マガジンのカバー画像

こぼれ話

98
ブログ裏話や思う事。
運営しているクリエイター

#企画

わいのわいのレッツゴー

わいのわいのレッツゴー

あと1週間。

今日は運営さんと最終打ち合わせをしてきました。現在9人でわいのわいのする予定です。

私的にこれくらいが丁度良い数ではありますが、お席はまだありますので良ければご参加下さいね。

仕事でデザインをする時、同じ案件で2人がデザイン担当をする事があります。
お客様に2案提案する為に。

同じ商品のデザインでも、作り手によって仕上がりが異なる。

単純にそれを見るのって楽しいんです。

もっとみる
まやひさん×いろはコラボ

まやひさん×いろはコラボ

度々告知させて頂いている和風デザイン勉強会。

後半は、ワークを行います。

和風デザインのラフ案を描いてもらおうと思います。
ラフを描くにあたって、実在する商品・お店を題材にした方がイメージしやすいので、今回まやひさんに許可頂き、トマトを和風で表現してみようと思います!

ワーク内容は「極上トマトを和風でアピールしてみよう!」です。

まやひさんのトマトについては多くのnoterさんが投稿されて

もっとみる
和洋折衷

和洋折衷

勉強会の投稿が続いて恐縮ですが、当日の服装について考えていました。

思い切って和装にする!?なんて考えも一瞬過りましたが、日中はお仕事がある為断念。

でもせっかくだから、和の要素を取り入れたいな。いい方法はないかな??
と考えていました。

そうだ・・・!スカートに帯をリメイクしたコルセットを付けるのはどうだろう??
帯幅くらいのショートコルセットで、柄もシンプルなものを選べば合うんじゃな

もっとみる
いつもと違う道

いつもと違う道

3月8日に開催する和風デザイン勉強会関連でお世話になっている企業の感謝会に参加してきました。

以前の投稿にも書いていますが、私、引きこもり属性です。なので、飲み会とかパーティーとか滅多に行きません。こんな風になってしまうから→((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

ですが今回、ドキドキしながら参加してみました。

すると、思った以上に暖かくて”受け入れて貰えている”という感覚がありま

もっとみる
みんな先生で生徒で

みんな先生で生徒で

早いもので、勉強会イベントまであと一ヵ月と少し。

新しい事を始めると、新しい気づきや出会いを感じます。

授業目的で足を運んでいたセミナーも、運営や主催としての勉強も兼ねて参加するようになりました。

色々な授業、色々な先生。

怒涛の情報量だったり、ゆったりとしたひと時だったり。淡々と知識を提供する先生も。

2時間という場を預かるという事。価値を提供するという事。

みんなの2時間を無駄にし

もっとみる
何のために和風を学ぶの?

何のために和風を学ぶの?

イベント関係の投稿続きでごめんなさい。3月までずっと続きます・笑

以前のエントリーで「色々なジャンルの創作者」に来て欲しいと書きました。
それは裏テーマ「デジタル寄りのクリエイターとアナログ寄りのクリエイターの出会い」の為であって、表テーマ「和風デザインについて考えよう」についても詰めなくては。

様々な人が来る事を想定すると、テーマのレベルを考える必要があります。

クリエイティブ職の人ががっ

もっとみる
知らない間に淘汰されてほしくない

知らない間に淘汰されてほしくない

人工知能が発達すると失われる職が加速する。

そんな話をよく耳にしますが、時代とともに消える職は昔からあったはず。

伝統工芸の職人さんたちはその危機に長い間さらされています。

後継者不足。手間暇かかる割に売れない。一人前になるまでに時間を要する。

抱える問題は様々あると思います。

そして”変化に適応できるものが生き残る”なんて言葉を聞いたことがあります。

職人さんたちが変わるべきなのか。

もっとみる

かさはらさんがフマオバトンを作っていらっしゃいますー!面白そう、やってみようっと!(´▽`*)
「【追記型】フマオバトンで遊んでくださったみなさんをご紹介します! 」
https://note.mu/kasahara/n/nc04d3624d8f0