マガジンのカバー画像

短い読み物

16
2000字以下くらいの何も考えずに読める文章。
運営しているクリエイター

記事一覧

結論スーファミでプレイしたほうがいい

もはや我が家にゲームが一本もない事実を噛みしめつつ、かつて持ってたFF4たちの思い出に浸る…

イスカ
2週間前
2

小学校とかいうやつ

わりと直近で自分の小学生時代について考えていたので興味深く読ませていただきました。 記事…

イスカ
3週間前
2

記憶の摩滅

行岡病院の近くでキョウチクトウを見るとよく母が引き合いに出していた句があったのだが、思い…

イスカ
3週間前
2

「あ」 to 「あ」

アウトドア アップルストア アプリケーション・ソフトウェア アシスタント・エンジニア アイデ…

イスカ
3週間前
3

FLCL

メディカルメカニカを背景にONE LIFEが流れているシーンを思い浮かべると、ONE LIFEが流れてい…

イスカ
4週間前
1

この建物の礎となった贄たち(ではない)

何度か通った道なのに見てなかったのでまったく油断していた。 ふと横を見たら無数の顔があっ…

イスカ
1か月前

終りなき夜に

「Miss Marple's Final Cases and Two Other Stories」に収録の「The Case of the Caretaker」という短編が「終りなき夜に生れつく」と同プロットらしい。 ミス・マープル版となったドラマはこっちを原作にしてるんだろうか。 いや、でもTwo Other Storiesの片方なら「The Case of the Caretaker」にミス・マープルが絡んでるわけではないのかな。 単に「プリマス行き急行列車」→「青列車の

迷子

favorite、ふぁぼ、いいね、スキ、like、love、♡、☆、共感、同意、わかる、疑問、反対、ブク…

イスカ
1か月前
5

燃える男の赤いトラクター、あるいはあの子がふっていた真赤なスカーフ。

北方謙三の三国志で呂布が首に巻いてた赤い布が好き。 色には印象や特徴がある。印象には良い…

イスカ
1か月前
7

ずっと期待してたい

なにかが心に去来しました。 灰羽連盟、見たいから見てないアニメだ。自分の中にそういうもの…

イスカ
1か月前
1

リアクションできたら会話

海外のひとに質問されると緊張する。いや日本人でも緊張する。 何を聞かれてるのかはなんとな…

イスカ
1か月前
3

死にたいと殺したいは同じようなもん

文章にすることで記憶に根づいてしまう部分もあると思っているので忘れるように書かないでおこ…

イスカ
1か月前
5

おおらかな人は好きだった

心が溶けちゃう。 神戸にいた頃、バス停できっぷを売っているおじさんに懐いてた。おじさんは…

イスカ
1か月前
2

歩数ダメージ

私の中でパッと出てきたのはFINAL FANTASY VIだった。FFにはもっと歩数ダメージがあった気がするのに思い出せない。 カウントしてるってだけで、技や魔法としての歩数ダメージはそんなになかったんだっけ? なぜだろうFF5とFF9辺りにもあった気がしてならない。トリッキーな技が多いから「歩数ダメージくらいあるやろ」という勝手なイメージで記憶を作ってるのかもしれない。 FFのことですら記憶が朧げな自分にショックを受けています。 キャラクターの歩数をもとに何らかの計算をし