見出し画像

イベントレポート : いさな&ゆか結婚記念パーティ

どーも、ご無沙汰しております、いさなです。
6/1土曜日に僕の結婚を記念したパーティを行いましたので、今回はそのレポートです。
写真は
Yuki Matsudaさん

り さん

なかふさん
の提供でお送り致します

↑前回の記事ではどのようなコンセプトで会を企画するのかを説明しました。一体どんなパーティになったのか、早速見ていきましょう

↑受付にセッティングしたウェルカムボード
ゆかの友人のあやのさんの作品(右)はめっちゃ美化して買いてくれました。いぇーいイケメン!
左は山仲間小泉さんの奥さん、ひろこさんのご提供。
トールペイントって言うらしいです。色味が秀逸。2人ともありがとう!

↑下段には家族写真などの思い出の写真を掲載
僕、いさな父、いさな弟が激似な件

↑こちらのネームプレートも上述のひろこさんの作品。家の玄関に取付させて頂きます。左はゆか母が作ってくれたリングピロー(結婚指輪の台的なやつ)先日の結婚式で使わせて頂きました。刺繍のクオリティが高いのなんの

↑司会のお二人
左:えぐっちゃん(身重!!)
右:しおりん(通称熊本一の美少女)

↑まずは新郎新婦あいさつ
みなさんへのビッグラブを語っています

↑乾杯の音頭はマイベストフレンド、ハヤシマサキです。
むちゃくちゃダサいライオンの刺繍シャツが映えますね。過去3回くらい絶交しようと思ったけど(もっと多い気もする)未だに腐れ縁で付き合いがあります。今後もよろしく!!

↑乾杯直後の会場の様子。満員御礼でございます。
来てくれたみんな、ありがとう!!

↑歓談かと思ったのもつかの間(その間約2分)余興1組目は僕が軽音楽部時代に組んでいたバンド“悪ノリポテト”のメンバーでウルフルズの“バンザイ”を披露しました。
※厳密にはオリジナルメンバーではないですが、

↓これは軽音楽部当時の悪ノリポテトの映像

青春を思い出して嬉しかった!3人ともありがとう!

↑続いて余興2組目は毎度おなじみ柿谷&いさなデュオで“嬉しい楽しい大好き”
この2人で長野まで遠征したり、東京のカフェでライブしたりダンサーとコラボしたり、とにかく色々な場所で演奏してきました。おかげさまで社会人生活が充実したものになりました。いつもありがとうございます!
↓過去の活動はこんな感じ

↑余興3組目は僕が代表を務めさせてもらってるダンスサークルDDBのダンスパフォーマンス
何年か前に作ったショーケースをリライトしてやってくれました。俺の作る振りをバカにするんじゃあないよ!

↑ショーケースの合間の寸劇の一コマ
プロポーズした時のエピソードを再現してくれました。星空の下でプロポーズしたって話になってるんだけど、実は雨降ってたんですよね、、

↑ほんで写真撮影
DDBのみんな、盛り上げてくれてありがとう!

↑余興前半戦ラストは最強メンバーによる“I’m yours”

ウクレレボーカル:社会人バンドサークル“ZORA”の主催者遠藤さん
ギター:柿谷さん

コーラス:アカペラ教室“ボーカル関西”主催の大久保さん

カホン:吹奏楽団“インプリメーレ”パーカッションパートリーダーかとぅさん

シェーカー:愛知県で活躍中のパーカッショニストあっこさん

初顔合わせなメンバーにやって頂きました。
皆さんありがとうございます!

吹奏楽団インプリメーレについてはこちらをチェック↓

↑続いては新郎新婦の知人友人にお話を伺うインタビューコーナー
ダンスサークルDDBでは僕の右腕的存在、ちーちゃんが僕のことを褒めちぎってくれてます。いぇーい

↑インタビュー2人目はゆかの大学時代の友人が印象的だったエピソードを披露

↑最後は登山隊小泉チルドレンを束ねる小泉隊長
お祝いの言葉は「コヨーテ」だそうです

3人とも、ありがとうございました!

↑余興後半は柿谷さんによるソロギター
曲は“ホールニューワールド”でした。

↑後半2組目は再び遠藤さんに登場してもらって、ゆかのお気に入りの曲、“Marry you”を歌って頂きました。遠藤さんの歌唱力を堪能させて頂きました。ありがとうございます!

ボーカル:遠藤さん
ギター:いさなの後輩げっぱ

キーボード:島根の女神みーたんさん
ベース:ひらた(ex.悪ノリポテト)
ドラム:尊敬する大先輩パーシーさん

↑3組目は僕の軽音部の後輩たちで“いつか結婚しても”
遠藤が熱い思いをぶつけてくれました。全く同じ内容のMCを二回もやってくれるなんて、なんてサービス精神旺盛なんだ!みんな、ありがとう!
ボーカル:ソウマ
ギター:げっぱ
ギター:だす

ベース:田村
ドラム:よっきー

↑4組目は大久保さんと柿谷さんのデュオで“いつかは王子様が”
MCでは僕と出会ったときのエピソードを披露してくれました。
それにしてもこの2人は本当にすごい。この2人の世界観をみんなに知ってほしいっていう気持ちでセットリストに組み込みました。ウケを取りつつもしっとり聞かせるというアンビバレントなパフォーマンスでした。最高〜

↑ラストの出し物はファーストダンス

一般的な結婚式の出し物としてケーキカット&ファーストバイトがよく行われますが、これは僕たちらしさに欠けるので、それに変わる出し物として、“ファーストダンス”をやることにしました。

ファーストダンスとは、欧米のウエディングパーティで披露されるダンスのこと。新郎新婦が夫婦となり始めて踊るダンスということから“ファーストダンス”と名付けられています。

ファーストダンスを披露するにあたり、大阪での音楽活動をずっと一緒にやってきた相棒、柿谷航平さんに新曲を書き下ろして頂き、さらにその曲を、大尊敬しているマルチクリエイターのReoさんにアレンジして頂きました。
↓マルチクリエイターReo

そしてさらに、日本各地から呼び寄せた、尊敬&愛して止まない奏者の皆さんにその曲を演奏して頂き、ダンスを踊らせていただくという、超絶豪華なワガママ企画となっています。

社交ダンスには初挑戦でした。京都の社交ダンス教室↓

こちらで2ヶ月ほどレッスンを受け、駐車場やら公園やらで練習して、準備も含めてとても良い思い出になりました。若木先生ありがとう!

↑当日はメンバー紹介できませんでしたのでここにまとめます(敬称略)
作曲&ギター&トランペット:柿谷航平
編曲&サックス:Reo
フルート&ピッコロ:なかふ
フルート:しおりん
クラリネット:おしげ

ピアノ:みーたん
グロッケン:まさ

パーカッション:かとぅ
チューバ:吹奏楽団インプリメーレ団長“まるお”

トロンボーン:Yuki Matsuda
ドラム:パーシー
↓そしてこちらがそのファーストダンスの模様です!

まとめ

結婚記念パーティという事で、今現在の僕にできる最大出力の内容でお送りさせて頂きました。
僕の感覚では「自分たちらしさ」にこだわって企画したというよりも、少しでも良い時間をみんなと過ごすために、自分にできることをやったという感じです。
誰か1人でも欠けたら実現できなかった内容でした、みんなありがとう!!

#イベントレポート
#ライブ
#音楽
#ダンス
#社会人サークル
#ZORA
#ライフスタイル
#インプリメーレ
#DDB
#結婚式に自由を
#結婚
#新婚
#ライフイベント

この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,187件

ブラウザからスキを押すと次回予告が出ます。今後の更新にもご期待ください。