マガジンのカバー画像

糸のこで遊ぼう!

13
糸のこでできること、糸のこの始め方などなど、糸のこに関することをマニアックに記載。
運営しているクリエイター

記事一覧

【工程】七夕の壁飾り

【工程】七夕の壁飾り

今回は、七夕の飾り。
これから季節ごとに中の飾り部分を変えられるように、
枠と飾りと別々に作ってみましたよ。

まずは板を用意。

この板を自動カンナで厚さを揃えます。
それから大きさもカット。これは昇降盤を使います。

板にデザイン紙を貼って糸のこで切り抜きます。

デザインの線からだいぶずれていますが(笑)
切りながら、木が折れちゃうかな・・・と思うところは修正しながら、
切り抜きます。

もっとみる
【作品】名入れもロゴ入れもOK!!!

【作品】名入れもロゴ入れもOK!!!

絶賛名入れ中!!!
ジグソーチャームです。

クラウドファンディングで
投資したレーザー加工機。
大活躍〜〜♪
いい仕事しとります!

レーザー加工中にパチリと撮ったのでちょっとピンボケしてしまいましたが・・・こんな風に、ご要望いただいた文字とロゴを刻印いたします。
裏側には、それぞれお名前を入れました。

母の日&父の日に感謝の気持ちを込めてメッセージをもう少ししたら母の日がやってまいります。

もっとみる
【工程】まぁるい飾り。

【工程】まぁるい飾り。

ひたすら糸のこで切りました。
まぁるい飾り。
春なので、「クローバーと〇〇」と題して
デザインしてみました。

「クローバーとリス」デザインした紙を貼る糸のこ刃を通す穴を開ける

糸のこでひたすら線をたどる

周りをまるっと切り落とす

はいっ!出来上がり!!

おまけに「クローバーとラビット」

反省っ…。あ〜
最近、動画を撮ってなかったけど、
これはやっぱり
絶対動画のほうが楽しいかも♪

もっとみる
【工程】おひなさま。〜撮影裏風景〜

【工程】おひなさま。〜撮影裏風景〜

おはようございます。
もういくつ寝ると…ひなまつりですね。
今年は、桜色の背景で写真撮影してみました。

可動する便利な座椅子 笑笑っちゃうくらいただの普通の
数千円の座椅子です。
まずはその座椅子に板を2枚置いてみました。

そこに、ペロ〜ンっと帆布を敷きます。

動かして光と影を加減する。さぁて。
早速、光と影を確認しながらならべてみます。

こんな風に。

最後にトリミングして完成っ!こんな

もっとみる
【作品】ひなかざり。想像以上に素敵にできた!

【作品】ひなかざり。想像以上に素敵にできた!

ギリギリ完成!
季節の飾り。ひなまつりの飾り。

木の魅力この季節の飾りは、2種類の木を使ってます。
切り抜いてる木と、縁の木。
2色のコントラストがいろんな表情を見せて
作品を引き立てているのです。

おひなさまと、こちらの猫と桜の木の飾りは、
オークの木とオニグルミの木の組み合わせ。
色合いといい、木目といい、ステキです^^

糸のこ工作の繊細さなんといってもやっぱり糸のこは流石。
無垢の木を

もっとみる

【作品】レーザー加工機で刻印。
名入れしたりメッセージ入れたりすることができます。
つぼ押しマロン、プチギフトに人気なアイテムです。

癒されます!「つぼ押しマロン(ウォルナット)」 #minne https://minne.com/items/13374305

【作品】大人気!仲間との思い出に「ジグソーチャーム」

【作品】大人気!仲間との思い出に「ジグソーチャーム」

こんにちは。
毎日寒いですね。。春が待ち遠しい。

あと数ヶ月で卒業シーズン。
それぞれの道に進む仲間たちとの思い出に、部活やクラスやサークルでお揃いのグッズを作ってみませんか。

卒業記念品、何にする?卒業記念品といえば、フォトフレーム、ペン、時計、印鑑など。
どれもさりげなく日にち、チーム名、名前などを入れることができて身近なものなので人気です。

