itosho

🐶 / Software Engineer, Director / コネヒト, ママリ…

itosho

🐶 / Software Engineer, Director / コネヒト, ママリ, CakeDC / 🏀⚾⚽🎾

マガジン

  • コネヒトの中のひと

    • 46本

    コネヒトで働くひとたちが社風、働き方、職場環境、仕事内容などをゆるく綴ります。

  • Connehito Design

    • 22本

    こんにちは🌷 コネヒト株式会社のデザイナーが発信した取り組みや考えをまとめていきます。よろしくおねがいします!

最近の記事

  • 固定された記事

3年間務めたCTOを退任し、CPOに就任しました

こんにちは。コネヒトという会社で家族向けのサービスをつくっている@itoshoです。先日、コネヒトで経営体制の変更がありました(ちなみにカバー写真は新代表の一人である高橋さんとのツーショットです)。 そのタイミングで僕もCTO(Chief Technology Officer)を退任(「退任」という言葉はしっくりきていないのですが、便宜上使っています)し、新たにCPO(Chief Product Officer)となりましたので、その経緯や想いを綴ってみようと思います。

    • 2024年もPRESENT4229を公開しました

      こんにちは。インディー開発が趣味の@itoshoです。 今年も『PRESENT4229』のサイトを無事オープンすることができました。 (2024/02/29 11:07 追記) 無事オープンと書きましたが、アクセスが集中しておりメールサーバーが不安定な状態が断続的に続いております。暫定対応として別のメールサーバーを稼働するなどの対応を行っておりますが、場合によってはメールが届かないケースもございますので、メッセージの変更や削除はお問い合わせに記載されているメールアドレス宛

      ¥229
      • 社内会議におけるファシリテーションの工夫

        こんにちは。コネヒトという会社で家族向けのサービスをつくっている@itoshoです。 少し前に社内でファシリテーションをテーマにLTをしたので、そのときの資料を公開します。と言っても発表用のメモ書き程度なので、行間やニュアンスは伝わらないかもですが…。それでも、普段ファシリテーションに課題を感じている方の取っ掛かりになったり、この記事をきっかけに他の方の工夫も知れたりすると嬉しいです。 というわけで、以下は社内資料のディレクター'sカット版です。 社内会議の特徴心理的安

        • コネヒトの「キャプテン」になったけど、そもそもキャプテンってなに?

          こんにちは。コネヒトという会社で家族向けのサービスをつくっている@itoshoです。 先日、プレスリリースを出したのですが、コネヒトは経営体制のアップデートを行いました。 プレスリリースに記載されている通り、僕もポジションが変わりまして、取締役CPOから取締役Captainになりました…と書いても「そもそも、キャプテンって何やねん!」って感じだと思いますし、実際お問い合わせもいくつかいただいたので、今回はキャプテンになった背景やその想いを紡いでみたいと思います。 コネヒ

        • 固定された記事

        3年間務めたCTOを退任し、CPOに就任しました

        マガジン

        • コネヒトの中のひと
          46本
        • Connehito Design
          22本

        記事

          毎朝、生まれ変わった気持ちで仕事をしたい

          こんにちは。コネヒトという会社で家族向けのプロダクトをつくっている@itoshoです。朝ごはんを食べる習慣を身につけたいです。 昨日amachangさんのブログを読んで、素敵なエントリーだなと思うとともに、ステートレスのくだりは実践できているかは別として、自分も似たようなことを意識しているかもと思ったので、言いたいことはタイトルに集約されていますが少し言語化してみようと思います。 あまり感情の浮き沈みがあるほうではないけれど、それなりに長く仕事をしていると、ときどき嫌な気

          毎朝、生まれ変わった気持ちで仕事をしたい

          誰のための人生?👶

          タイトルは『誰のためのデザイン?』から拝借しています。 はじめにこんにちは。コネヒトという会社で家族のプロダクトをつくっている@itoshoです。 私事ではあるのですが、先日息子が産まれました…!月並みな言葉ですが、僕にとって人生最大の出来事となったので出産前後の振り返りを書きたいと思います。 我が子の出産について語ることは、少なくない人が経験していることで目新しさはないでしょうし、一方で人によってはセンシティブな話題になることもあるかもしれません。しかし、僕が所属する

          誰のための人生?👶

          絶望しない組織(在職エントリー)

          こんにちは。コネヒトという会社で家族向けのプロダクトをつくっている@itoshoです。 この2月でなんとコネヒトライフが(出向時代から数えて)7年目に突入しました。インターネット業界で小学校と同じ歳月を一つの会社で過ごすことは、特にソフトウェアエンジニアの場合、長いほうかなと思うので、今日はコネヒトに居続ける理由みたいなところを書ければと思います。 いわゆる在職エントリーというやつですが、役職とか役割みたいなものは窓から投げ捨てて、一人称で語ります。 6年間のハイライト

          絶望しない組織(在職エントリー)

          2022年の振り返りと2023年の目標

          遅ればせながら、あけましておめでとうございます。コネヒトという会社で家族向けサービスをつくったり、インディー開発をしたりしている@itoshoです。 今日は毎年の習慣にしている去年の目標の振り返りと今年の目標を立てたいと思います。ちなみに去年の記事はこちら。 2022年の目標振り返り去年はあまり定量的な目標を掲げていなかったのですが、その中で立てた3つ目標について、簡単に振り返ってみたいと思います。 プロダクト開発力を高める 高めたいという気持ちが高まった結果、CPO

