見出し画像

【白熊ぽん】勝手に返歌💞十六夜編 Part.2

こちらの企画に参加します。

「白熊杯スピンオフ企画 白熊ぽん」 
【企画内容】
白熊杯の参加作品(俳句・短歌・川柳)を元にして、新たな作品を創作してください。

※創作の形は小説、ショートショート、詩、イラスト、漫画、歌、動画など、なんでもあり。

※作品は複数の組み合わせを推奨していますが、1つからでもオッケーです❗️


※俳句と俳句、短歌と短歌などだけではなく、俳句と川柳など自由に組み合わせて頂いて構いません。

※数の制限はなし。

【開催期間】
1月20日から1月31日まで

【必須事項】
▶︎タグ「白熊ぽん」をつけてください。
▶︎企画記事を通知がくる形でリンクを貼ってください。
▶︎引用元の作品のリンクを貼ってください。
【注意事項】
※露骨なアダルト表現等、公序良俗に反する作品は受け付けないことがあります。

riraさん「白熊ぽん」募集要項記事より引用


白熊杯に寄せられた短歌作品の中から、私の独断で勝手に選び、勝手に返歌させていただきます。
(*´艸`*)ウフフ

「勝手に返歌💞十六夜編」第2弾です。
(´▽`*)✨

今回は「白熊杯短歌」参加作品のコメント欄で、すでに十六夜が勝手に返歌していたものを一部引用させていただきました。
ご本人の返歌も掲載の承諾いただいています。
(人''▽`)ありがとうございます☆💖


💎💎💎


🌕七田苗子さん元歌

またはあらじの笑みとて忘るまじ
風花抱く想ひ見ゆれば

風花:(かざばな)晴天に風が立ってちらちら降る雪こと。
*またはあらじ:また(再度・次)+あらじ(ない):二度とない
*忘るまじ:忘れるわけはない・忘れられないだろう

(七田苗子さん「白熊杯短歌」より)

 ↓

🌙七田苗子さんへの十六夜返歌

風花の虚空舞い散る雪の声
君の姿を想ひ見ゆれば


【補足説明】
「雪の声」とは、俳句で冬の季語にもなっています。
短歌には、もちろん季語は必要ないのですが、、、

・降る雪がものにふれてたてる音。窓にあたる音。
・枝などに降り積もった雪の落ちる音。
・降る雪の中を聞こえてくる音。また、積もった雪を渡って聞こえてくる声。

💎💎💎

🌕七田苗子さん元歌

捉へしは一期一会の雪の花
いともたやすく消ゆると知れど
雪の花:雪の美称
*とらふ ー つかむ・にぎる

(七田苗子さん「白熊杯短歌」より)

 ↓

返歌が2種類(①と②)できてしまったので、お好きなほうをお選びください。

🌙七田苗子さんへの十六夜返歌①

消えゆるは一期一会の雪の花
君への想い深雪となりて


🌙七田苗子さんへの十六夜返歌②

消えゆるは一期一会の雪の花
君のその手を確かにつかみて

 

🌕七田苗子さん②への返歌

輝きて雫となりぬ雪の花
其の手捉へば我が身に染みて

(*かかやく〜恥ずかしくて火照る、顔が火照る、恥ずかしがる)

(七田苗子さん「白熊杯短歌」記事コメント欄より)

 ↓

🌙七田苗子さんへの十六夜返歌

染み入るは君の温もり小米雪
雫となりて我が頬つたふ


【補足説明】
小米雪(こごめゆき):季語(冬)
砕けた粉米のように細かな雪

🌕七田苗子さん返歌

思ひ染む時明け我が目開けたれば
餅雪ふはり笑みに舞ひけり


思ひ染む:心にしみて深く思う。強く思う。
米なので…餅にしてみました。(笑)ぷぷぷ。

(七田苗子さん「白熊杯短歌」記事コメント欄より)

 ↓

小米雪からの米だけに餅雪❣
受けました。
(*´艸`*)ウフフ
餅雪と来れば......そうです。あれしかないですね✨
⛄✨
適度に水を含んでいて、⛄作るのに最適だそうです。
もう、だんだん返歌が逸れて行ってる気がしなくもないですが。
(´∀`*)ウフフ

