マガジンのカバー画像

アメリカのこと

9
アメリカのことについて諸々
運営しているクリエイター

#一人旅

最高のアメリカ旅に英語力はいらない - 情報と計画

最高のアメリカ旅に英語力はいらない - 情報と計画

私は英語が話せない。

その一方で誰よりもアメリカ旅行を楽しんでいる自信がある。

何が言いたいかと言うと、アメリカ旅行を全力で楽しむのに英語力は必要無いという事だ。(無論喋れる方が楽しめるに決まってるが)
楽しむ為に必要なのは情報だ。どう行く場所について調べるか、何を持っていけばいいか、どう動けばいいかetc...情報があれば余す事なく旅行を満喫する事が出来る。
私は幾度となくアメリカを旅し、経

もっとみる
メンフィス - 小旅行に関するおよそのこと①

メンフィス - 小旅行に関するおよそのこと①

突然だが、忌野清志郎がメンフィスの名誉市民という事はご存知だろうか。彼の2ndアルバム「 Memphis」であるが、タイトル通りレコーディングはメンフィスで行われた。驚く事にその演奏はあのBooker T. & the MG'sが行っているのだ。アルバムのラスト曲MTNはMG'sの偉大なギタリスト、スティーヴ・クロッパー作曲で、メンフィスについて歌った清志郎のメンフィス愛を感じさせる名曲だ。アルバ

もっとみる
忘れられない光景 - シカゴの片隅で見たもの

忘れられない光景 - シカゴの片隅で見たもの

エビングハウスの忘却曲線というものをご存知だろうか。
人の記憶の忘却について表した理論で、それによると時間の経過と人の記憶の相関というのは以下の通りらしい。

20分後:42%を忘れ、58%を覚えている。
1時間後:56%を忘れ、44%を覚えている。
1日後:74%を忘れ、26%を覚えている。
1週間後:77%を忘れ、23%を覚えている。
1ヶ月後:79%を忘れ、21%を覚えている。

今覚えた

もっとみる