イズミ

元温泉旅館の仲居頭。僅か20軒の宿泊施設と1軒の民家という規模の町から東京へ出てきては…

イズミ

元温泉旅館の仲居頭。僅か20軒の宿泊施設と1軒の民家という規模の町から東京へ出てきてはや10年。世の中の変化のスピードはどんどん早くなるけれど、どんな場所でもご縁を大切にしたい。自分と周りに優しく生きる、自分の枠を広げるべく研究の日々。学んだ事をまとめ記事にしています。

マガジン

  • Like it

  • 30日間コーチングまとめ

    Himalayaで学んだことのまとめを掲載しています。

最近の記事

【Day_16】人生をよくする2つ_意図とセットアップ

外的要因が自分の生活や仕事を変化させてしまうことがある。 今の世界的にコロナウィルスが影響を及ぼしているまさに、この状況もそうだろう。 しかし、どんな状況においても、自分の意思によってのみ未来が作られていく。 川下りに行ったとして、穏やかな川を進んでも面白くないし、何のスキルも身につかないだろう。ただ川の流れに運ばれているだけ。 でも、岩や急流を避けながら、自分の行きたい方向に向かって漕いで行くのは面白い。 どちらが人生の質が高いと言えるのか。 人はつい、現状に満足す

    • 【Day_15】前半15日間を終えて

      この2週間であなた自身が「変わった」と思えることは何だろう。 人間にとって時々何かをするということは簡単。誰にでも出来ることだ。 しかし、「時々」だと自分が変わったという実感は得られない。 自分自身にどんな習慣が身についたのか。 どんなに小さなことでもいいから見つけてみよう。 小さすぎて変化なんて言えない、なんて思わないでほしい。 世の中で活躍している人たちは、誰かに勝とうとか、誰かに褒められようとか、 自分にコントロールできないところにはフォーカスしていない。 焦点を

      • 【Day_14】続けられる人は前後の流れを固定してる

        何かを継続してやろうと決めた時、そこには意思の力が求められると思ってはいないだろうか。 残念ながら、気合や意志力で物事を継続しようと頑張れば頑張るほど、人間にとって「継続」することは難しくなっていく。継続に意志力も気合もモチベーションも不要だ。必要なのは、流れを決めること。 もしあなたが毎朝20分のヨガを継続して運動不足を解消して、もっと1日をベストなマインドと体でスタートさせたいとしたら、ヨガの時間とその前後の行動を決めることだ。 例えば、池田さんのHimalayaの

        • 【オススメしたい1冊】嫌われる勇気

          アドラー心理学=現代人が幸福に生きるための心理学 ■この本が提示していることは3つ 1.人は今この瞬間から変われる 2.世界はシンプルである 3.誰もが幸せになれる アドラーはトラウマは存在しないと断言している。むしろ人はトラウマを利用して自分の目的を果たしていると。 これを理解する為に、まずは原因論と目的論について見ていこう。 原因論:現在の自分(結果)は、過去の出来事(原因)によって決定される   例:ウェイターが自分の服にコーヒーをこぼしたから、わたしは彼を怒鳴っ

        【Day_16】人生をよくする2つ_意図とセットアップ

        マガジン

        • Like it
          イズミ
        • 30日間コーチングまとめ
          イズミ

        記事

          【Day_13】あなたの目を輝かせよう!

          大人になって、目をキラキラさせて何かに熱中しているって素敵じゃないだろうか。自分は、そんな時間を最近持っているだろうか? 4歳の子供のような目の輝き。 何度でも同じ絵本を読んで、7回目だから、とか、結末を知っているからもう面白くないし〜とかではなく、純粋に、またこの本読んで!!!楽しいっ!!!っていう輝き。 ついついテレビを見る時、ゲームをする時、本を読む時、何かつまらないなあ・・・と思いながら死んだ魚の眼でやってはいないだろうか😑 目は脳の一部だ。 目は脳と太い神経細

          【Day_13】あなたの目を輝かせよう!

          【Day_12】困難なときに影響力がアップする2つの焦点

          昨日までどれだけ成功していたとしても、最早それは白紙に戻った。強制リセットされて、今、真っ白なキャンバスが与えられた。その中で、これからどんな自分を描いていこう? これまでと同じことをしている方が違和感があるという。今、新しいことを始める方がむしろナチュラル!今まで自分はただの学生、主婦、会社員、だと思っていた人が、Himalayaでラジオを始めたっていい! 今のタイミング、どんどん新しい人が新しいことを始めている。 そんな中、大事になることってなんだろう? この先、影

          【Day_12】困難なときに影響力がアップする2つの焦点

          【Day_11】困難な時代を生き抜くたったひとつのマインドセット

          壁にぶつかり続けている人 どんどん次に進んでいる人 同じことを繰り返している人 新しいことに取り組んでいる人 その違いは? これまで当たり前だったことが当たり前ではなく、この先、もう元のようには戻らないと、誰もが気がついているはず。 にも関わらず、これまで手に入れてきたものにしがみつくと、わたし達は不安で辛くなっていく。 何年も「このやり方で」やってきたから、とか、今高層マンションに住んでいるとか、これまでにいくつものタイトル、地位をとってきたとか、そういった過去に自

          【Day_11】困難な時代を生き抜くたったひとつのマインドセット

          逆境に立ち向かっていく30日間コーチング【Day_10】

          【Day_10】いい一日になるよ!〜自分の人生に期待しよう!〜「今日、とっっってもいい一日になるような気がしませんか?? そんな風に思う朝がありますか?」 人間というものは、人生の中で何が起きたかよりも、どういう期待を持っているのか、の方が大切だという。 例えば、このパーティつまんないだろうな・・・と思いながら参加するパーティは大概つまらない。受け身の状態になっているから、自ら面白いところを見つけるのは難しい状態だ。 しかしほとんどの場合、人生において「自分が期待してい

