マガジンのカバー画像

傾聴・カウンセリング・メンタルヘルス

19
傾聴やカウンセリング、メンタルヘルスについての記事です。
運営しているクリエイター

#カウンセリング

『コーチングよりも大切なカウンセリングの技術』

『コーチングよりも大切なカウンセリングの技術』

カウンセリング、コーチング、ティーチングによる対応を、比較しながら学んでいくことができる一冊

著者曰く、不確実で先が読めない時代では、明確なゴールを描き、ゴールに向けて目標達成の手段を描くコーチングでは限界があり、先が読めずゴールすら描けないことを認め受け容れ、試行錯誤を重ねていくカウンセリングこそが求められるのではないか、と。

○カウンセリングの目標は、自分で気づいていない本当の自分に気づき

もっとみる
『心をぴかっと晴れやかに』

『心をぴかっと晴れやかに』

よくわからない
何者かになるのではなく
あなたは
あなたになればいい

Pikaparuさんのメッセージ集『Message for:心をぴかっと晴れやかに』より

Pikaparuさんは、アドラー心理学を中心に、心理カウンセラーとして活動されていて、何度か直接学ばせてもらったこともあるんだけど、すごく優しい雰囲気の方

このメッセージ集は、子どもたちが大人になっていく中で、様々な感情を抱いたときに

もっとみる
傾聴との出会い

傾聴との出会い

先日キャリアコンサルタントとして登録され、名乗れるようになりました。
まだまだ自分に何ができるのか手探り状態ではありますが、できそうなことから少しずつやってみたいと思っています。

改めて振り返ってみると、「傾聴」との出会いは大きな転機だったような気がします。

十数年前、私は介護保険の業務を担当することになりました。
しかし、それまで福祉関係の職場の経験がなかった私に、介護や福祉、医療関係の知識

もっとみる
「ありたい自分」の実現をサポートする

「ありたい自分」の実現をサポートする

キャリアカウンセリング(キャリアコンサルティング)には、「経験代謝」という考え方があります。

経験代謝は、
①経験の再現(人⇒経験)
②意味の出現(経験⇒人)
③意味の実現(人⇒経験)
というプロセスをたどります。

①経験の再現とは、クライエント(相談者)に、自身の経験やその時感じた気持ちを語ってもらう段階
この段階では、カウンセラーは、「クライエントと一緒に絵を描くこと」を心がけます。

もっとみる
『LISTEN』

『LISTEN』

LISTENというタイトルからも想像できるかもしれないけど、聴くことの大事さや聴くことの効果を改めて認識させてくれる一冊

目次を含めて約500ページの中に、ビジネス分野、親子や夫婦等の人間関係など、聴くことに関わる幅広い事例と、それに関する研究なんかが紹介されている。

例えば、CIAが採用するのは、聞く力が優れている人だということとか、具体的な事例が数多く書かれていて、結構読みやすい。

聴く

もっとみる