あいしゃ@おひとりさまクリエーター

アラフォーひとり暮らしのあいしゃです。承認欲求高めのズボラ女子から脱却して、ちょっと素…

あいしゃ@おひとりさまクリエーター

アラフォーひとり暮らしのあいしゃです。承認欲求高めのズボラ女子から脱却して、ちょっと素敵なおひとりさまになるために日々奮闘しています。

マガジン

最近の記事

雑記ブログひとり時間をはじめました

note、久しぶりの更新。 一度更新が止まるとなかなか再開できないものですね。転んだ時に立ち上がれるか、諦めてしまうかが人生の分かれ道で、私は今まで諦めてしまうことが多くて、今回もその癖が出そうに。 書けない(書かない)間、たくさんの本を読んだり、動画を見たりしていました。そうしているうちにやっぱり私は書きたいし、発信したいんだと気づきブログを開設しました。 転職活動はたまに入る面接を受けるくらいにそっちのけで。 ブログは私の原点です。まだ、ブログと呼ばれる前からイン

    • 途切れた糸を繋ぎなおせた話

      こんばんは。アラフォーおひとりさまのあいしゃです。 誰に言われるわけでもなく、思いつきで始めたnote100日チャレンジ。97日目で終わってしまいました。本当に悔しい。 その理由はよくわかっていて、過去(家族)の来訪でした。たくさんアドラーの本も読んだし、もうそろそろいい距離感で家族と付き合えると思っていたのですが、私の奥底にある黒くモヤモヤとしたものは無くなることなく、いつだって出てくる機会を窺っていたのでしょう。 noteを書かない2日間、自己嫌悪と自己肯定を行ったり

      • トイレ掃除をする

        こんばんは。アラフォーおひとりさまのあいしゃです。 思いつきで始めたnote100日チャレンジ。本日は97日目。 ******* ひとり暮らしの女性はどのくらいのペースでトイレ掃除をしているのでしょうか? 風水でトイレ掃除をするとお金が貯まるとか、パナソニックの創業者松下幸之助やホンダの創業者本田宗一郎が自らトイレ掃除をし、その効果を書いた本などは多くありますが、トイレ掃除を継続的に出来ていますか? 昔、私はトイレ掃除が苦手で気になったらする程度でした。しかし、便座を

        • 新年度、新しいことを始めよう

          こんばんは。アラフォーおひとりさまのあいしゃです。 思いつきで始めたnote100日チャレンジ。本日は96日目。 気がつけば1/4を無職で過ごしていますが、時が経つに連れて焦りがなくなるのは何故なのでしょうか。 今日から新年度ですね。新社会人のニュースを見るたびに「あ、私にもこんな頃が・・・」ってなかったですね。氷河期真っ只中で、高校時代からWebサイトを作ったり、フリーライターをやっていた私にはテレビで取り上げられるような”一般的””普通”の行事は一度も体験したことがあ

        雑記ブログひとり時間をはじめました

        マガジン

        • 失敗しない人生の歩き方(仮)
          9本

        記事

          私の好きな世界の名画

          こんばんは。アラフォーおひとりさまのあいしゃです。 思いつきで始めたnote100日チャレンジ。本日は95日目。 noteの見出し画像に世界の名画が設定できるようになったとのことで、みんなのフォトギャラリーを見てみると大好きなロートレックの作品がありました。 この記事の見出しに使っている作品は、小学生の頃、家のダイニングに飾ってあったものです。当時はこの作品の背景や意味もわかりませんでしたが、女性の表情、色使い、何かいけないものを見ているようで、幼い私の心を捉えてはなしま

          掃除スケジュールを作って、無理せず部屋を綺麗にする

          こんばんは。アラフォーおひとりさまのあいしゃです。 思いつきで始めたnote100日チャレンジ。本日は94日目。 ******* 部屋の掃除をした方が良いことは誰に言われなくてもわかっているのに出来ないのは、部屋が汚いことで人生を損した実感がないからではないでしょうか。 私は今でも掃除が嫌いですが、綺麗にしていた方が何かとトクなことに気がついてから、自分のレベルにあった掃除をするようになりました。若い頃からこの習慣があれば普通に結婚をしたり、友達とホームパーティをしたり

          掃除スケジュールを作って、無理せず部屋を綺麗にする

          フリーランスという選択肢

          こんばんは。アラフォーおひとりさまのあいしゃです。 思いつきで始めたnote100日チャレンジ。本日は93日目。 気がつけば後2日で3月も終わり。私の転職活動は停滞気味。エントリー社数も内定辞退をしてから、めっきり減りました。それに比例して面接まで行ったのは1社。それも、今応募者が多いとのことで順番待ちの状態です。 この3ヶ月自分が何をしていたか振り返る。 ノベルティデザインホームページのリニュアールがきっかけで、マーケティングやPR全般をお手伝いさせていただいているお

          興味のない本を読んでみる

          こんばんは。アラフォーおひとりさまのあいしゃです。 思いつきで始めたnote100日チャレンジ。本日は92日目。 ****** 本が読める人と読めない人では、前者の方が絶対に得をします。今は、noteみたいな場所や、個人のブログ、Webメディアなど無料で様々な記事が読めますが、出版社から書籍として出しているものは、やはりクオリティが違いますし、著者だけではなく、編集者や校閲が入ることで情報の精度が格段に高いです。 出来れば、自分の読みたいジャンルでないものを読むことをお