負けず劣らず人気なのがキーホルダーやチャーム

もっとみる
【道具】意外と重要!糸のこ刃について

【道具】意外と重要!糸のこ刃について

こんにちは。naoです。
糸のこで作れる作品は無限大ですが、糸のこの刃の選択は、私の中ではかなり重要!
昔、糸のこ工房を時間貸ししていたのですが、刃を最適なものに変えただけで一日かかっていた作業が半日で終わったと喜んでいたなんてこともありました。そのくらい、切るペースや作業時間も変わってきます。

糸のこ刃について切れ味によって、同じ糸のこ盤で作業していても作業効率や仕上がり具合が全く違ってくるほ

もっとみる
【作品】一年を通して季節の飾り、色々。。

【作品】一年を通して季節の飾り、色々。。

糸のこはデザインも自由自在。透かしのように切り抜いたものを季節に合わせてさりげなくナチュラルに飾って、一年中楽しめます。

ハロウィン飾り。壁掛け、オブジェ、ガーデンピックなど、何でもアリアリ。
切り抜いちゃいましょう。

クリスマスは盛りだくさん有名なドイツのクリスマスマーケットがあるくらい、木製のクリスマス飾りは人気のアイテムです。

お正月飾りも落ち着いた雰囲気で。干支や、縁起物の松竹梅が描

もっとみる
【工程】アルファベットのオブジェ

【工程】アルファベットのオブジェ

ちょっとした端材を見つけたら…
そしてそこに糸のこがあったなら…
ぜひやってほしい!!
文字のオブジェ作り。

端材を用意

まずは、端材を。何でもいいんです。
と言いながら…厚さ1〜2センチ弱位の木の板がいいかな。

切りたい文字を決める!パソコンなどから引っ張り出した文字を板におさまる大きさに拡大?or縮小?コピーします。

板に文字をうつす。

貼ってはがせるタイプのスプレーのりで板に文字を

もっとみる
【工程】木製パズルの作り方

【工程】木製パズルの作り方

こんにちは。naoです。おうち時間が長い昨今。ちょっとしたスペースでできる木工作、糸のこで今回は、ちびっこが大好きな木のおもちゃ、パズルの作り方をご紹介です。

まずは厚さ1センチくらいの木の板を用意大きさは、キャンパスノートくらいかな。でもそれより大きくても小さくても、細長くてもいいんです。
樹種は何でも。スギとかヒノキとか、パインの集成材とか。シナ合板もなかなか切りやすいです。そんなところが入

もっとみる
【道具】糸のこ盤のメーカー機種色々。

【道具】糸のこ盤のメーカー機種色々。

こんにちは。naoです。
今回は、「もしかしたら欲しくなるかも・・・!」ということで、私がこれまで使ってきた機種、使ったことのある機種の感想や、「もし糸のこ盤を買うなら・・・」のおすすめ機種や、それぞれの価格や特徴をまとめてみました。
価格も数千円から100万円超のものまでピンキリなので、用途や予算に合わせて自分に適したものを探す参考にしてみてくださいね。

コンパクト卓上糸のこ盤中古のものなら数

もっとみる
糸のこ盤でできること〜作品たち〜

糸のこ盤でできること〜作品たち〜

おはようございます。naoです。
私の一番の得意技は糸のこ工作。小学校の図工の授業でもあるようですね。出来上がる作品は、小さいものばかりですが、手のひらに収まるほどの愛着わく作品ばかり。是非興味を持っていただけたら嬉しいです。

木のオブジェ

ホームセンターで手軽に入手できる1〜2センチ弱の薄い板を使って作ります。シナベニヤが表面がきれいで切りやすいです。ヒノキやスギも柔らかくて切りやすいです。

もっとみる