          2022年の振り返りと2023年の目標

          コネヒト式プロダクトビジョンのつくりかた💫

          本記事はコネヒト Advent Calendar 2022の25日目のエントリーになります。 こんにちは。コネヒトという会社でCPOをやっている@itoshoです。年の瀬ということで、今日は2022年の個人的なハイライトを書きたいなと思ったので、少し前の話にはなるのですが、頑張ってつくったコネヒトのプロダクトビジョンの話をお届けします。 会社のビジョンについては多くの事例が公開されていますが、プロダクトビジョンの事例はそこまで多くないかと思いますので、その必要性も含めて何

          コネヒト式プロダクトビジョンのつくりかた💫

          Antlers Business College第3期を修了しました👨‍🎓

          こんにちは。コネヒトという会社で家族向けのプロダクトをつくったり、W杯ではイングランド代表を応援したりしている@itoshoです。10月にAntlers Business Collegeというプログラムを修了してきたので、今更ではありますが、その振り返りを書きたいと思います。 Antlers Business Collegeとは? 詳細は下記の公式noteを参照いただければと思いますが、Jリーグのクラブチームである鹿島アントラーズ(メルカリさん)とグロービスさんが共同で運

          Antlers Business College第3期を修了しました👨‍🎓

          BR3Wというイベントに参加してきました🍺

          本記事はコネヒト Advent Calendar 2022の5日目のエントリーになります。 こんにちは。コネヒトという会社で家族向けのプロダクトをつくったり、ポケモンSVを頑張ったりしている@itoshoです。先日、BR3Wというイベントに参加させていただいたので、簡単にレポートをお届けします。 Ground zero of Innovation BR3Wとは「イノベーションが生まれる文化の発祥地」をコンセプトにした開発関係者(主にソフトウェアエンジニア、プロダクトマネ

          BR3Wというイベントに参加してきました🍺

          ユーザーではないとはどういうことか?

          こんにちは。コネヒトという会社で家族向けのサービスをつくっている@itoshoです。僕たちのコアプロダクトは「ママリ」という母親向けのサービスなのですが、ときどき面接などでご結婚されていない方や男性の方から「自分はユーザーじゃないのですが大丈夫ですか?」といったような主旨の質問をいただきます。僕自身も男性で結婚はしているのですが(今は)子どもはいないので、そういった不安が芽生えるのは理解できます。 というわけで、今日はサービス開発に関わる人間がユーザーではないことについて、

          ユーザーではないとはどういうことか?

          CakeDCでCakePHP力を磨いている

          こんにちは。コネヒトという会社で家族向けのサービスをつくったり、CTO業をやったり、インディー開発(個人開発)をしていたりする@itoshoです。 タイトルのママなのですが、半年ほど前からCakeDCという海外の会社で副業をしています。副業自体は以前からちょくちょくやっていたのですが、海外の会社で副業するのは僕自身初めてだったのと、あまり事例も多くないので、こうして発信することで誰かの何かの参考になるといいなと思い、筆を執っています。 ちなみにコネヒト社では副業を許可制と

          CakeDCでCakePHP力を磨いている

          2021年の振り返りと2022年の目標

          おはようございます。こんにちは。こんばんは。コネヒトという会社で家族向けのサービスをつくったり、インディー開発をしていたりする@itoshoでございます。 気付けば、2022年も6%ほど経過してしまったのですが、毎年やっている去年の振り返りと今年の目標を立てることをやってなかったので、やっていく! ちなみに、こうやってインターネットにわざわざ公開してるのは、誰かのためではなく、そうすることで退路を断つというかやらなきゃいけない状況をつくらないとやらない怠惰なところがあるの

          2021年の振り返りと2022年の目標

          オファー面談時にミッションレターというものをお渡ししている話

          本記事はコネヒト Advent Calendar 2021の25日目のエントリーになります。 はじめにメリークリスマス🎄 コネヒトという会社でCTOをやっている@itoshoです。 僕がCTOになってから注力していることのひとつにエンジニア採用があります。幸い、ここ数年でエンジニア組織は倍近くの大きさ(12人前後から24人前後の規模)になりました。 採用活動はこれまで様々な試行錯誤を重ねてきたのですが、その中でも今日は特に評判が良いオファー面談時に内定者の方へお渡しして

          オファー面談時にミッションレターというものをお渡ししている話

          祖父との思い出

          2月19日、(母方の)祖父が亡くなった。86歳だった。 今年はコロナのリスクを鑑み、年末年始の帰省をしないという選択をしたこともあり、祖父に直接会うことが出来たのがお葬式の場になってしまったので、そのことに関しては今でも無理してでも帰省すべきだったのでは?と悔いることがある。 念のため書いておくと、突然の訃報というわけでもなく、寿命を全うしてくれたと思っているが、それでも家族の別れというのは筆舌に尽くし難いものがある。僕自身は変わらず元気に日常を過ごしているが(それ自体が

          祖父との思い出