🌙七田苗子さんへの十六夜返歌

餅雪に誰が作りし⛄雪だるま
君に似たりて笑みこぼれたり


それている事は全くないですよ:)ふふふ。会話と同様に、形を変えて繋がるものは 読む人の心の持ちようも、色も変えて行くものですから、ちょっぴり寂しかったり歯がゆい短歌が元だとしても、楽しいものになっていったりするものですもの:)

(七田苗子さん「白熊杯短歌」記事コメント欄より)

🌕七田苗子さん返歌

赤らんだ指を温め想い馳す
作りし雪ん子君追いぬべし

実は私が作った雪だるまでした。ぷぷぷ。
字余り…(笑)

(七田苗子さん「白熊杯短歌」記事コメント欄より)

 ↓

(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
雪ん子来ましたね♫♬♪♫

⛄作ったのは、君だったのかー!!
(。•̀ᴗ-)✧✨

では、遠慮なく、その路線を継承させていただきます。
(´▽`*)✨

🌙七田苗子さんへの十六夜返歌

いつまでも我を見守る⛄雪だるま
溶けずに残る想いは熱く


餅雪で作った⛄は、なかなか溶けませんね💖
(*^-^*)💞


💎💎💎

🌕せきぞうさん元歌

「生きてるよ」「生きてるってば」
「生きてるぞ」春待つ君の逞しきかな

(「白熊杯短歌」より)

 ↓

🌙せきぞうさんへの十六夜返歌

逞しき君の生命いのちの声聞かば
春隣にて静かに微笑む


💎💎💎

🌕せきぞうさん元句

テ月ヲ背ニ吸血鬼 人コイ

(「白熊杯俳句」より)

 ↓

🌕せきぞうさん元歌

眷属ケンゾクの肌の冷たし 人肌の
温もり求め 夜を彷徨う

(「白熊杯短歌」より)

 ↓

🌙せきぞうさんへの十六夜返歌

恋しきは人の温もり血の味か
冴ゆる月にも問いて漂ふ


月に問い掛けているね
返歌でかえすよ

(せきぞうさん「白熊杯短歌」記事コメント欄より)

🌕せきぞうさん返歌

月の云ふ
赤き甘露な血の味も その温もりも
漂よひてこそ

(せきぞうさん「白熊杯短歌」記事コメント欄より)

 ↓

🌙せきぞうさんへの十六夜返歌

血塗ちまみれの月の刃上れ藻掻もがく夜
眷属けんぞくに生まれし我の肌は冷たき


振り出しに戻った感がありますね。
( ̄▽ ̄;)💦 エンドレス

💎💎💎


いかがでしたでしょうか?
返歌はラブレター💌とも言われてます。
(´▽`*)💖
皆さまも、お気に入りの短歌にこっそり?勝手に?返歌してみませんか?
(*´艸`*)

💐Special Thanks! 💐

返歌の元歌をお借りした方(2名)の記事です。
(人''▽`)ありがとうございました☆💖


白熊杯短歌のマガジンと短歌一覧は、こちらです。
今回選ばせていただいた短歌以外にも気になる素敵な作品がたくさんあります。大会終了後の私設賞「勝手に賞」でも、ぜひご活用くださいませ💚
(´▽`*)✨



💎💎💎


こちらは、前回の勝手に返歌をさせていただいた記事です。
          ↓


🐻❄🐻❄🐻❄

白熊杯は、1/25日 20時まで


 

みんなの俳句大会の公式マガジン ↓


白熊杯のマガジンはこちら ↓


💡みん俳チルドレン部🍀発足✨
🔰部員募集中です(*^^*)💞

白熊杯🐻❄チルドレン部関連の記事を集めたマガジンです。
フォローしてね✨ ↓↓↓
(*^^*)💞


しろくまきりんさんが作ってくれた
「noterチルドレン部」と「白熊ぽん」のCMです!
とってもかわいくて面白いので、ぜひ見てね~💛
(´▽`*)✨




白熊ポンのマガジンです。
白熊杯参加作品からの楽しい🌈2次創作の作品がこちらに集まります。
こういう楽しみ方は、noteならではですね~✨(≧▽≦)💕


出逢いに感謝
(*^-^*)💞



#白熊杯
#白熊ぽん
#短歌
#返歌
#今日の短歌

この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,726件

#今日の短歌

39,790件

読んでいただけてうれしいです。ありがとうございました。 (*^-^*)