見出し画像

『ログライン・プロット大賞』に参加!

昨日の船石ワカさんのつぶやき、ご覧になった方いらっしゃいます?

ん? はて… 

ろ、ろぐらいん… ?


『ログライン』という単語。生まれて初めて目にしました。『プロット』は見たことあります。

小説書く人には馴染みがある単語なのでしょうか。でも、僕のこれまでの人生には一度も『ログライン』という単語は登場しませんでした。

でもね。

僕は思ったんです。

人間、食わず嫌いが一番もったいない、と。

高嶺の花だと思っていた人が、まさに運命の人だった! なんてことは人生においてはまあまああるのものです。


そこでちょっと勉強してみたのですが… ん~、まだよくわからない(笑)

でもね、ここからですよ。

ゲームのルールがよくわからない時、大人はやらないんです。

子供はまずはやってみます。

子供は勝つとか負けるを考えるよりも先に『楽しそう!』と思ったら、まずはやってみる。そこ実践型でルールを覚えていく。英会話とかもそうですよね。子供の方がどんどんしゃべる。

たぶんそれは『間違える』ことや『負ける』ことへのビビりよりも、『楽しそう!』の興味が勝るからだと思います。

それが大人になると『負けるとバカにされそう』とか『間違えると恥ずかしい』とか、いろんなものを考えてしまうようになるわけです。


そもそもね、よく考えていただければわかるのですが、敗者って必要なんですよ。敗者がいなければ勝者は存在し得ないですから。

参加者二人のゲームがあるとします。どちらかが勝者になるためには、どちらかが敗者になる必要があります。

こう考えると、勝者に価値があるとすれば、敗者にも同じくらいの価値があるということになります。


そりゃあ、どんな競技でも参加するなら勝ちたいですよ。勝ったらうれしいでしょうね。

でも、敗者にも価値はある。

そして、子供がゲームをやるように、競技自体が楽しいんだから、負けたっていいじゃないんですか。


あとね、負けっぷりがいいと、あとで使えるネタになる。これ大切なんですよね。中途半端だと、勝てもしなければ、負けても笑えない。全力でやると、少なくともネタだけは残る。損がないんです。



とうことで、僕は参加することにしました!

ワカさん、ご紹介ありがとう!僕はやるよ!(よくわかってないけど)


負けてもいい、間違えてもいい、だけど、やるなら勝ちたい!

昨日一生懸命考えました。

たった100文字ですが、仕事ほっぽらかして、2時間以上かけて。

考えすぎて、鼻血が出ましたね。

そして・・・

画像1

よろしくお願いしまぁぁぁぁーっす!

送信しました。

普段の自分のnoteでは書かないような、気持ち悪いヤツを。

自分では面白そうだと思ったので、結果がどうあれ、いつか2,000文字くらいの文章にしたいと思っています。



そんな『ログライン・プロット大賞』ですが、詳しくはこちらから。

ツイッターのDMからか、上記記事のコメント欄から参加できます。


心灯杯で二連覇した勢いで、大賞狙います!

M1優勝後に、ピンでR1優勝を狙う粗品の気持ちがわかりますね。

これで大賞とったら冠番組作ろ。Youtubeで。『砂男のズバリ言うわよ!』だな。いやー、楽しみだ。


みなさまもぜひ!

一緒に盛り上がりましょう!




#ショートショート #小説 #短編 #短編小説 #超短編小説 #ドキュメンタリー #実話 #コラム #エッセイ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?