マガジンのカバー画像

自分らしいママになる方法

3
世間のママ像に引っ張られない 自分らしさを出せる 方法を載せています。 誰かの為になるように。
運営しているクリエイター

#私のストレス解消法

私がコーチングを学んでいる本当の理由

私がコーチングを学んでいる本当の理由

私がコーチングを学んでいる
理由は
数多くあります。
コミュニケーションの基礎だったり
子どもと自分の
問題の分離がしやすかったり、
自分のしたいことが
わかりやすく整理できたり
コーチからの応援があったりと
いいことだらけです。
だけど
でも究極ここだったりします!
てか決めてはこれしかありません!!

私の居場所があると言うこと。私が話す場所があると言うこと。

私の言葉で誰かが進んでいくとこ

もっとみる
子育て大変なのに市にかけあっても笑っておしまいのママのためのセッション

子育て大変なのに市にかけあっても笑っておしまいのママのためのセッション

初めての子育ては何もかもわからない。
だからこそ誰かの助けが必要。

日々の子どものいたずら

引き出しを開け中のものを全て出す。

絵本はすぐ破く。

洗濯物は畳んだそばからすぐ散らかす。

手作りで作った離乳食は食べずに投げるテーブルの下に落とす。

毎日毎日の積み重ねで
気のはる育児

子どものちょっとしたいたずらでも
親になったら可愛いだけでは無理。
心が疲れ果ててしまう。

そんな時

もっとみる