304☆イタリアで買える北海道カボチャ

ぼんじょーるの!
朝は晴れていたのにお昼前から降り出しました。
すでに日曜の15時過ぎです。

いつもよりnoteを書く時間が遅くなってしまいました。
というのも、先週に引き続きカボチャ仕事をしていたから。
今日は加えて栗仕事もしています。

画像1

画像2

こちらは先週のカボチャ。
マントヴァカボチャと言います。
北イタリアはマントヴァ地方のカボチャでワタシ的には日本のカボチャに近いと思います。

画像3

先週は栗と新酒を楽しむ会、のはずだったのですけど、なんと私、日程を間違えてました(汗。
ホントは今週だったのですー。。。

というわけで、このマントヴァカボチャの煮つけを持って畑へ行き、みんなでアペリティーボしました(笑。

画像4

今日こそ本番。
こちらは最近ブラッチャーノ周辺のスーパーでよく見かけるHokkaidoというカボチャです。
北海道カボチャですよー!

数年前にやはりZucca Hokkaido北海道カボチャをとあるレストランで食したことがありまして、ホクホクと甘い栗カボチャに感動しましたっけ。
それが昨年あたりからポピュラーな存在になりまして、この秋はブラッチャーノのスーパーでも買えるまでになりました。

北海道産カボチャを輸入したのではなく、品種としてのHokkaidoです。
これはブラッチャーノ近郊、法王の街ヴィテルボの農家で栽培されたものでした。

でもさー、こんなオレンジ色のカボチャ、私にはあまりなじみがありませんけど。
むしろ、マントヴァカボチャのほうが私が日本でよく見ていたカボチャに見た目が近いです。

画像5

今日はこのHokkaidoカボチャを前回と同じレシピで煮付けて持参します。

図らずもマントヴァと北海道、2種類のカボチャを2週連続で味わうことになりまして、せっかくなので風味の違いを検証しておこうと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?