マガジンのカバー画像

オススメ的な記事

39
note で「おお」と思ったのを入れてきます ジャンルは問わない
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

気象情報の画面が見やすくなるまで~“ユニバーサルデザインへの道”にゴールはない!

気象情報の画面が見やすくなるまで~“ユニバーサルデザインへの道”にゴールはない!

去年(2021年)9月にNHKの気象情報の画面が変わりました。

▼変更前▼

違いはずばり、色です。
ちなみにこちらが変更後のものです。
▼変更後▼

変更後の画面で追求したのは、「あまねくすべての方が放送画面で見やすい色」。「色覚障害」の方や加齢による見え方の変化がある方なども含め、色覚の多様性に配慮した“色のユニバーサルデザイン”に基づく配色を採用しています。

ただ、見え方というのは個人差

もっとみる
ウクライナ戦争の背景(ポーランド記事和訳)

ウクライナ戦争の背景(ポーランド記事和訳)

※この文章はトマシュ・ピェハル(ポーランド国放送ドキュメンタリー局編集長、東欧、特にウクライナ専門のジャーナリスト)がポーランド人向けに今回のウクライナ戦争の背景を説明するためFacebookに投稿したものの和訳です。意訳、説明の補足を含みます。
翻訳:Marcin Tatarczuk (マルチン タタルチュック)
日本語校正:岡田真輝

トマシュ・ピェハル 東方の荒書き (Tomasz Piec

もっとみる