          スキンケアを丁寧にする

          こんばんは。アラフォーおひとりさまのあいしゃです。 思いつきで始めたnote100日チャレンジ。本日は91日目。 ****** 色黒や色白なんて関係なく、毛穴レスの清潔感のある肌は自分に自信を持たせてくれ、汚肌のときよりも自分に使える時間が増えます。また、規則正しい生活をしている人と他人に好印象を与えることもできます。 肌が綺麗であれば、メイクにかける時間が減ります。 メイクの時間が減れば、ゆっくりと朝ごはんを食べられるようになります。 彼氏とお泊まりしたときに寝坊でき

          俺の家の話は最大の親不孝話だった

          こんばんは。アラフォーおひとりさまのあいしゃです。 思いつきで始めたnote100日チャレンジ。本日は90日目。 今期1番笑って泣いたドラマ、俺の家に話が最終回を迎えました。ここからはネタバレが含まれます。 ****** このドラマ、最後は西田敏行演じる人間国宝、観山寿三郎が他界して終わるのだと思っていましたが、まさかの長瀬智也演じる長男寿一が死亡。しかも、最終回始まってすぐに。子供が親より早く死ぬのは最大の親不孝話じゃないか!と、普通なら思ってしまうけど、そこはクドカ

          俺の家の話は最大の親不孝話だった

          丁寧に歯磨きをする

          こんばんは。アラフォーおひとりさまのあいしゃです。 思いつきで始めたnote100日チャレンジ。本日は89日目。 ********** 大人になって気がついたこと。知性は歯に出る。 子供ってみんな歯磨きが嫌いなんです。私の通っている歯医者のスーパー歯科衛生士さんの娘も大嫌いで逃げ回り、捕まえて口を開けさせても歯ブラシを噛んで抵抗するとか。 子供の将来を思う親は嫌われてもしっかり歯磨きをし、習慣を作ってくれます。子供より自分のことを見ている親は、歯磨きをしなくても死にや

          老化じゃなくてエイジングです

          こんばんは。アラフォーおひとりさまのあいしゃです。 思いつきで始めたnote100日チャレンジ。本日は88日目。 最近涙もろくなりました。今までドラマを見ても、どこか他人事で泣くことなんてなかったのですがポロポロ涙が出てきます。その他も、なんだっけな?忘れましたが、とにかく涙腺が弱い。 それを友人に話したところ「老化だね」。 そう言うことなの?感受性が豊かになったとか、ストレスによる鬱とかじゃないの? それならそうと認めて、上手く付き合いましょう。しかし、老化なんて呼

          老化じゃなくてエイジングです

          ネットと繋がる時間を決める

          こんばんは。アラフォーおひとりさまのあいしゃです。 思いつきで始めたnote100日チャレンジ。本日は87日目。 高校時代に知ったネットの社会。そこには、テレビのニュースでは取り上げられない情報があり、リアルな社会では知り合えなかった同じ趣味嗜好を持つ友人たちがいてすっかりハマってしまいました。 ネット依存気味の私は、今でもスマホが手放せないですし、油断すると朝起きて、ベッドの中でニュースとメールをチェック、掲示板を見て、ゲームをして気がついたらお昼になってしまいます。

          ネットと繋がる時間を決める

          ノベルティがタダではないことに今更気がついた話

          こんばんは。アラフォーおひとりさまのあいしゃです。 思いつきで始めたnote100日チャレンジ。本日は86日目。 雑誌が付録によって価格が変わることは知っていましたが、まさかビールもそうだとは。 私は、ほぼ毎日ビールを飲みます。ビールはアサヒスーパードライ、エビス、サッポロ黒ラベルを中心に、新作が出てれば試してみたり、パケ買いしたりとこのメーカーでしか買いません!というこだわりはありません。日本のビールはどれも美味しいですから。 ここ最近は、ノベルティでも選ぶようになり

          ノベルティがタダではないことに今更気がついた話

          ドラマ天国と地獄最終回を見て

          こんばんは。アラフォーおひとりさまのあいしゃです。 思いつきで始めたnote100日チャレンジ。本日は85日目。 この冬、一番楽しみにしていた綾瀬はるか、高橋一生ダブル主演の『天国と地獄〜サイコな2人〜』が今日最終回を迎えました。 ※ここから若干ネタバレを含むかも知れません。 私としては、嫌いじゃないけれど賛否両論ありそうなエンディングでした。なぜ二人は入れ変わってしまったのか?真犯人は誰なのか?サイコな二人とはどの二人なのか?考察をして盛り上がっていたファンにとっては

          ドラマ天国と地獄最終回を見て

          リアルな体験を大切にする

          こんばんは。アラフォーおひとりさまのあいしゃです。 思いつきで始めたnote100日チャレンジ。本日は84日目。 ****** 私の高校時代、インターネットの世界はオタクの遊び場でした。しかし、今は一人一台スマホを持ち、いつでも誰でも世界中の情報を手に入れられるだけではなく、発信も出来ます。 そんな時代だからこそ、リアルな体験を大切にしたいと思っています。 グルメアカウントで人気のインフルエンサー、超有名広告を仕掛ける広告マン、カリスマ主婦。七光ではなく成功している人