          逆境に立ち向かっていく30日間コーチング【Day_10】

          逆境に立ち向かっていく30日間コーチング【Day_9】

          【Day_9】続けることが簡単になる方法〜馬鹿馬鹿しいほど簡単なことをやり始める〜何かを継続したい時、大切なことは「リズムを作る」ということ。 身の回りが大きく変化する時、人間にとって安定はとても大事な要素になる。(安定したがる)その安定を作り出すのが、リズムだ。 脳みそは同じことを繰り返すとラクになる。 世の中の成功者と呼ばれる人たちに共通することのひとつに、「規律を作っている」という点がある。 この音声も聞く時間を決めるとより効果的だ。 毎日何時に聞くかを決め、さらに

          逆境に立ち向かっていく30日間コーチング【Day_9】

          逆境に立ち向かっていく30日間コーチング【Day7〜8】

          【Day_7】あなたにしかできないこと〜人生最期の日にどんな人生だったと言いたいか〜世界は変わり続けている。 これまでのやり方が崩れ、新たな工夫が必要になり、ビジネスの形がどんどん変わっている。今のように社会が変化する中で大切にしたいこと、それは、 人間は感情の生き物である。 自分自身が内面で何を大切にしているか、何を信じているか、そして何を求めているのかを大切にすること。 スピーカーの池田さんは世界的に有名なアンソニーロビンズの元で学んでいた頃、「アンソニーのようになり

          逆境に立ち向かっていく30日間コーチング【Day7〜8】

          逆境に立ち向かっていく30日間コーチング【Day5〜6】

          【Day_5】変化はこうやって起こる〜変化の3つのステージを知る〜 変わりたいと思っているのに変われない。うまくいかない。変化が見えなくてやる気をなくす・・・変化するにはどれだけ大きな覚悟と決断がいるのだろうか。 しかし実のところ、変化とはどうやって起きていくのかを知っていれば、いたずらに落ち込むことも悩むこともない。 どんな人間でも、変化を遂げるのに少なくとも60日はかかるのだ。 変化の3つのステージ(段階)(最初の20日はここ) 1:エネルギーを注いでいる割に変化がわ

          逆境に立ち向かっていく30日間コーチング【Day5〜6】

          逆境に立ち向かっていく30日間コーチング【Day4】

          【Day_4】行き詰まる人の共通点〜何をするかではなく、相手にとってどんな意味があるかを知るまさに、今この時代のように社会的に大きな変化が起きる時、今まで出来ていたことができないという状況に陥ることがある。 例えば会社で会議室に人を集める、イベントの主催をしているが集客ができない、セールスマンが、対面でのアポイントが取れない・・・など。直面している人は多いのではないか。 しかしどのような状況にあっても活躍し続ける人がいる。その人達と立ち止まってしまう人たちの違いとは何なの

          逆境に立ち向かっていく30日間コーチング【Day4】

          逆境に立ち向かっていく30日間コーチング

          池田貴将さん @Himalaya Himalayaにて無料配信されている、池田貴将さんのコーチングプログラム。 毎日5分ほどのコーチングで、緊急事態宣言が解かれる5/6まで毎日配信されています。 わたしも毎朝聞いています。その話を、友人と話していたら、友人もぜひ聴いてみたいということでした。でも、彼は耳が聞こえません。 そこで、毎日わたしが朝の5分の配信から学んだことをまとめて送ることに。 わたし自身の理解も深まるし、彼も喜んでくれる。もしかしたら、音声は聞けなくても学

          逆境に立ち向かっていく30日間コーチング

          【オススメしたい1冊】鏡の法則〜人生のどんな問題も解決する魔法のルール〜

          野口嘉則(のぐちよしのり)著    より 【ストーリー】 人は鏡を見ることで、「今日は顔色が悪いな」とか「髪型が乱れている」とか、自分の姿に気づくことができる。現実に起きることは一つの結果であり、結果には必ず原因がある。その原因は自分の心の中にある。 この本のストーリーで、息子がいじめられていて、それを自分に相談してくれないことを主人公は深く思い悩んでいる。 その現実に問題があると思っていた彼女。ところが、彼女自身の心の中にある根本的な人生の問題「父親との関係性」に向き合

          【オススメしたい1冊】鏡の法則〜人生のどんな問題も解決する魔法のルール〜

          あなたの認識が人生を創る

          ■「空(くう)」 部屋に鉛筆がおいてあります。 あなたに「これは何ですか?」と聞いたら、あなたは何と答えますか?「鉛筆」ですね。 では、あなたの犬はこれを何だと思っていますか?噛んで遊ぶための「おもちゃ」と答えるかもしれません。これも間違いではないですよね。 ではあなたも、あなたの犬も鉛筆が置いてある部屋から出たとしましょう。誰もいない部屋に置いてあるそれは、鉛筆ですか?おもちゃでしょうか? それはどちらでもない、と言えます。でも、あなたがこの部屋に戻ってきた瞬間に、それは

          あなたの認識が人生を創る

          自分と相手の可能性を解き放つコミニュケーション

          ■コミュニケーションの種類 社会生活の中で、常に必要とされるコミュニケーション。 このコミュニケーションの中にもいくつか段階、種類があります。 まずは、情報。これは誰が伝えても同じもので、能力は必要ありません。特徴は、情報は日々更新され、すぐに古くなってしまうということ。 次に、知識。これも、「わたし」が必ずしも伝える必要はなく、例えば、すぐに調べられるという点でWikipediaの方が便利でしょう。 そして、意見。ここから、伝える時に「わたし」が必要になります。人によって

          自分と相手の可能性を解き放つコミニュケーション