用させて頂きますので、投げ銭気分でお願いします。 それにしてもある日のうちのおいなり子(茶虎雌)、いとおしすぎやしませんか。
高知県で穴場というヨガスタジオを営んでいます。 秋分を過ぎ、四方に大きな窓がある穴場では、心地の良い風が吹く今日この頃。 今回のジャーナルのタイトルは「キャパシティ拡張中」。 他者の視点や価値観に積極的に触れる。 一見受け入れがたい意見や問いかけをスルーせず、なるべく誠実に答える。 みたいなことを最近頑張ろうと思っています(必ずしも実践できているわけではない)。 他者との交流の中で、自分とは全く異なるものの見方や価値観に触れたり、ときにはズキュンと痛いところを突かれたりす
暑い日が続きます。 この夏は良い音楽の現場に遭遇することができてうれしい日々です。 お盆は毎年恒例の阿波踊りへ。 太鼓や鉦の二拍子のリズム、三味線や笛と人々の声、徳島市街のストリートに溢れるぞめきの音に浸り歩く時間は、10年近く通い続けた今も特別なものです。 余談ですが「音楽」という言葉の語源は中国の『呂氏春秋』という書にさかのぼるそうです。 「音」とは人が物事に触れて心が動き、それらが声となって文をなしたものを、「楽」とはその音に舞がともなう状態を指す、というようなこと
暑い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。 高知県の夏は灼熱。ヨガスタジオ穴場のクラスも滝汗必須でお送りしております。 そんな中、8月から新しいクラスがはじまります。 その名も「穴場基礎」。 Instagramでは一足先にお知らせしましたが、今回のジャーナルはこの新しいクラスについて紹介しようと思います。 穴場基礎クラスとは… ベーシックなヨガのポーズとシンプルなフローで構成されたクラスです。 呼吸とともに動きながらそれぞれの身体に合った快適さを探します。 ヨガがは
数年前から「ボディポジティブ」という言葉が、SNSのハッシュタグを中心に散見されるようになりました。 ざっくりとした意味合いとしては「ありのままの今の自分の身体を受け入れ、愛そう」というもので、この「ありのままの自分の身体」には、体型や肌の色はもちろん身体に残る傷や先天・後天的なハンディキャップも含まれているととらえています。 「ボディポジティブ」という言葉が様々なメディアで発され、多くの人がこの言葉を、特に「体型におけるポジティブさ」として取り扱うようになるなかで、わたし
過去のjournalの中で 人生において明確な夢や目標、こうなりたいというビジョンを持ったことがない と書いたことがあります。 わたしは「○歳までにヨガスタジオを持ちたい」「○歳までにヨガの先生になりたい」と思ったことがありません。 同じように、今並行して取り組んでいるライターやホステスを目指すために何らかの努力をしたこともなく。 ピンときたことや自分にできることを続けていたら、然るべきときに目の前にポンとやるべきことや、役割や、仕事が現れて、それらを受け取り、淡々とこなす
自分の身体について最近気づいたこと。 「わたし、どうやら天気や気圧にめちゃくちゃ振り回されるっぽい。」 1年ほど前からうすうす感じていたのですが、月日の流れとともに確信にかわりつつあります。 晴れた日は胸が開いて、呼吸が軽やかで、散歩をたくさんする。気持ちも前を向きがち。 雨の日が続くと、湿気が身体を重く包んで、沈んでいくような感覚。思考はスローでぼんやりしがち。布団から出られないこともある。 これは晴れた日が調子良くて、雨の日は悪い、みたいな話では無くて。 どんな天気
先日、友人と感覚についての話をしました。 五感のなかでいちばん心に留まるものは? 視覚・聴覚・触覚・味覚・嗅覚。 季節のうつろうさまを五感を通じて受け取ることの豊かさ。 冬から春へと向かう今はひときわ、そのことを感じずにはいられません。 とくに、いまのわたしの心に留まるのは触覚と嗅覚。 肌に触る軽くて柔らかい春物の衣服や毛布。 ひんやりとした猫の鼻先と肉球。 十数年ぶりに新調した指輪が中指にぎゅっとはまる感じ。 ぬるい湿度のなかでくゆらせる、練香と乾燥させた無花果の葉の
春が来ました。 陽の光がどこかやわらかく、風の匂いや草木の表情が変わり、 なんとなくふわふわととりとめなく、眠りは重く、 体や心が乱されがちな春。 わたしが住む高知県の言葉に「ソイソイする」という表現があるのですが、春はまさにソイソイする季節。 そんな春のはじまり、皆さんはどのように過ごしていますか? ソイソイすると、普段はやらないうっかりミスをしたり、忘れ物をしたり、怪我をしたり、とりとめのない思考からついついしゃべりすぎてしまう。 ゆっくりと座って呼吸をしたり、深い呼
