マガジンのカバー画像

巨像と100日の旅

96
色んな国の巨像を見に世界一周しています。
運営しているクリエイター

#新婚旅行

62日目_ピサの斜塔【イタリア/ピサ】

62日目_ピサの斜塔【イタリア/ピサ】

3/27(月)

昨日の深夜から妻の咳が酷くなったため、朝から病院へ。
海外の病院はややこしいし、英語も通じないところがあるので慎重に選んだ。

そして慎重に選んだ上でまずは1人で下見。
近くの大学病院へ歩いて向かう。

Santa Chiara Hospitalここはめちゃくちゃでかい病院だとマップを見ている段階でわかっていたので、入口を探す&該当の病棟を探すことを目的に1人で訪問した。

案の

もっとみる
53日目_再開【ドイツ/フランクフルト】

53日目_再開【ドイツ/フランクフルト】

3/18(土)

朝。
かなり長い時間寝たはずだが、寝汗をかいて寒かったのもあり、体調はまだ万全とは言えない。

今泊まっているドミトリーはチェックアウトが12時と、かなり遅くまでゆっくりできるので、午前中はもっぱら仕事の調整に充てていた。

フランクフルト空港へ12時が近付き、仕事もキリの良いところまで終わったため、フランクフルト空港に向かう。

今日から新婚旅行(2回目)が始まるのである。

もっとみる
19日目_ひとりの夜【タイ/バンコク】

19日目_ひとりの夜【タイ/バンコク】

2/12(日)

今日は新婚旅行最終日なので、朝から妻とベランダでビールを飲んだ。

早めにチェックアウトして空港へ。

あっという間にバンコクに着いてしまった。

晩御飯妻の日本行きフライトまではまだまだ時間があるので一旦ご飯を食べに出た。

ご飯はなんか肉が入ったスープみたいなやつ!

すごい薬膳ぽい味がして、辛いのに食べるのが止まらん感じ。
身体に良さそう。

そして空港へその間、特に惜しむ

もっとみる
18日目_すし食いにウブド【インドネシア/バリ】

18日目_すし食いにウブド【インドネシア/バリ】

2/11(土)

巨像的に言うと、昨日行ったガルーダウィスヌクンチャナでバリ島の目的は達成したので今日は妻とゆっくりとしようと思った。

PCR検査まずは明日の便で日本に帰る妻のPCR検査に行った。
タクシー代は200円/3.5kmくらいで、インドネシアで唯一相場通り(初乗り55円、1km50円)だった。

PCR検査はバリを出発する72時間以内に受けるみたいなルールなので、タイ経由はするもののま

もっとみる
17日目_第四の巨像【インドネシア/バリ】

17日目_第四の巨像【インドネシア/バリ】

2/10(金)

昨日は大雨だったが、今日は朝からやや晴れ!
雨さえ降らなければこっちのもん。
朝から「ガルーダウィスヌクンチャナ」を見に行く。

第四の巨像マレーシア/ムルガン神像
モンゴル/チンギスハーン像
タイ/グレードブッダ(ワットムアンの座仏像)
インドネシア/ガルーダウィスヌクンチャナ←new

ということで今日は第四の巨像へ向かうのだが、そもそも第四とか第三とかの定義が曖昧だったので

もっとみる
16日目_さよならタイランド【インドネシア/バリ】

16日目_さよならタイランド【インドネシア/バリ】

2/9(木)

今日でタイは最終日。
ドンムアン空港からデンパサール空港へ向かう。

昼過ぎの飛行機のため、今日は観光はなしだ。

朝ご飯観光がない代わりに朝ごはんをホテルで食べた。

めちゃくちゃ豪華なラインナップという訳では無いが、リゾート気分を味わうことができた。

本当はプールに入りたかったが、午後には飛行機のため諦めた。

ドンムアン空港へ昨日のバス分からな過ぎる問題で、空港へは電車で行

もっとみる
14日目_新婚旅行って【タイ/バンコク】

14日目_新婚旅行って【タイ/バンコク】

2/7(火)

昨日から妻(Twitter)が合流し、新婚旅行が始まった。

朝ごはん朝は昨日行けなかったDADAコーヒーへと向かった。
私はグリーンティーと妻はマレーティー、ご飯は同じ敷地内でやってるカオモックガイ(チキンビリヤニみたいなやつ)を食べた。

DADAコーヒーは昨日の日記でも書いたが、迷子になりかけた俺をバイクで送ってくれた恩人のお店。

俺が注文してから待っている間
「日本から来

もっとみる