IspVitamin

海外かぶれオタクです。 好きなゲームジャンルはBethesdaとFPS、好きな映画ジャ…

IspVitamin

海外かぶれオタクです。 好きなゲームジャンルはBethesdaとFPS、好きな映画ジャンルはアメコミとSci Fiです。 VRchatで被甲連合やVIRTUAL STEEL MUSEUMというイベントを主催しています。

記事一覧

EAT OR DEAD パロディ元ネタ集

皆さんこんにちは、被甲連合のIspVitaminです。 皆さんは被甲連合のVRC映画、EAT OR DEADは観ましたか? 既に多くの好評をいただきとても嬉しい限りです。 今作ではEAT OR…

IspVitamin
2週間前
1

VRC映画「EAT OR DEAD」 作中に登場した食事のレシピ

みなさん、こんにちは。 被甲連合のIspVitaminです。 ついに公開されたVRC映画「EAT OR DEAD」 みなさんはご覧になりましたか? 食べるという行為を題材として制作された…

IspVitamin
3週間前
4

改めて自己批判しつつ、でっけぇ釣り針に釣られてみるのもたまには悪くないよねという話。

最近Twitterであるnoteを見つけて、色々となるほどな~と思ったので、今回自分のぼんやりとした考えを書き散らしていこうと思います。 最初に言っておくと、メタバースやV…

IspVitamin
1か月前
13

ファッキンウェイストランドスーパーヒーロー、"被甲連合隊長IspVitamin"というキャラクターについて整理のために改めて語らせて…

なぜ書こうと思ったか皆さんこんにちは、皆さんはVRChatでどんなアバターを使っていますか? ボクの周りでは自作や改変でアバターを作ったりしてそのアバターを使ってヒー…

IspVitamin
2か月前
3

被甲連合の装備を普段遣いのアバターに着せよう!

皆さんこんにちは、被甲連合のIspVitaminです。 Isp Tec Companyで販売中の下記のアバターのアップデートで新しい体型のバージョンをリリースしました。 新しいアップデ…

IspVitamin
6か月前

推しクリエーターにVRMのゲームを作ってもらった話。

VRChatを始めとするメタバースを楽しんでる皆さん、お元気ですか? 皆さんは自分のアバターに大なり小なり愛着があると思います。 ボクも自分のアバターが大好きです。 …

IspVitamin
7か月前
13

A.I.S.Core導入方法解説

このNoteはIsp Tec Companyで販売中の共通規格アバターシリーズ、A.I.S.Coreの導入方法マニュアルです。 楽しく武装していきましょう。 必要なデータ1:Modular Avatar 2…

IspVitamin
11か月前
3

【ネタバレ注意】StarField、ベセスダの描いた宇宙の壮大さの物語

ベセスダの新作のStarField、みなさんはプレイしましたか? ボクはプレイしました。そしてメインクエストをクリアしました。 そしてこの物語があまりにも良すぎて語りたい…

IspVitamin
1年前
12

IspVitaminがおすすめする初心者向けシングルFPS

こんにちは、青春をオールドスクールFPSに溶かした男、IspVitaminです。 最近、よくFPSは敷居が高いと聞くので今回は特定の分野のFPSに絞っておすすめタイトルを書いていこ…

IspVitamin
1年前
4

個人でもできる!VRCで展示イベントを主催しよう!VSM主催が教えるミニマムVR展示イベントノウハウ

皆さんはBOOTHで3Dモデルを購入したり販売したことはありますか? 新しいモデルを発掘したり、自分の作品を発信したいとき、どうしてますか? そんなとき、アバターミュー…

IspVitamin
1年前
7
EAT OR DEAD パロディ元ネタ集

EAT OR DEAD パロディ元ネタ集

皆さんこんにちは、被甲連合のIspVitaminです。
皆さんは被甲連合のVRC映画、EAT OR DEADは観ましたか?
既に多くの好評をいただきとても嬉しい限りです。

今作ではEAT OR DEADのネタバレを多く含みます。
上記作品をご鑑賞いただいてから御覧ください。

そして初めに、作り手としてこういう記事を出してることを
謝らせてください。

EAT OR DEADでは被甲連合の作風も

もっとみる
VRC映画「EAT OR DEAD」 作中に登場した食事のレシピ

VRC映画「EAT OR DEAD」 作中に登場した食事のレシピ

みなさん、こんにちは。
被甲連合のIspVitaminです。

ついに公開されたVRC映画「EAT OR DEAD」
みなさんはご覧になりましたか?

