マガジンのカバー画像

公務員・法規担当

9
公務員として、法規担当として、直接関係するようなことをまとめています。
運営しているクリエイター

#キャリアコンサルタント

地方公務員のメンタルヘルス対策

地方公務員のメンタルヘルス対策

 今年3月に、総務省から「総合的なメンタルヘルス対策に関する研究会報告書」が公表されています。
 この報告書から、私なりに重要だと思う部分を挙げてみます。

メンタルヘルス対策の取り組みの方向性 まず、メンタルヘルス対策として、大きく次の取組が必要だとされています。

トップのリーダーシップ

段階に応じた4つのケアと連携

ハラスメントの防止

働き方改革との連動

関係部局間の連携による総合

もっとみる
『公務員が人事異動に悩んだら読む本』感想・備忘録

『公務員が人事異動に悩んだら読む本』感想・備忘録

群馬県伊勢崎市の岡田淳志さんが
人事異動に悩む公務員にアドバイスしてくれる一冊

ではあるんだけど、

人事異動に悩んでいても、悩んでいなくても、多くの公務員にも読んでほしい!
というのが一番の感想

長年人事担当を務めてきた上に、キャリアコンサルタントでもある岡田さんだけあって、異動や人材配置についての考え方だけじゃなくて、キャリア理論も踏まえて解説してくれている。

岡田さん曰く、前向きに仕事

もっとみる
地方公務員のメンタルヘルス

地方公務員のメンタルヘルス

毎年「地方公務員健康状況等の現況」という調査結果が公表されています。

最新の令和2年度分の調査では、調査対象数は、都道府県や政令指定都市など大都市を中心に約79万人

その概要によると…

○長期病休者は、10万人率で2,794.6人≒2.8%

⇒令和元年度より85.7人(3.16%)増加

○そのうち、「精神及び行動の障害」による長期病休者は、10万人率で1,713.3人≒1.7%
⇒令和元

もっとみる
『みんなで始めよう!公務員の「脱ハラスメント」』

『みんなで始めよう!公務員の「脱ハラスメント」』

「ハラスメントは、些細なことがきっかけで、突然やってきます。何の前触れもなく、あなたを加害者に、あるいは被害者にしてしまうかもしれません。」

福島県郡山市職員の阿部 のり子 さんが、公務員職場のハラスメントに関する知識や対処法などを教えてくれる一冊

多様なハラスメントの定義や態様に加え、ハラスメントの被害者や周囲の対応だけでなく、加害者になってしまったときの対応まで言及されている。

阿部さん

もっとみる