見出し画像

#8 四谷大塚 組分けテスト

四谷大塚のスケジュール

今回は 組分けテストのことについて 書こうと思います
その前に 何度目かになりますが
四谷大塚のスケジュールをおさらいします
=============
月曜日:算数 国語 理科
水曜日:算数 国語 社会
金曜日:4科目週テスト
=============

この一週間を1セットとして
4週続けて 新しいことを学びます

そして 5週目に入ると
それまでの4週間で学んだことの
おさらいの授業(総合)が行われます

算数を例に出しますと
================
第1週:かけ算とわり算の文章題
第2週:計算のきまり
第3週:角の性質
第4週:和と差の問題
第5週:総合
================
このような形で行われます

そして第5週は
月曜日と水曜日に授業がありますが
金曜日には週テストはありません
代わりに 土曜日に 組分けテストが行われます
このようなスケジュールになっています

週テストとの違い

週テストと組分けテストでは
実は大きな違いが 2つあります

まず、週テストは 自身の授業のコースに沿った問題を解きますが
組分けテストは 全員が同じ問題を解くことになります

週テストでは
SコースとCコースでは問題が異なることから
仮に80点取った! となっても
単純に比較はできないんですね

実際 テスト結果が出ますと
自分の順位がわかるのですが
週テスト:受験者数800人程度
組分けテスト:受験者9,000人程度
このように 大きく異なってくるので
本当の自分の順位がわかることになります

大きな違いの 2つ目は その受験者数にあります
9,000人もの受験生がいるのは
四谷大塚の準拠校の受講生も
一斉に受けるためです

そうなんです あの早稲田アカデミーの生徒も
みんな受けるんです
なので 本当に実力が試される試験になります

組分けテストの試験時間 配点

さて 組分けテストのはこのような感じになっています
=============
算数:40分 200点満点
国語:40分 150点満点
理科:20分 100点満点
社会:20分 100点満点
4教科計:550点満点
=============
算数の配点が大きいですね
ですから
算数が苦手 となってしまうと
上位に行くことは ちょっと難しくなってしまいます
なかなか大変です

組分けテストはイヤだーーΣ(゚д゚lll)

塾通いが始まると
もう 塾中心のスケジュールを組むことになります
あまり 家族の予定は入れにくくなります
ですが
どうしても組分けテストの日に予定がかぶり
受験できない場合はどうなるのでしょう?

結論を言いますと
3クラス下がる というような話をききました
今が C-10組だった場合は
おそらくC-13組になるのでしょう
それほど下がらないように思いますが
ただ 上の組になるチャンスが失われます
ですから
何が何でも準備して 受けるようにしたいですね

息子の結果は?

長くなりました
第1回組み分けテストの結果は 以下の通りです
=========================
算数:158点/200点 偏差値:61.96 1,078/9,133人
国語: 88点/150点  偏差値:52.86 3,724/9,133人
理科: 84点/100点  偏差値:55.25 3,320/8,922人
社会: 78点/100点  偏差値:56.11 2,877/8,864人
4教科:408点/550点 偏差値:58.45 1,926/8,864人
=========================

お!?
思った以上に良いぞ!
勉強も波に乗り切れていないけれど
最初にしては 上出来だぞ!

塾通いを始めて1カ月
復習中心のテストではありますが
それは他の子も同じ条件
とっても良い結果だと思いました
これから先が 本当に楽しみです(((o(*゚▽゚*)o)))


こんな感じで
授業は4週間にわたって行われ
5週目にまとめの授業
そして 組分けテストが行われます

土曜日に行われた組分けテストの結果は
日曜日に点数が
月曜日のお昼頃に コースが発表されます
そして
月曜日に塾に行くと先生から
その日から受ける授業の組を知らされます

子どもなのに 結果に基づいた教室が言い渡されます
過酷ですね・・・
果たして
息子の結果はどうだったのか
次回はそのあたりを書いていこうと思います

本日もお読みいただきありがとうございました


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?