食べるという行為を題材として制作された本作では食事シーンや彼らが食べているものも象徴的に描かれていました。

これらの食べ物は世界観に合わせるように議論されて、実際に調理されたものを撮影して小道具の3Dモデルに使われています。
今回、こちらのレシピ

もっとみる
改めて自己批判しつつ、でっけぇ釣り針に釣られてみるのもたまには悪くないよねという話。

改めて自己批判しつつ、でっけぇ釣り針に釣られてみるのもたまには悪くないよねという話。

最近Twitterであるnoteを見つけて、色々となるほどな~と思ったので、今回自分のぼんやりとした考えを書き散らしていこうと思います。

最初に言っておくと、メタバースやVRC以外のことも踏まえた話です。
自己批判と理論武装の話でもあります。

例えば、なぜ創作するかとかなぜ生きるかといった話にも近いかもしれません。
みなさんはそういったことについて考えたことはありますか?
ボクは自分の殴り合っ

もっとみる

ファッキンウェイストランドスーパーヒーロー、"被甲連合隊長IspVitamin"というキャラクターについて整理のために改めて語らせてくれ


なぜ書こうと思ったか皆さんこんにちは、皆さんはVRChatでどんなアバターを使っていますか?
ボクの周りでは自作や改変でアバターを作ったりしてそのアバターを使ってヒーローやヴィラン等のキャラクターとして設定を考えている人を沢山観測します。

そんな彼らを見てふと、自分のアバターの設定を考えたことがなかったなぁと羨ましい目で見てしまいました。
そんななかフレンドに「とりあえず文章とかで書いたりして

もっとみる

被甲連合の装備を普段遣いのアバターに着せよう!

皆さんこんにちは、被甲連合のIspVitaminです。

Isp Tec Companyで販売中の下記のアバターのアップデートで新しい体型のバージョンをリリースしました。

新しいアップデートでは体型を一新して一般的な成人男性アバターの体系に合わせて作り直しております。
これにより、首の挿げ替えで普段使ってる成人男性アバターにコンバットスーツを着せやすくなる想定をしています。

そこで今回はざっく

もっとみる
推しクリエーターにVRMのゲームを作ってもらった話。

推しクリエーターにVRMのゲームを作ってもらった話。

VRChatを始めとするメタバースを楽しんでる皆さん、お元気ですか?
皆さんは自分のアバターに大なり小なり愛着があると思います。

ボクも自分のアバターが大好きです。

ボクは普段、かっこいいロボや兵士のアバターを自作して使ったりそういったアバターを普及させるために活動しています。
なぜならそういったアバターは母数が少ないからです。
そして何よりそういったアバターはかっこいいからというのも大きいで

もっとみる
A.I.S.Core導入方法解説

A.I.S.Core導入方法解説

このNoteはIsp Tec Companyで販売中の共通規格アバターシリーズ、A.I.S.Coreの導入方法マニュアルです。
楽しく武装していきましょう。

必要なデータ1:Modular Avatar
2:lilToonシェーダー
3:A.I.S.Core素体

A.I.S.Coreの導入の説明書最初に

A.I.S.Coreは素体とアーマーを組み合わせる前提で制作されています。
素体単体でも

もっとみる

【ネタバレ注意】StarField、ベセスダの描いた宇宙の壮大さの物語

ベセスダの新作のStarField、みなさんはプレイしましたか?
ボクはプレイしました。そしてメインクエストをクリアしました。
そしてこの物語があまりにも良すぎて語りたい気分が抑えきれなかったので、今このノートを書いています。
当然ですが、ネタバレを含んでいますのでご注意ください

読みたい人はStarFieldを買ってメインクエストだけでもやってください。
お願いします。

さて、StarFie

もっとみる

IspVitaminがおすすめする初心者向けシングルFPS

こんにちは、青春をオールドスクールFPSに溶かした男、IspVitaminです。
最近、よくFPSは敷居が高いと聞くので今回は特定の分野のFPSに絞っておすすめタイトルを書いていこうと思います。

そもそもシングルFPSとは何か?

一般的なFPSは対人戦やバトルロワイヤルのイメージが強いですが、このジャンルはそれだけではなくシングルでストーリーに特化した名作が多くあります。
これらのシングルFP

もっとみる

個人でもできる!VRCで展示イベントを主催しよう!VSM主催が教えるミニマムVR展示イベントノウハウ

皆さんはBOOTHで3Dモデルを購入したり販売したことはありますか?
新しいモデルを発掘したり、自分の作品を発信したいとき、どうしてますか?
そんなとき、アバターミュージアムやバーチャルマーケットを見に行ったり出展をした方も多いと思います。

急速に拡大してる展示イベント、実はやろうと思えば主催することができるのです。
「もっと〇〇だったらなぁ」「□□な作品がもっと見たいなぁ」
そう思ったなら、い

もっとみる