2024年、今年もよろしくお願いします。 今回のjournalはタイトルの通り。 毎日太陽礼拝45分やってみた、というか現在進行形でやっています。 太陽礼拝をあまり考えずに、とにかくたくさんしてみよう!どんな風に変わるだろう?何が変わらないだろう?というモチベーションで続けております。 結構面白い体験だったので、始めようと思ったきっかけ、1月末時点でのわかったことを記録しておきたいと思います。 スタートは2024年の1月7日。 そこから毎日、BTYクラスや逆立ちの練習とは別
本日は大晦日。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 どんな1年だったでしょうか。 私の年末は鬼のように忙しく、気づいたら大晦日になっていました。 忙しくなることはそれなりに想像していたのですが、想像以上でした。 いやー。よく働き、よく遊んだ。 毎月どこかしらに旅に行って、良い音を浴び、マットの上で動き、美味しいものを食べ、美しいものを見ました。 特に12月は盛りだくさんだったので、ゆるゆると備忘録として書き留めておきます。 12月最初の週末はベジトモライブ。 BORN
こんにちは。今回は久しぶりにQ&Aを行います。 穴場で行っているヨガクラスのことを中心に、普段クラスや問い合わせフォームから頂く質問をまとめました。 Q.身体が固いけれどクラスに参加できますか?A.まったく問題ありません。 大丈夫です。 基本的に、どのクラスにおいても柔軟性は必須ではありません。 ある程度の柔軟性があれば便利かもしれませんが、練習をしていれば自然と培われていきます。 それよりもやばいのは「身体が固い人はヨガしちゃいけない」というカッチコチに固まった先入観で
2022年11月1日、高知県高知市はりまや町に穴場という小さなヨガスタジオをオープンして、もうすぐ1年が経ちます。 高知県では唯一のBORN TO YOG公認スタジオとして、日々クラスを開講しています。 今回のjournalでは、 ・穴場で開講中のクラス ・穴場で定期開催しているヨガのワークショップ ・穴場で開催しているイベント ・穴場以外で行う出張クラス について詳しく書いてみます。 毎月の開講スケジュールや料金についてはインスタグラムもしくはHPからご覧いただけます。
こんにちは。暑い夏が終わり、スタジオには気持ちの良い秋の風が吹いています。 みなさん、練習していますか? 前回のjournalの冒頭で、がっつりとやりこむ期間を設けると、普段の練習では見えなかったことが見えてくると書きました。 今回のjournalでは、「がっつり」の方ではなく、普段の練習について書いてみたいと思います。 わたしの毎日のヨガの練習時間は、平均して1時間ほどです。これはあくまで「平均」で、実際には大体1時間くらい、時間を作って2時間3時間とがっつりやる日もあ
皆様、今年の夏はどのようにお過ごしですか。 わたしにとっては「コントロールの夏」でした。 かねてより、自分の身体におけるテーマの一つであったコントロール。 パワーや柔軟性だけで動くのではなく、コントロールを以て身体を動かすこと。 そこにフォーカスしてヨガの練習に取り組みました。 夏はなぜか、テーマを決めて取り組むのに良い季節だと思っています。 部活や勉強においても、夏に合宿や集中講座をするところも多いですよね。 わたしはお盆期間中、徳島のヨガスタジオ caronにお邪魔し
みなさん、発酵しておりますか? 最近発酵食品が楽しいです。 発酵食品を食べたり、発酵食品を仕込んだり、発酵食品について教わったり、誰かと発酵食品について話したり。 今この記事も、自家製酵母のドーナツと、美味しいチーズと、お気に入りのビールを呑みながら書いています。 本日昼間は、私が主宰するヨガスタジオで発酵ワークショップを行いました。 大好きなパン屋さん(今食べているドーナツもここの)をゲストにお呼びして、おいしいパンを生み出す素となる、酵母液をおこすWSをしてもらいました。
以前、お気に入りのヨガウェアとマットについて書きました。 日に日に日差しが強くなってきた夏のはじまり。 快適なウェアを身につけて、しっかり汗を流したいものです。 最近気に入っているウェアをご紹介します。 最近購入して、ほぼ毎日履いているのはルルレモンのハーフパンツ。 https://www.lululemon.co.jp/ja-jp/p/license-to-train-linerless-short-7%22/prod10400405.html メンズですが、丈感が