見出し画像

返報性の原理に頼りまくる自分|それでいいじゃん!

最近、noteを書くのが日課になりつつある。ようやく8日間連続投稿を迎えた。来週が始まるころには、連続10日になるであろう。

ぶっちゃけnoteを書く以上、読まれてほしいです。

そこで、ぼくがとっている行動は、他のnoteの方を訪れて読んでイイネを残すこと。

人のnoteは勉強になります。あっ、この文書読みやすい。とか、自分もこう書けばもっと読まれるかなぁ。とか。

あと、大変上から目線になっちゃうけど、ちょっとこれはぼくには合わないなぁ。と思うときもあります。

でもでも、全部有意義です。なので、ありがとうの感謝を込めて読んだら必ずイイネを残してる。

もう一つの目的は、返報性の法則の活用。
ぼくも、イイネ押してくれるというれしいから、それもあって(打算的?ごめん)

でもね、それでいいと思ってる。イイネされてうれしいのは、noteを書く人たちにとって共通だもの。なので、許して・・・と少し甘えてみる。

ぼくは、いい歳してブログで稼ぐことはまだまだ先のような気がするけど、noteを書くのは続けていこうと思う。
最近、楽しいから。こうして文書残すのが。

自由にかけるって素晴らしいね。


最後まで読んでいただきありがとうございます🙇‍♂️ 記事が気に入られましたらサポートをよろしくお願いします。 いただいたサポートはnoteクリエーターとしての活動費に使わせていただきます!